Hi! みんな元気?やっとこさ書き上げた上野vol 2を紛失⤵ なんでこうなるのかわからないけど、前にもあったんだよね。下書きでホールドしてたつもりなんだけ・・・・・ど~。記事は早めに完成させよう、というわけで、少し短めにするよ、みんなゴメン。
いよいよ、こども図書館に到着!ずっと来てみたかった・・kinoppyはとてもうれしい。
正式名は「国立国会図書館国際こども図書館」、パンフレットによると、1906(明39)年、帝国図書館として建てられ、その後国立図書館の支部図書館として長きに渡り利用されました。2000(平12)年国際こども図書館になりました。明治時代のルネサンス様式の洋館です。建物を見るだけでも行く価値あり。
建物案内図をいただきました。1~3階まであります。1Fがこどもの閲覧室、お話会などの部屋、2Fが資料室、3Fが展示室とホールのあるミュージアム。原則室内は撮影禁止⤵、廊下等外部と3Fのミュージアムのみ 撮影可能です。
中へはいりま~す。廊下と階段です。(笑)写真右上は、下の猫の目のように映っているシャンデリア、100年前のものだそうです。カワユイ! 右円内の写真は1F廊下、数名の方が新聞などを閲覧していました。
エレベーターで3Fへ。ボタンの横ににポスターが貼ってあります。真中は廊下、とんだり、はねたりしている女の子が見えるかな?手前の黒いドアが展示室入口で、奥が室内です。
中へ入ってみます。撮影禁止なので資料から写真をUPします。明治~平成にかけての児童書の表紙や挿絵が沢山!とてもカラフルでカワユイです。UPできないのが本当に残念。象の画は竹久夢二。
廊下突当りがミュージアム
これで こども図書館とお別れ。興味があったら是非見てきてね。もと来た道を帰ろう。こども図書館の看板と隣の黒田記念館。
そして芸大の前の交差点。(珈琲は東博HPから)綺麗な着物姿のレディを発見!上島珈琲館、芸大生の評判はいかに? 芸大生見てたら評判ください。じゃ、みんな またね。次回は西洋美術館と西郷隆盛像付近。この2~3年で上野も変わりましたの巻。お楽しみに。