こんにちはお転婆きららです
お正月には楽しくお出かけしたのに、帰ってきた翌日から急に歩けなくなってしまったの
これまでもふらついたり、時々立ち上がれなくなることはあったけど、お薬を飲んだら何とか元に戻っていたけど
今回はそうはいかなかったの
立つことは出来るけど、2~3歩くと足がつってすぐにしゃがみ込んでしまい、右足が伸びたまま、動けなくなってしまいます
急いで獣医さんに行ってレントゲンを撮ってもらった結果、変形性脊椎症とのこと
背骨がところどころ変形していて、その骨が神経を圧迫するため 痛みと麻痺が出ているそうです
高齢になるとこんな症状が出てくることがあり、治療法はないとのことです
とにかく痛み止めのお薬を飲んで様子を見ましょうということになったわ
でも、薬を飲み始めて5~6日になるけど、困ったことに全然回復の兆しはないの
立っていることはできるけど、一番辛いのはトイレをするとき
足が踏ん張れなくて尻もちをついたり、足が麻痺して曲がらなくなったりするの
今のお薬がだめなら、ステロイドという選択もあるけど、肝臓に影響があったりするので、先生はあまりお勧めじゃないみたい
今年ものんびりあちこち旅したいわ!と思っていたのに、新年早々出鼻をくじかれました
しばらくはゆっくり静養して、少しでもよくなるように頑張るわ。。。
そんなわけで痛くて、得意のいたずらも出来なくなってしまい、ママはちょっと物足りなさそう
でもパパとママは歩けないわたしを介護する決心をしてくれたみたい
またお出かけができるようになるかなぁ