goo blog サービス終了のお知らせ 

伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

ジャコシカ209

2022-07-03 12:36:54 | ジャコシカ・・・小説

 鉄さんに来た手紙も、心を騒がす。

 

 そのことに辿り着いたら、急にどうしてもあの手紙のことを知りたくなった。

 

 何故か分からないが、できるならば高志がここにいる内に、その中身を知りたいと思った。

 

 その上で、これも理由は分からなかったが、彼がいる間に、ここを出て行きたいと思った。

 

 彼を見送り、彼が去った後で自分が出て行くのは、何故か耐え難いことのように思えた。

 

 何だか気持ちが追い詰められている気がする。

 

 

 ついに松前の桜の開花のニュースがラジオで伝えられた時、あやは自分で唐突に切り出した。

 

 「鉄さん、手紙来たでしょう。野木和美さんという人から」

 

 丁度夕食を食べ終わって箸を置き、あやの淹れた茶に手を伸ばした鉄の動きが止まった。

 

 

 止まった手が湯呑を持ち、口元に運ぶまでに、いつもと違う時間が流れる。

 

 やがて静かに茶をすすった彼の眼が、一瞬悲し気にあやを見た。

 

 湯呑を置き、それから彼はゆっくりと腰を上げた。

 

 あやと高志の顔に緊張が走った。

 

 立ち上がった彼は、茶箪笥の引き出しから、一通の封筒を取り出し、静かに座り直して中の便箋

 

を広げた。

 

 彼は枚数の多い便箋をていねいに広げて、あやの前に押し出した。

 

 「読んでくれ。これがその手紙だ。高さんも良かったら読んでくれ。ゆっくり読んでくれ。それ

 

から話す」

 

 あやは鉄さんと便箋を何度も見比べ、それからそっと手を伸ばした。

 

 あやが手紙を読み始めると、鉄さんは台所からこのところ控えていた焼酎の一升瓶と、二個のコ

 

ップを持ってきて、テーブルの上に置いた。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中古のボロ屋ですが・・・ | トップ | ニャンコと家庭菜園と小説の更新 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ジャコシカ・・・小説」カテゴリの最新記事