風は8ノット

日々の思い出記録

庭の手入れ

2022-06-12 | アウトドア
【22年6月12日】
今年の初収穫



【22年5月12日】
雨を喜んでる🎵



【22年4月22日】
雨が上がったんで、今夏のメインの小玉スイカと、根付きでスーパーに売っていたネギを植えてみた。
あと一ヶ所は何を植えようか思案中。




【22年4月20日】
雨が降るということで、その前にキュウリ3本、ピーマン1本、ミニトマト1本を植える。
今年の夏の楽しみの始まり。





【22年4月16日】
ひと冬を越えた今年の芝?草?は勢力図が変わったようで、濃い緑の草よりも薄い緑の草の勢力が広がっている。
冬の間に地下では陣取り合戦が繰り広げられてたようだ。
勢力を広げた薄色の草の特徴は根が細いが密で大きく、単体で上に伸びるがすぐに抜ける。
濃い草は根をしっかり張って抜け難いが横に伸びるようなので薄い草の根に阻まれて勢力拡大に負けたようだ。
薄草は根の弱さを成長速度で補い勢力拡大に成功。でも簡単に抜かれる。濃草は根が強くても勢力は広げ難い。でも簡単には抜けない。まるで人間社会のやう、、、
などと草を抜きながら考える、、、

芝のように整えたいので濃い草を残して薄い草を抜いていく連日作業。
これもフカフカ地面で眠るため。

〈21年4月16日〉

〈20年4月16日〉

【22年3月15日】
伐採後地は家庭菜園に。


【22年3月10日】
家を建ててから育っていた木の元気が失くなっていたから、寂しいけれど思い切って伐採することに。

【21年4月16日】
本日ちょうど一年目の様子。
芝ではないが、ある程度は緑で覆われた🎵

今年の夏はふかふかテントで寝られそうだ🎵

〈20年4月16日〉

【21年3月5日】
今日は24節気の“啓蟄”
そろそろ虫が這い出してくる頃らしい🐛🐛🐛

それまでに庭木の剪定を終えてしまわないと🐛🐛🐛

昨年から屋内の断捨離も始めているので、屋外の木々もバッサバッサと切り倒し、切った木材をリユース。

取り敢えず庭ベンチにしてみたり、家庭菜園スペースにしてみたり🌽

けどまだまだ完了には間に合わず😅

庭の手入れって大変‼️😣





【20年4月16日】
コロナウィルスの影響で外出を控える分、庭キャンプで楽しもうと、テントを張るスペースの芝を整えることに。

犬に荒らされないよう、ペグ
打ってロープ張って、入れないよう試みるが、そんなのではたして効果あるのか?(笑)

生え揃うの楽しみ🎵
追記
犬は難無くロープを乗り越えて芝内に入って来てた😅

竹工作 何を作ろう 1日目

2022-05-16 | アウトドア
何を作るわけでもなく、知人の山に竹が沢山生えてると聞いたのでいただいて来ました。

とりあえず
水筒、コップ、お皿、お箸を作ってみようかとまず荒切り。
余った部分は線香立てと蝋燭立てにしてみました。

竹を加工できる技術を持っているとSDGsに役立つかな😆👍





サンシェード

2022-03-03 | アウトドア
【22年3月3日】
穏やかな暖かい日和だったので庭で仕事

【20年10月20日】
夏の終わりなのにサンシェードをポチったのがやってきた。

半球型なので、車のリアやサイド、
あるいは普通のテントとガッチャンコすると、
日除け&風避け&目隠しのプラスアルファの空間ができる🎵

生地や構造的に雨には対応できないだろうけれど、
晴れていれば天井も高いし床面も広いのでこの中でだけでも寝られる🎵

早速海に来てこの中でノマド仕事🎵

久々に良い買い物ができた🎵



木工作 何作ろう 1日目

2022-02-03 | アウトドア
【22年2月3日】
昨年(21年)の2月に伐採した庭の木の根っこ。
一年かけてカラッカラに乾燥させました。
いよいよ削り出します。
カップ(ククサ)にしたいけれどボール皿になるかも。
削りながら考えてみよう。

先ずは突起物の切り落としから。

今日はここまで。

【20年4月20日】
今日もいそいそと、切り株でランタン置き台作り🎵



外の雰囲気を出すべく、部屋キャン用のランタン置き台に😝

【20年4月18日付】
冬に剪定した枝を来年・再来年の薪用に、太枝・中枝・小枝に切り分ける作業。

いつの間にやらコースター作りで遊んでしまう。

毎年のように遅々として剪定の片付けは進まず😁



淡路島諭鶴羽山登山11~20本目

2021-11-23 | アウトドア
【21年11月23日20本目/100】
すっかり寒くなった。
今回は13時スタートでの登山。
山頂で、新しく入手したバーナー(ストーブ)で温かいコーヒータイム。
ところバーナーが暴走!!
イヤ、俺の扱い方がマズかった!!
外で良かった。

眼前に和歌山市


これって、やったらアカンやつ。
斜めにすると缶内の液体が気化せずに外に漏れてそのまま吹き出るみたい。
皆さんも気を付けて!!!


【21年10月24日19本目/100】
今回も気候が良かったのでトレランで。
終了後はキャンプ飯🎵





【21年9月20日18本目/100】
あ"~~~
指の立て方を間違った(^o^;)
今回はトレイルランで
台風一過でまた暑い



【21年8月23日17本目/100】
2週間も雨が続き、やっと上がったので行ってみることに。
まだ山道は湿っているので、今回も歩きで。
雨天中は涼しく感じたけれどやはり夏は夏。
雨が降らなければ暑い。



【21年7月16日16本目/100】
暑い季節には雨間に行くのが丁度良い。
今回は登山にして、山頂付近の景色の良いところで昼御飯。

んが、この直後、
前方からやって来た雨雲にやられ、早々に撤収。



【21年6月19日15本目/100】
雨天登山のつもりで出掛けたけれど、シトシト程度に。
滑るのが怖いので今回は歩き登山。
今回も鹿達が出迎えてくれました。





【21年5月15日14本目/100】
今回もトレランで。
鳴門から見える諭鶴羽山山頂は雲の中。

雲海が見られるかと期待しましたが、雲の中。



【21年4月15日13本目/100】
今回はトレランで。

様子はこちらの↓YouTubeで‼️


【21年3月11日12本目/100】
暖かく、風もなく、とても天気が良かったんで今回はのんびりと登山。
そして山の上でキャンプ飯。
景色も最高🎵
登り始めて1年経った🙆






【21年2月17日11本目/100】
強風と小雪の舞う中でのトレラン。過去一番の寒さ❄️😖






炭火de料理

2021-11-21 | アウトドア
【21年11月21日】
天気も良かったんで庭で牛焼き肉。
跳ね火で服に穴が開く(涙)
横着したらダメ。

メスティン飯盒でお米も炊く


【20年5月24日】
夏が近付いてきたみたいなんで
焚き火コンロを解体して
BBQコンロに変えてみた
ブロックを積み替えるだけ

で、
5月27日
肉🍖の塊炭火で焼いてみた


んまい🙆

ポタリング 京都桂川

2021-11-13 | アウトドア
【21年11月13日】
京都市の桂から嵐山間のサイクルグロードでポタリング。

天気も良く、信号の無いこの専用道は快適でした。

奈良まで続いているらしく、今度は輪行(帰りは電車に手荷物として積み込む)で挑戦してみよう‼️










【21年8月5日】
伊豆半島


今日の富士山は機嫌がヨロシイ🎵



駿河湾

伊豆半島

かねふくのめんたいパーク

ムチャ旨🎵


【21年7月13日】
1990年に買ったマウンテンバイクをメンテナンスに出してたのが帰って来た。

フレーム以外は購入当時のパーツではなくなっているけれど、、、

これでまた10年は乗れるな✨🎵


【20年3月29日】
京都に進学した息子へ、最後の荷物を届け終え、帰る前にポタリング。


平野神社の桜🌸は今見頃。
人は多いけれど例年よりはかなり少なそう。

スタート地点に戻ってから、賀茂川でお弁当


今日の京都は寒い😊


淡路島サイクリング

2021-06-02 | アウトドア
【21年6月2日記】#4
約28km


前回から半年以上も経っていたのに驚き!

スタートゴールは“慶野松原”

先ずは松林の公園を抜けていきます。

播磨灘を左手に、海沿いを北上


何気に寄った神社

なんとなく雰囲気が

良さげ


慶野松林の地域は
瓦産業で栄えた町みたいです。
タヌキ七福神

鬼滅の刃に出てくるような
鬼瓦がずらり
暗がりで突然見たら怖いな。


【20年11月29日記】#3
約33km



昔、見張り台だったみたい。
瀬戸内海を行く船や、向こう正面に姫路城、右手に明石城が眺められる位置。

こんな場所を見つけられるのもサイクリングならでは🎵



【20年9月27日記】#2
今回も約30km。
前回よりも島を横断する時の標高は低いが、横断の往復になる。



播磨灘(瀬戸内側)の郡家町尾崎海水浴場スタートゴール。
今回も時計回り。


県道464号線を南下し志筑町の大阪湾へ


距離を稼ぐため、のどかな田園風景と坂を楽しみながら、遠回りして伊弉諾(イザナギ)神社を目指す。


ちょうど神楽舞が観られた🎵



再び播磨灘側に戻る


昼食は簡単にホットサンドとスープ



【20年8月27日記】#1
30kmを2時間で
峠のキツさと景色の良さを考えると時計回りがお勧めです



スタートゴールは明石海峡大橋下の道の駅


先ずは大阪湾側を南下


島を横断する時、
ピ~ヒョロ~“吹き戻し”日本シェアナンバーワンの会社があった。


頑張って標高180mほどの峠を越えた先にはご褒美の風景


美しい色の瀬戸内海を見ながら北上🎵


何故か淡路島にハローキティのショップ


〆は淡路島バーガー🍔


淡路島諭鶴羽山登山1~10本目

2021-01-16 | アウトドア
【21年1月16日10本目/100】
この季節にしては珍しく海からの南風が入ってきて暖かかったので、10本目はトレイルランニングで。

以前間違ったルートを通ってみることに。
山頂は経由できないけれど、そのルートの方が勾配が緩いのでずっと走れます。



【20年12月14日9本目/100】
前回、山頂で見つけた広場でゆっくりとキャンプ飯を食べようと準備していったけれど、風が強くて強くて🌀寒くて断念🍃😵



【20年11月6日8本目/100】
今日は山頂で昼食を取るつもりでゆっくり登山で8本目

山頂は寒くも暑くもなく快適で貸し切り状態🎵

この登山道の魅力のひとつ‼️
鹿に会えます。
今日は2匹🦌



【20年10月15日7本目/100】
天気が良かったんで今日はトレランで7本目。

歩きだと往復2時間~2時間半ほどかかるところを90分で。

復路は、山頂で出会った方にショートカットコースを教えてもらい行ってみるも、知らない山道を独り行くってのは怖いモノ😅

【20年9月10日6本目/100】
雨だけど時間が出来たんで、雨天時の体験を兼ねて6本目のアタック



雨トラブルは無かったけれど、、、

両靴とも途中で底が剥がれた‼️

山に行くときだけ使って10年、よく耐えて足を守ってくれたものだ。

幸い足袋型の作りだったんで足のフィッティングに問題は無かったけど、石や根っこで終始足ツボマッサージ状態。

刺激的で健康的🎵

しかし、剥がれたのが同時ってのが凄い‼️

上手に作ってたんやね、
ザ・ノースフェイス

【20年8月6日5本目/100】
夏山での5本目アタック

虫やらヘビやら、、、夏の低山は苦手😰
恐る恐るの登山😓

幸い何も遭遇せず✨
むしろ快適🎵


ここで一句
「夏山や 落ちてる枝に 蛇とおののく」

【20年7月8日4本目/100】
梅雨の止み間を狙って、
4本目の論鶴羽山登山。

足元が悪いんで走らずに歩きで。

今回もだーれにも会わず、貸し切り状態。

山頂では、雲が下に見えた。



【20年6月1日3本目/100】
コロナ自粛でほぼ2ヶ月ぶり。

四国は梅雨入りしたし、また自粛が始まるだろうから今のうちに‼️
けど、誰にも会わず✨

まだコースを把握仕切れていないんで、走りの勢い余ってコースアウト。
それでもどうにか山頂にたどり着いた。

そうやって遭難するんだな。


【20年4月5日2本目/100】
息子と一緒にトレラン。


更に奥の諭鶴羽神社までで、登り60分間、下り45分間
時間調整を麓の湖畔で15分間の2時間ラン


仕上げは“道の駅うずしお”で淡路島バーガー🍔🎵


【20年3月13日1本目/100】
諭鶴羽山100本登山に挑戦開始。

登山口から山頂経由、諭鶴羽神社まで

登り90分 下山60分

神社には綺麗な公衆トイレも有り、登山道も広くてとても良いコースです🎵














初登山の今朝は諭鶴羽神社境内で朝食☕


糸トンボ

2020-08-07 | アウトドア
昔はよく捕っていた糸トンボ。

最近ではすっかり見かけなくなった。

何年か振りに庭で発見🎵

相変わらず綺麗なフォルムと色だ🎵