一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、お年頃の娘たち、アスペandモラハラ夫との生活を赤裸々に

話し合いができないのはどうしたものか

2024-11-24 09:11:00 | 日記
更新があいているあいだにいろいろな出来事がありました。


相変わらずみーくんの睡眠は中途覚醒です。夜中、1-3時ごろに起きて、
そこから睡眠薬を飲ませる日々。

ほんとは、就寝前に飲ませ、朝までぐっすり、がベストだけど、なかなかうまくもいかないで、
この方法が
私にとっては、途中で起こされたとしても、
慣れもあって、一番良い感じ。。です。


のんちゃんが、
給食が食べられなくなりました。

いままでと味が違うように感じ、おいしくなくなった、というのです。
これは、、かなり心配です。


給食が大好き、食べることが大好きだったのんちゃんが、


いままで好きだった外食やハンバーガーすら、
おいしくなく、食べなくなりました。



食欲がないというわけではないのですが、
格段に食べられなくなりました、、急に。これはほんとに急激な対応が必要。



私、11月はこの半ばの週まで、たまたま毎週、推し活が入っておりました。
落ち着いたので、

みーくんが学校いっている時間に、
のんちゃんとゆっくりと二人の時間をもち、
いろいろなところにショッピングいったり、ランチしにいきました。


なにだったら、楽しいかな、食べられるかな、って。
もう
学校も無理しなくてもいいよ、って。



期末試験中は、朝から登校することができ、全教科、受けられました。
もう、そんなことも、
大事ではなくなりましたが、私の中で。でも
受けられたことは、うれしくて、
すごく褒めました。



みーちゃんも11月はじめは、学校の最大級の行事のため、毎日多忙すぎて、
話す暇すらなかったけども、
ちょっとゆっくりと過ごしたり話したりする時間ができました。



お父さんが、お母さんが推し活にいってるときに、
愚痴を私に言ってくる、そうです。
そして、ネットで、金額を調べて、
○○円もかかってる!って私たちに見せてきた、というので、



おどろきました。


具体的な金額を裏で調べられて、それを私には言わず、娘たちに愚痴ってるのか、、
やめてもらいたい。



そこで、
それはやめてほしい旨のLINEをすぐに夫にやりました。
さすがに黙ってられなかった。


借金してない、できる範囲でしてる、
日頃、一切の協力がないなか、家事育児してる、
推し活のときしか外出してない、できてない。


このときくらいは、
快く送り出せないのか。

不機嫌な顔で毎回、汚物を見るような目で送り出され、
裏で、お金はいくら使ってるのか。
そのお金は
どこから出てるのか、詮索されています。

今回初めて、ではなく、実は、言われたのも2回目、3回目。。。


こどもたちには、お金を惜しみなく使い、
美味しい物食べさせたり、欲しい物かって上げてる夫。
それ、
私には一切ないし、労いもない。
困ったときの助けもない。
LINEは全部スルー。


だから、自分の機嫌を自分でとり、
自分のことを大切にし、また家族のために気持ちよく動けるように、

これは必要なことである。
と、
長くなりましたが、主張しました。


もちろん、
自己主張ばかりすると、夫がまた自己防衛のため攻撃してくることがわかっていましたので、


「毎日お仕事身を粉にして頑張ってくれてることもわかってる、
だから、私が大変やから、という話で、
アナタが大変じゃない、というてるわけではないから。」

ということと、


「娘たちにお金をつかって、娘たちの喜ぶ顔を見る、ことに幸せを感じることは良いことだし、
それはいけないこととは思わないよ。

ただ私にはそれがないから、私は自分で自分のためにお金と時間を使うよ」


と付け足しました。
前回のやりとり(1年前くらい)のときに、
ここ2点について、すごく反論してきましたが、


私が思ってることとは、かなりずれてます。


娘たちにお金を使うこと、一つも悪いこととは思ってないですからね・・・・。




返事は、私に負けないくらい熱量がある長文でした。
そして、
やはり、
なぜか、一言もそんなことは書いてないのに、


「遊びながら仕事してると思ってない??」からはじまり、
自分がどれほどのおもいで仕事してるか、ということが長々と書かれてましたし、


娘たちにお金を使う理由も書かれてました。


それは何度も聞いてるし、そこ、ダメとは一言も言ってないし、
遊びながら仕事してるなんて思ってるはずがない。


なぜそういう思考、
そういう捉え方になるのか、わからないですが、、、


とにかく私が言いたいことについては無視で、話が進まない。


愚痴くらい言わせてくれ、という。


私がとにかく今回言いたかったことは、
お金は
自分ができる範囲で節約、ほかをきりつめたり、
フリマサイトで物を売ったり。
分割でクレジットで払ったり、
いろいろな工夫をして、


借金もせず、夫に生活費の増額も請求せずに、
日頃の生活もかえずに、
捻出している時間とお金。

だからそこについては、
干渉しないで、せめて
だまっていかせてほしい、ということ。



そこについては、無言スルーで、


周りにいろいろ書いてたところ、
拾われていました。












そのあと、
夫とのんちゃんが同じ特性で、
のんちゃんが生きにくそう、という話から、



私が自己肯定感という言葉を使って説明すると、


バカにしてる、とか見下してる!などといって、
怒られました。


見下してない、といっても、
自己肯定感なんて言葉を使ったらそう感じるし、そっちがどんなつもりとかは関係ない、
こっちがそう捉えたら、そうや。


と夫からの返事。



それについても、
そう捉えられたらそう、って言われたら言い返す言葉はないし、、
不快な思いをさせてごめんなさい、って言うけど、


「見下してる、って言われるのはショックやし心外です。」


と、私がそんなことを言われて傷ついたことを言うと、
それにはスルー。


私が「言葉尻をとらえるより、私の思いを理解してほしい」と書くと、


「また部分的に切り取る。
共感を求めすぎ。
こっちでかんじたことを言ってるだけ
受け流してほしい」


と言われました。


「のんちゃんのことちょっとできない子って思ってるのは間違いないやろ?」と
指摘もされました。


そんな一言で
できない子って、
思ってる、って言葉で、私たちの育児の紆余曲折これまで困ってもつらくてもひとりでやってくしかなかった、あれこれ、

何周もまわりまわって、
たどり着いた今、、について


片付けられるものでしょうか。


その長年の苦労にはひとつも寄り添いもせずに。


なにを言っても、
「俺は受け流すけど、
娘たちは母の言葉を真に受けてると思うよ」と
私が悪い、
なにかいけないことを言った、ととらえられる発言がありました。


また、
具体例で、
先週、長女と旦那に私がキレて怒ったときの話を出され、
「あのときの言い方もきつかったよ、
バーバ(私の母)と同じ」

と、なぜか私の母親のことまで出されました。


そのときの怒ってた理由も説明したのに、わかってもらえず、
もちろん謝罪ももらえず、

言い方がきつい、とだけ。
そりゃぁ怒ってるんだから、当たり前でしょ。

「めちゃくちゃ怒ってたんやから言い方きつくなるのは当然やろ」と
そのときの話をいうと、


「今その話してない。言い方、伝え方の話。議論が脱線している。
すぐに私は悪くない、とか共感してくれ、とか
すぐに主語が「私」になる。
すぐに全否定された、って思う。
極端やねん、スルーしいや」



言われました。


そこまできたら、


もう、無理だ。この人。。。

この言葉、唖然としました。だって、そのまんま、私が思っていることだから。


こないだの喧嘩の話、出してきたのは
夫です。(笑)



私は議論をまったく脱線なんてさせてないし、させる理由もない。
きちんと
話し合いたいのに、


私が最初に伝えたかったこと、理解してもらいたかったことは、
なにひとつ
伝わらないまんまここまでやりとりが進み、


ボロボロに傷ついてしまい、
もうやめよう、、って思いました。


ここまで一切、ひとつも、私に対しての寄り添い、や謝罪、反省などはありませんでした。





このまま話してても、
夫の考え方や、
どのようなことを思ってるのか、ということは
すごく
よくわかったし、


これまででも何度もやりとりはしているので、
夫がこういう感じで返事してくるだろうなーてことは
分かってはいます。


毎回、だいたい同じ感じのことを主張してきたり、反論してきてるので。



でも、
仕事してるから、といって、
育児が免除されるわけもありませんし、


私が困ったときに助けてほしい、とか
みーくんが居る家庭では、
毎日、満足に外出、買い物すらままならない、


ということを訴えつづけても、そこは
一向に伝わらないです。

自営業になってから、
確実に、時間はできていると思います。

そして、
常に家の近くにもいる。


時間は自分都合で融通がつきます。



その証拠に、
娘たちとはかなりコミュニケーションを取る時間や、出かける時間、
私がみーくんがいてできないことを


夫が自らすすんでやって、
育児に参加してる、感じに
今はなっていますが、



私から言わせたら、
私の協力をすること、私の望んでいることを一緒にすることが
育児に協力してること、だと思うのに、


夫が思ったこと、夫がやりたいことだけを夫の良きタイミングでやるのは
子育てではなくて、



ただ自分が
やりたいだけ、なんだけど。。。そこの部分を伝えるすべはないし、



夫は否定されると絶対にダメ。
曖昧な表現もだめ。
沢山一気にいうのもだめ。


だから、
そのときに、具体的にお願いしたいことを、
したから、
お願いしてもいいかなぁ?って言うしかない、ということも


長年の経験でわかっています。



じゃぁ、それ以外に
援助がほしい部分、
私を支えてほしい部分、
日常的に、協力してほしい部分がやっぱり足りないので、


その部分を
どうやって補填すればいいのか、って
話しになってくるんですけどね。。。




お金の使い方、について
嫌味言われました。
推し活がよーっぽど気に入らないみたいです。


ため息つかれ、ごみ箱蹴られるという暴挙もされました。



なので、
推し活で出るとはいいづらく、
どこにいく、ともあえて聞かれないから言っていかなくなりました、


その結果、
私には聞かずに結局HPで調べる。


そして、
お金を稼ぐ、ということがどういうことかわかってるのか、と言われる。



私は自由がほしいです。
自分の自由にお金が使えないのだったら、

私にも仕事をする時間と余裕を、
平等に与えてほしいです。



重度自閉症の子供を、休みなく夜中も見続けて、
不登校の子のケアもしています。



私しか家のことも子どものこともやる人がいない
この状況で、
私が仕事するよりも、
こどもたちの心身のケアにつとめたい、って私は思っています。


この状況でも、
働いたこともあるワタシが
そう思って、たどり着いた答えです。




夫は自分に都合のよいことしか
受け入れてくれません。
それに自分では気づいてなくて、
都合が悪くなったら、
私をそうやって言葉で言い負かしてくるので、


もうこちらも
打つ手がなく。


夫とやりとりしてると、
わかってもらえない感覚だけが大きくなって、
あと、違うところで、どんどん傷つけられるので、



距離を置かなければ自分の心の健康が失われてしまう、と思います。




今、別居していて、物理的な距離が取れて、

推し活の効果もあり、
私は私の機嫌がうまくとれていて、



不安感や眠れない、ということも
減りました。
自分が精神科にかかりたい!!って思うような不安定になることは、
なくなって、


今、安定しています。



特性があり、手のかかる子どもたちの世話をする上で、
自分が
安定していること、体調、体力、があることは、


ほんとに
必要不可欠なことです。



夫が仕事頑張っている。わかっています。ずいぶんと仕事に全力を尽くして、
家庭がある身なのに、独身と同じ生活をしています。
お金はがっつり家族に出ていってるので、夫としては、制限もあるし、家族を1馬力で養っていかないといけないというプレッシャーがあるということも
わかります。


私がこれを理解して、
だから、ひとりで
全部やるのは文句もないし、これで日頃は、役割分担だ、と思っているから、
いいのです。



でも、ひとたび、
困った、助けて、といったときにも、



無視・・・・・ひたすら無視・・・・ということが続くのは
不安要素です。



夫は多分、私が死にかけていても、気づかない。。もしも鬱になりかけたとして、暗い顔で育児をしていたとしても、
まったく気づかないと思います。



だから、私は自分で自分を守るしかない。どうすればいいのかな。。。離れたいな、やっぱり。


ひとつ、改めておちついて、みて、反省したことは、


夫も伝え方の問題、と言われているので、
伝え方にはほんとうに最初から気を付けようと思います。


ただ、のんちゃんでもそうなように、
結局伝え方工夫しても、
自分が受け入れたくない内容は一切受け入れてくれないので、


こちらの言い分を伝えるすべはないのだと、かんじますし、
そこまで
こっちががんばって、伝えようとして、



残るのは、
ただ虚無感、だけです。


だから、距離を置くのが正解なんだろな、結局。


最新の画像もっと見る