

さあて、今年も夏祭りの季節になりました。
7/7(土)から東部地区では踊りの練習開始です。
曲目は毎度おなじみ善通寺音頭。
始めて参加する子供たちは、照れくさそうにしながらも、
先生の後からしっかりと踊りながらついていきます。
大人たちはもう何年も踊っているので、
一回りもすると勝手に手足が動いてくれるようです。
私は今年も町流しの間は先頭で交通整理しながら
本番会場の善通寺境内まで連の引率です。
本番の総踊りでは最後尾ですが、
しっかり踊っていますのでご声援よろしくゥ!
なんでしたら、飛び入り参加も大歓迎。
併せてよろしくお願いしま~す。
総踊りが終われば、東部の夏祭り。
今年で3年目のこの祭りは
東部親父の会が立ち上げから企画運営している催しです。
子ども会の縁日屋台や、子供花火大会、
櫓を組んでの盆踊り、
それにィ何といってもステージの演奏もありのビアガーデン。
もちろん、私も手伝いを兼ねて遊びにいきますので
会場で見かけたらよろしくね。
そんで、8月5日はまんでがんカードの抽選会&ビアガーデンもありますので、
今年の夏も休む間がありませんよ~。
はぁ?! 仕事せんと遊んでばっかりやないかって ?
いえいえ、これも仕事なんですから。ホントですってば。
