Hi!みんな元気?お久しぶり。所用があり、立川へ。用事は達成できなかったけれど、立川で新しい発見をした。ん~、侮れない町立川。これまでも、郊外の中堅都市として、近年発展著しい町という認識はあった。昭和記念公園を軸とする街並みの整備、街角アートなど、住民の意識も高い。現在武蔵野地区で一番勢いのある街だと今回再認識した。
10月16日の記録。立川の駅は2階から立体交差になっていて、北、南、どちらに降りるにも便利。エスカレーターで街並みに降りられる。デパート、大型電気店、なんでもある。
昭和記念公園にほぼ沿ったモノレールの高架下の道は広くて美しい遊歩道として近隣住民に親しまれている。
右手にはパレスホテルがある。税務署などの公的施設も右手に多い。
のんびり過ごす家族連れ。
自転車利用者も多い。
こんな感じで緑の街並みは続く。
この高架下いつもは、右手を訪れることが多い。が、今回は左手をのんびり歩いてみた。
こちら側は久しぶりだが、なんだか街並みの様子が違うと感じた。なぜだろう?
と、突然 たましん美術館とエスカレーター!なんだこの光景は?
どうやら、この辺りから新しい街並みが見え隠れしていそうだ。行ってみよう!
自転車のお店もある。今までなかったのが不思議なくらいの環境だよね。
このワンちゃん本物。おとなしくすわってて、ほんと、驚き。
新しいお店かな。
どんどん進んでいくと、昭和記念公園入口近くに立川ステージガーデン、というホールがある。
2020年4月オープン、3018名収容とある。ここは以前から知ってたけれど、なんだか、違う感じがする。
緑が多くなったね。
横から撮るとこんな感じ。階段があって登れるようになっている。通りのところどころに階段
やエスカレーターがある。上へ上れと言われているような、上らざるを得ないような、町の造りというか・・・。ウ~ム。
上ってみようか。長くなるので、vol1 と2に分けたよ。続きはまた、すぐ。お楽しみに。
10月16日の記録。立川の駅は2階から立体交差になっていて、北、南、どちらに降りるにも便利。エスカレーターで街並みに降りられる。デパート、大型電気店、なんでもある。
昭和記念公園にほぼ沿ったモノレールの高架下の道は広くて美しい遊歩道として近隣住民に親しまれている。
右手にはパレスホテルがある。税務署などの公的施設も右手に多い。
のんびり過ごす家族連れ。
自転車利用者も多い。
こんな感じで緑の街並みは続く。
この高架下いつもは、右手を訪れることが多い。が、今回は左手をのんびり歩いてみた。
こちら側は久しぶりだが、なんだか街並みの様子が違うと感じた。なぜだろう?
と、突然 たましん美術館とエスカレーター!なんだこの光景は?
どうやら、この辺りから新しい街並みが見え隠れしていそうだ。行ってみよう!
自転車のお店もある。今までなかったのが不思議なくらいの環境だよね。
このワンちゃん本物。おとなしくすわってて、ほんと、驚き。
新しいお店かな。
どんどん進んでいくと、昭和記念公園入口近くに立川ステージガーデン、というホールがある。
2020年4月オープン、3018名収容とある。ここは以前から知ってたけれど、なんだか、違う感じがする。
緑が多くなったね。
横から撮るとこんな感じ。階段があって登れるようになっている。通りのところどころに階段
やエスカレーターがある。上へ上れと言われているような、上らざるを得ないような、町の造りというか・・・。ウ~ム。
上ってみようか。長くなるので、vol1 と2に分けたよ。続きはまた、すぐ。お楽しみに。
早速のコメント有難うございます。
この上の広場へ足を踏み入れた時のkinoppyの驚きといったらなかったですよ。この構想素晴らしい!調べてみたら開発された方々の意気込みに甚く感動して、この記事を立ち上げました。お楽しみに。
歴史好きには武蔵国などという言葉が大好きなんですが・・・
歩いてゆっくり見ていくと新しい発見がある。
今回、次回のブログは新しい発見ですね。
我が町もまだまだ知らないことが多くある。
許す限り調べて見よう。