一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、お年頃の娘たち、アスペandモラハラ夫との生活を赤裸々に

3密に注意

2020-07-01 09:00:00 | 日記
今朝も3人送り出した。
のんちゃん、しんどい感じ。
集団登校では間に合わず、
みーくんを送り出し、帰宅してきてから、
のんちゃんの支度を一緒にして
無理やり送り出す感じ。


ほんとに不登校は嫌。

母子の孤独な戦いだと思う。









ここんとこ、
夫の帰宅も
ほんとに平均して早くなった。


だからなに?という感じだけど。笑


だけど、今日は、聞くと、
飲み会みたい。
新入社員歓迎会だと。

ちなみに
先週の金曜もなにかの
飲み会で終電帰宅だった。


だんだん緩んでるみたい。

大阪市内の夜の街で飲み会だと??

ここ1〜2週間で
また新規感染者増えてるよ、夜の街だよ、と
言ってみるけど、


夫の会社は
逆に自粛ムードがもともとあまりなかったのが、
さらに、緩んでる感じ


15〜20名ほどの会社、
新入社員は2〜3人ほどかな。


歓迎会は
社内でやるとか
なにか形を考えればいいのに、

ただ飲み会したいだけやん。
断ることもできるよ。


実際、全員が全員来るわけでもないみたいだし。



だけど、夫は予定として入ってしまうと、
なにがなんでも
断れない、と思ってるみたい。


子どもが体調崩して困ってても
忘年会に行くし。


ちなみに夫は酒が弱い。酒があまり好きではなく、
会話もあまり得意ではない。


よって、ほんとに社内の飲み会は
夫にとっては、仕事のひとつ。楽しんでもいるだろうけどね。



なにもないときは、
もちろん、付き合いで行ってくれたらいいけど、
なにか
有事のときは、
絶対にいくより、
断る、という選択肢を持つことも、


家族の信頼を得る方法なのになぁとは思う。

今更やけど。


私は
飲み会は大好きだからむしろ
飲み会
めっちゃやりたーい!!

気持ちはわかる。

めっちゃ集まりたいし、
めっちゃ喋りたい。


今は
ちょっと自粛。。


卓球も
気をつけながらやってる。


3密でめっちゃ喋りつづける場所は
今は、あえてしなくてもいいんじゃないか。避けたい。


そういう意味では、
昨日のPTA会議もなかなかリスクが高い場所だったな。


PTA会議の余談。

PTAの役員さんで、
意見として
学校側にいろいろ言うのは、
大切な役割でもあるけれど、


言い方ひとつで、


一触触発なムードになる。


先生方が責められてるムードになる。


それでも、先生とこちらとの信頼関係が築けてるのなら、ズバズバ言いも、アリかもしれないが、


校長先生は、この4月から変わられたばかり。
ただでさえ、コロナの対応で
やること多く大変なのに、


親たちに
ご意見ありがとうございます、
ありがとうございます!!


と、必死に感情をおさえて、
腰を低く、御礼を言ってる姿が
私には
すごく気の毒に思えた。


私もできれば
この学校のなにかしら少しでもお手伝いがしたい、と思って、PTAを引き受けたけど、


親側と、先生方のあいだで、
敵対ムードや溝は作りたくはない。


初回で、あの言い方だと、
明らかに、
先生方は
次回から、身構えてしまいそう。


ソーシャルディスタンスを取ってるし、
従来みたく近目の距離で
雑談をすることもなく、

その後、従来なら
一緒にランチやお茶をしたり。。。も
なく。


PTA会員同士も
仲を深める機会がないことも、


こんなはずじゃなかったのに、という感じで、さみしい。



気を取り直して。
今、
超流行りの、性別変換アプリ。で


子どもたちと遊んでみた。


みーちゃんは
男性に変換されると、
みーくんになった!笑


のんちゃんは男性に変換されると、
私の弟になった!!笑


みーくんは
A Iがもともとの顔を、
女の子だと判別してしまう。

だけど、
さらに、
女らしく、というところをクリックしてみると、
こーんなに。❤️





ワッハッハー!!

みーくん、女の子として育てようかなぁー。












最新の画像もっと見る