日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

千田(加藤)さんの講座 四回目  

2018-02-09 22:13:12 | お出かけ
こんばんは。
北陸辺りでの立ち往生はなんとか解消されたとはいえ、あの辺りのこれまでに降った雪は未だにそのままあるようですし、今後の天気次第では融けた
雪がどうなるのか懸念されておるようですね。
どうぞあまりひどくならずになるべく速やかに解決の方向へ向かってもらいたいものだと思います。
この辺りは朝は真っ白に霜が降りていましたが、日中は随分と寒さも緩和して来たようでした。
そんな朝はこのような感じでした。



                                   




                                   




今朝、また夢を見ました。
いえ、多分いつも見ているのですけれど起きた途端、忘れておりますので;。
それが今朝は起きると、なんであんな夢を見たんだ;?と感じたのですよね。
お向かいの若い奥様とそのご主人に何故か市川海老蔵さん;。
その奥様には当然、これもまた素敵なご主人がいらっしゃるのですよ現実には。
それが何故かご主人は海老蔵さんで、どうもご近所の小うるさい(夢の中で)オバサン(この場合自分ではなく別の方の設定です、あしからず)を
相手に、もういい加減にして下さいね、困りますよとやんわりと窘めておられた感じでした。
さすがにこういわれるとそのオバサンもシュンッ;としているようでしたけれどね。
それ見ながら自分は、ああそうだよねぇと感じていたという、全くどうでもいいお話でした;。
まぁ夢ですので、その前の場面も覚えておりませんし、ましてや何故に登場人物がこんなにグチャグチャなのかわかりません。
海老蔵さんの方は毎日ブログを拝読させて頂いており、お向かいの奥様はしばらく前に少し話をしたのが頭に残っていたのかもしれません。
ともあれ、起きてからしばらくは、何だ今のは;?とこういう時は不思議に感じておるところです。

箸にも棒にもかからぬ話ですみませんです;。
                             




                                       



今日は毎月一回定期的に開いておられます加藤さん改め千田ひさこさんの『惑星オーラカラーリーディング』占星術とメモリーオイルのワーク
ショップへ出席させて頂きました。     
いつもよくお顔を合わせる今はお互い友人のお付き合いとなられた方々の他にもう一名、30代の若い方がお一人、東広島市は西条からお見えに
なっておられました。
もちろん主催されております千田さんも30代とお若いのですが、今日のこの方はそれよりもお年が下ということで50代のオバサン(自分を
含めて)二人はあら~、若いわねぇ、素敵ねぇ、可愛いわねぇ、ともうそれこそミーハーのごとく騒いでおったのでした;。
もうね、歳取ると歳下の方がそれだけで素敵に感じてしまうのですよ;。
そんな感じで、いつものごとく和気藹々と講座は始まりました。
その前に今月の三日、そう節分の日がこの千田さんのお誕生日ということで、これまた出席者の誰もが各々示し合わせたように彼女にプレゼントを
持ってきておられました。
自分は神主でもありますので、この一年間彼女ご自身が大過なくお過ごし頂けるようにとご祈念した御神札をお渡しさせて頂きました。
いつもサプライズをご用意下さっておられる彼女へのせめてもの気持ちを込めて、というところでしょうか。
またそんな彼女だけへではなく、今日出席された皆さんへとしてお花を各自に持って来られていたKさんもおられました。
自分には青いお花を頂戴致しまして、これがまた何故だかその方が皆さんそれぞれをイメージしたお花と色で選んで下さっており、この事も感激
致しました。



                                  



このような感じで始まりました今回は『水瓶座 天王星から自分の自由』と題したものでした。
今日の講座はいつにも増してその内容が盛りだくさんで、何からお話してよいものやらという感じです。
それほど充実した内容でもあり、その中で自分達参加者がそれぞれに問われた時期には一体どのようであったかや、そのことにに対する各自の思い
などもあったり、聞かれてもいないのにまるでアドバイスするかのごとく、別の方からさながらフォローが入るような場面もあったりしました。
これも毎回のことですけれど、受身だけの講座なのではなく、お越しになられた方それぞれが互いに意見を交換しあう場ともなっておりました。
30代のお二人にはこれもまた年上の自分らから、こういうように考えてもいいんじゃない、とか先ほどのKさんからはまた別の視点からのお話が
出てきたりと、講座の名前は確かに水瓶座についての事なのですけれど、そこから大いに発展し広がりのある内容となっておりました。
また今回は千田さんご自身の星座ということもあり、水瓶座の主星である天王星から見た参加者の方お一人ずつの詳細なレポートを配って下さい
ました。
申すようにこれはお一人ずつが違うものであり、その内容もまるでオーダーメイドしたように全く異なっております。
これは各自がもち返ってご自身に照らし合わせながらご覧になって下さいと言われたものでした。
お一人当たりA4版の用紙にびっしりと5枚のレポートで、それを作成されるだけでも大変であられただろうに、と感じられました。
千田さんご自身、いつも感じるのはどうしてそこまで精力的に毎回お出来になるのかなと半ば不思議なのですけれど、ご本人にしてみれば、あれも
したい、これもいれたいとすればするほどアイディアが沸いてきて、それに伴う元気も出てくるそうです。
なんとも羨ましいパワーの持ち主でいらっしゃいますが、それもご自身がなさっておられるヒューマンデザインからみると、やはりそのような「デ
ザイン」なのだそうです。
ちなみに自分の場合は以前も申しましたようにプロジェクターといわれるデザインだそうで、自らが率先して動くよりも請われて動く方が動きやすい
とのことです。
確かに何もなければ、ボーッとしてさながら昼行灯のようなヤツですし、ひとたびこれお願いと言われるや、はい畏まりましたとばかりに身体が動く
性質です。
今日集まった方々、千田さんを入れて5名でしたけれど今日初めてお越しになった方は水瓶座でもあり、月の星座は蠍座とのことで自分の星座と
被っていたりと何がしかが似通っておられる人がこれまた不思議に集っていたようでした。
和やかな中にも爆笑したり、ついホロリと来てしまったり、お出し下さった甘味(今日はおしるこでした)に舌鼓を打ったりと本当に中身の濃い
講座でした。
いつもこれも申しておりますけれど、本来は10~12時の2時間の講座なのですけれど、終わるといつも13時になっているという充実ぶりです。
これもひとえに千田さんの持つ魅力なのかもしれません。


                                  
                                  


                                  

上の絵は今回学びました天王星、それをイメージして描かれた千田さんの絵に各自が各々色鉛筆で色を塗り、香りのアロマオイルを垂らしたもの
ですね。
土星の折の女性とはまた違う、どことなく軽やかさが感じられるように思います。

尚、最初に出しております写真(空の写真の次の1枚です)は、昨年千田さんに注文しておいたアンシェントメモリーオイル『幸運』、英語名
ですとGood Fortuneという一瓶です。
この香りを嗅いだ時、どことなく和の風に感じられ、気に入ったものの一本でした。
ただし、これを付ける用のスポイト等を今回頼むのを忘れてしまい;このままでは使えないかもしれません;。
香水とは違いあくまでオイルですし、身体に直接着けるのではなく、ティッシュや衣服に少量つけて香りを楽しむもののようですので、その下準備
は必要のようですね。
それでも金色に輝く琥珀色の液体の入った瓶を眺めているだけで、どことなく心豊かになってきそうです。
加えてこの瓶を我が家のネコの鼻先に持っていくと、クンクンとかなり嗅いでおりました。
ネコも嫌がらず、それ以上に気になる?香りのようです。(笑)

                                   

                                     





来月もまたこのお仲間?と相見えたい(あいまみえたい)ものだと感じております。
                                  

                                  


                                    




今日は千田さんの惑星講座について書かせて頂きました。
講座の前後のおもしろ話、これもしたいのですけれど、改めてまた明日にでもお話出来ればと考えます。



今日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする