食の健康保険商モリエ米店

お客様とのコミュニケーションの場として開設しました。

春がきたぁー(暦の上の話ですけど)

2013年02月07日 | 美味しいご飯を日本中に普及させる委員会よ
お客様からいただきました。



『南天九猿』といって、難を転じて苦が去るという意味を持つ縁起物だそうで、
わざわざ作って持ってきてくれました。

南天の枝の上に風船かずらのハート模様を顔に見立てたお猿さんを九匹並べた手作り人形です。

お陰様で、喉の調子が悪かったのも知らん間に良くなったみたいです。

生姜カルゲンとコレがあれば、どんな無理難題もドンと来いです。

でも、お彼岸までは油断大敵。

どちらさまも、もう暫くの間は、ご用心くださいませ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする