一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、お年頃の娘たち、アスペandモラハラ夫との生活を赤裸々に

みーくんのあゆみ(小2前期)

2020-10-16 17:15:00 | 日記
みーくんの学校のあゆみ(成績表)は、
今年度より、
年2回の配布になり、


本日、前期分を持って帰ってきました。


みーくんの通う
特別支援学校のあゆみは、


普通小学校のような
3段階評価ではなく、


個々に
文章で、
授業の内容、目的、
みーくん個人にどのようにアプローチしていくか、
みーくんの成長、

を、
わかりやすく、
教科別に、まとめられています。



あまり載せるのはルール違反かもしれないけど、


特別支援学校のことを
知ってもらいたい。


特別支援学校では、
こんな学習をしています。


興味を持ってもらったり、
特別支援学校に通う子どもたちの成長を
暖かく見守ってもらえたら、
嬉しいです。


あゆみの一部

のびのび
という授業の評価です。


驚いたのは、
離席が一度もなく、、、という部分。


離席ありき、のみーくんがですよ!笑




↑せいかつ、
余暇活動の評価です。


給食が
食べられるようになったのも、
2年生に入ってから。


緑の野菜ブームは、
きゅうりの皮、から、だったのですね。



昨夜の、

はっぱのおかわりをください。



文章で要求を伝えられるようになったのも、
やはり、
段階的にアプローチしてくれる学校のおかげ。
先生ありがとうございます。



ちなみに、昨日の、下校時、
バスから下りてきたみーくんは、

初めて、超不機嫌で、
眉間に思いっきりシワ寄せ、
家に帰り着くまで、不安定でした。


こんなことは初めて、
いつも
ニコニコおりてくるのに。


先生に聞くと、
昨日は帰りの準備がおそく、
終わりの会、に、参加できず、
不安定になってしまったようです。


毅然とした態度をとりました、
申し訳ありません、


と、先生。


1年のときからみーくんの担任の
先生。


毅然とした厳しい態度を取ることも多いですが、


それは
みーくんのため。
みーくんの成長を見越してのこと。


知的障害があるから、とか、関係なし。


みーくんなら、ここまでできるはず!
と、厳しく
優しく接してくださっていて、


私は信頼してお任せしています。


あゆみとともに、
学校生活で撮影された写真も
入れてもらえます。


毎日学校での様子を
みーくんからは、教えてはもらえないけど、


毎日の連絡帳と、
この、あゆみ、と、写真たち、で、
すごく伝わります。




みーくんいい顔してる。
右下の写真は、

水遊び中、
何度も何度も、
担任の先生に抱っこをおねだりして、

お姫様抱っこで、
水の中に放り投げられてるところです。


いくら若い男性だからって、
みーくんを何度も放り投げるのは、

腰がやばいっすよ、、、


と、
電話かかってきたときに、先生の腰を心配しましたが、

先生は、
動くかぎりがんばります!!と、
笑ってた。




ハッピを着てるのは、
校内で、夏祭り〜。

支援学校は、
なんでも格好から、入ります。笑









これは、氷を使った授業。
氷の塊を、
カーリングみたいに、
的に狙いをさだめて、滑らせます。


いろんなことを
ルールや順序、意味を教えてもらいながら、
経験させてもらっています。


感謝しかないです!





最新の画像もっと見る