一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、お年頃の娘たち、アスペandモラハラ夫との生活を赤裸々に

行事続き・・・

2023-10-05 10:44:00 | 日記
◆睡眠記録◆
21時半就寝
4時起床 ベルソムラ使用
6時前就寝
7時過ぎ起床





授業参観やら校外学習、
行事が満載の2学期です。




参観日・・・・
1、2年生の教室から


元気な泣き声が聞こえてきます。



それを横に、
みーくんたちの5年生。
落ち着いています。




そういえば、
1、2年生のときは、
学校にいくたび、
授業参観のたびに、
誰かしら、泣いたり怒ったり、
授業に参加できない子が居たりしてたなぁ、、、



いつのまにか
泣いてる子は居らず。


親たちがズラリと並んだ中でも
落ち着いてる。



1、2年生のときは、
親から離れない子も多かったし、
授業が終わったら一緒にそのまま帰りたがったり。。。


なので、親たちは
自分の子に見つからないところから、
コソコソと
隠れて、参観してたなぁ。。。



体も大きくなってきて、
ほんとに
みんなお兄ちゃんお姉ちゃんになったねー!!!



と、
最近は、参観のたびに、
ママ友たちと、子どもたちの成長を感慨深く思っています。



行くたびに成長が感じられるって凄いこと。我が子だけではなく、
集団全体としての成長が感じられます。



みーくんはクラス代表で
前に出て、
切符を買うシミュレーションをしました。



そのあとは
みんなで
ホームでの整列、


電車の中に乗ったテイで、


すべて乗り降りの流れを
全員でやってみてました。



ここまで事前に何度も
準備し、授業の中で教え、
シミュレーションまでする。


支援学校ってやっぱり凄いです。



親も安心です。



そして、
先生方はほんと大変だなー、
どこかに行くとなると、
安全に無事に全員の行動を見張るだけでものすごく神経を使います。


改めて
感謝の気持ちにもなります。



みーくんは
終始、ニッコニコでとても楽しそうに嬉しそうに
授業を受けておりました。



手話を交えたご挨拶も完璧です!



たまに楽しくなりすぎて
離席して飛び跳ねますが、
またすぐに元に戻ります。



私のところには来ません。




全員の親が
安心しつつ、授業の参観を落ち着いてできる状態が
なんだか
奇跡のように感じます。




みーくんは
校外学習が楽しみで仕方のない感じで
出発していきました。



なんかね、、、



楽しみにしてるんだなー、っていうのが
態度でわかることも
凄いし。



学校で友達とちゃんと関係が出来てきて、
挨拶されたら、
みーくんはみーくんなりに
相手の顔を見たり、
タッチで挨拶したりしています。



そういうのも。


ひとつひとつの細かい成長のすべてが
ほんとに
尊くて、ありがたいことです。







お弁当の中身も
なんでもかんでも
入れられるようになりました。
(小さいのはお姉ちゃんのお弁当です)


バランやピックは誤飲が危ないから入れないほうがいいだろうか、、、なんてことも
考え無くて良いように。



保育所時代、、、
白ごはんと、カップ麺しか
食べない時代もありました。。。。




そういう時を経てきたからこそ、
成長の
ありがたみが半端ないです。








最新の画像もっと見る