【24年4月14日】47日目
トレイルランニング約19km
23年1月28日ゴール地点の国分寺からスタート。
3km程道を間違える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/64/32ee504a27acd4c7dd9d851b2c1c9c15.jpg?1713134686)
遍路道のルートマップ
五色台の道路をほぼ使わずに廻れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ee/248db2c520680fc58b1b8c15f3ea63b7.jpg?1713134843)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ee/248db2c520680fc58b1b8c15f3ea63b7.jpg?1713134843)
綺麗に整備された遍路道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dd/c6175702fddbd35ad84b71935c843702.jpg?1713134798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/16/db0777bdd5d8238bb735c335b4b90483.jpg?1713134798)
第81番札所 白峯寺(しろみねじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ef/076cf07b551fa8ee5814c5f5b0775d02.jpg?1713134422)
第82番札所 根香寺(ねごろじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3d/b21d8e29ac78f4e25d0a42d4fcbd16d9.jpg?1713134401)
23年10月14日スタートの鬼無駅がゴール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8c/77bf31822a8c9106c4411600ab73b126.jpg?1713135258)
【23年2月28日】33日目
ランニング約3.5km
空いてる時間にひとっ走り。
最終お遍路のひとつ手前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/230b2424cf8a8956143b97618178855f.jpg?1677549853)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/230b2424cf8a8956143b97618178855f.jpg?1677549853)
22年12月に巡った31日目のゴール地点から再スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/27f657a2abb1d00bc908d838a568488e.jpg?1677550002)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/27f657a2abb1d00bc908d838a568488e.jpg?1677550002)
本日のゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0d/50e0ec3b3c6f42f1d546c272040aaead.jpg?1677550002)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0d/50e0ec3b3c6f42f1d546c272040aaead.jpg?1677550002)
最終日はどちらのコースを選ぼうか、まだ2年近くかかりそうなのでじっくり考えよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/76/c6f0787beb6b2449dbec6760e2804f1c.jpg?1677550002)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/03906af254fcbe713a30fe0c0b59bc6d.jpg?1677550002)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/76/c6f0787beb6b2449dbec6760e2804f1c.jpg?1677550002)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/03906af254fcbe713a30fe0c0b59bc6d.jpg?1677550002)
【22年12月24日】31日目![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e4/4afd96617dab57a618a5f199d5cea371.jpg?1671869449)
スタートは86番札所志度寺門前![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1a/c407328e63efe04a5efdf8bbe9183b23.jpg?1671869591)
真っ直ぐに南下するコースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8d/11ba678627936a7cd9d5c5312e687bb9.jpg?1671869591)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f4/21240bd63f7c00ee7f4e54af62a3dfcb.jpg?1671869591)
第87番札所 長尾寺(ながおじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e9/9be2516f2c93ca1c73c883b0761aca71.jpg?1671932833)
県道279号線と88番札所に続く3号線が交差する分岐点が今回のゴール地点。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/7df25e5feeaed8e45c0b446a7b38d400.jpg?1671869591)
ランニング 約9km
四国の広範囲が積雪のため土佐路に行けないので変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e4/4afd96617dab57a618a5f199d5cea371.jpg?1671869449)
スタートは86番札所志度寺門前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1a/c407328e63efe04a5efdf8bbe9183b23.jpg?1671869591)
真っ直ぐに南下するコースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8d/11ba678627936a7cd9d5c5312e687bb9.jpg?1671869591)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f4/21240bd63f7c00ee7f4e54af62a3dfcb.jpg?1671869591)
第87番札所 長尾寺(ながおじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e9/9be2516f2c93ca1c73c883b0761aca71.jpg?1671932833)
県道279号線と88番札所に続く3号線が交差する分岐点が今回のゴール地点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/7df25e5feeaed8e45c0b446a7b38d400.jpg?1671869591)
続きは2022年2月28日の33日目に続く。
【23年3月25日】34日目![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/42/31b362d847ede0896f4c4f869ba73310.jpg?1679730661)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/88/b69cc5190c05d7c09f869576684f46b0.jpg?1679787330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/40/34094c5bb3f5beb90b53f77156541e78.jpg?1679730739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/82/230df4512096bceccc32f431a4fdc203.jpg?1679787683)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/44/afd207bfa54d0be92f61752a3817a979.jpg?1679787158)
86番札所 志度寺(しどじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8c/f1c0281046ec74170532fda720424296.jpg?1679730862)
次の札所は2022年12月24日の31日目に続く。
【23年12月3日】45日目![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9c/3ceb4d1fa8bdc50b09be48ed4c81131e.jpg?1701597758)
43日目からの続き![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e9/f86edbbfbc5b0ebdd36f6b3f822ef7ee.jpg?1701597916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4f/41305172f16e6af6041e7711c73aa8c4.jpg?1701597993)
第83番札所 屋島寺(やしまじ)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ef/12f2d12d7a61414cdddd56cf7611dcb4.jpg?1701597677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/9628f342ff3a56e75e92bcc4e638c457.jpg?1701598096)
足場のとても悪い急勾配の遍路道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7f/11af4e4cdd8437a12c66e905500056be.jpg?1701598096)
34日目に続くゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ba/6f8de98b3cf349fab704da095368fbf0.jpg?1701598118)
ランニング約9.6km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/42/31b362d847ede0896f4c4f869ba73310.jpg?1679730661)
独特の形をした八栗山が見える橋からスタート。
その山に向かって走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/345d81ad35075bf1f6baaa7755b9faa1.jpg?1679730692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/345d81ad35075bf1f6baaa7755b9faa1.jpg?1679730692)
山の中腹にある八栗寺まではケーブルカーでも上がれますが、1kmちょっとの急勾配な舗装参道もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/88/b69cc5190c05d7c09f869576684f46b0.jpg?1679787330)
85番札所 八栗寺(やくりじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/40/34094c5bb3f5beb90b53f77156541e78.jpg?1679730739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/82/230df4512096bceccc32f431a4fdc203.jpg?1679787683)
志度寺に向かう道中に“平賀源内”さんの生家がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/44/afd207bfa54d0be92f61752a3817a979.jpg?1679787158)
86番札所 志度寺(しどじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8c/f1c0281046ec74170532fda720424296.jpg?1679730862)
次の札所は2022年12月24日の31日目に続く。
ランニング約10.5km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9c/3ceb4d1fa8bdc50b09be48ed4c81131e.jpg?1701597758)
43日目からの続き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e9/f86edbbfbc5b0ebdd36f6b3f822ef7ee.jpg?1701597916)
屋島山頂を目指す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fd/016c2e1b00d198a5b6b099e43f013309.jpg?1701597938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fd/016c2e1b00d198a5b6b099e43f013309.jpg?1701597938)
登山口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4f/41305172f16e6af6041e7711c73aa8c4.jpg?1701597993)
独特の地層
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d0/159367e6405410daa44f208c5d65487e.jpg?1701597993)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d0/159367e6405410daa44f208c5d65487e.jpg?1701597993)
整備された登山道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/f41264790e8a8e316a6cef82b5c8aa27.jpg?1701597993)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/f41264790e8a8e316a6cef82b5c8aa27.jpg?1701597993)
第83番札所 屋島寺(やしまじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ef/12f2d12d7a61414cdddd56cf7611dcb4.jpg?1701597677)
屋島山頂からの景色は最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/9628f342ff3a56e75e92bcc4e638c457.jpg?1701598096)
足場のとても悪い急勾配の遍路道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7f/11af4e4cdd8437a12c66e905500056be.jpg?1701598096)
34日目に続くゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ba/6f8de98b3cf349fab704da095368fbf0.jpg?1701598118)
【23年10月14日】43日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/95/431eb42a1346439cb8187a0659c91e2f.jpg?1697262415)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/70/2dbd5edaa4d69abe363e64fa6b6b2343.jpg?1697262476)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c6/7e58382c7e97fd2db7659303647bb0ff.jpg?1697262521)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/211d63d85dbac42c69abd09cefc69d82.jpg?1677575210)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4e/404e5cf05f234279e444fdfca39f6577.jpg?1677575261)
80番札所 国分寺(こくぶんじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/01/07e290ec935c997b03f3561960c58c08.jpg?1677575261)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e4/230839acf99b498583edbb3ed992e769.jpg?1697366879)
ランニング約17.5km
高松市立体育館で開催されるプロバスケットボール観戦ついでに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/95/431eb42a1346439cb8187a0659c91e2f.jpg?1697262415)
今回のスタートの鬼無(きなし)駅。
地名に何か意味が有りそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0f/618cc1c82533a3cd69a78139d532ed10.jpg?1697262458)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0f/618cc1c82533a3cd69a78139d532ed10.jpg?1697262458)
久しぶりに車が通れない道や住宅地の路地を抜けていくコースだったので楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/70/2dbd5edaa4d69abe363e64fa6b6b2343.jpg?1697262476)
第83番札所一宮寺(いちのみやじ)
讃岐一宮神社である田村神社のお隣です。
大師堂では毎日写経が行えるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c6/7e58382c7e97fd2db7659303647bb0ff.jpg?1697262521)
ゴールは琴電の沖松島駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/60/fd3d03d9f4bfc20b4f2351ca4bd7346d.jpg?1697262502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/60/fd3d03d9f4bfc20b4f2351ca4bd7346d.jpg?1697262502)
【23年1月28日】32日目
ランニング約21km
今回もまた四国の山を越えるのが不安なので讃岐路を行くことに。
スタートは道隆寺には参拝せずに門前から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/211d63d85dbac42c69abd09cefc69d82.jpg?1677575210)
78番札所 郷照寺(ごうしょうじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/03/590ba9e68caf9d102581aa91cbd201aa.jpg?1677575261)
79番札所 天皇寺(てんのうじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/03/590ba9e68caf9d102581aa91cbd201aa.jpg?1677575261)
79番札所 天皇寺(てんのうじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4e/404e5cf05f234279e444fdfca39f6577.jpg?1677575261)
80番札所 国分寺(こくぶんじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/01/07e290ec935c997b03f3561960c58c08.jpg?1677575261)
【23年10月15日】44日目
ランニング約11.3km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e4/230839acf99b498583edbb3ed992e769.jpg?1697366879)
スタート地点は『道の駅フレッシュみの』
ここの道の駅には入浴施設もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c4/348f65bdff83977e8760a38a29a83874.jpg?1697366904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/88/35877ef5aea4ab42fb64e5eb2e7f713e.jpg?1697352907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f1/f3f36be355ed1ecd419a365356fec05d.jpg?1697352824)
第74番札所 甲山寺(こうやまじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/60/6ceda0761f399c1848d416b2f0b99ed4.jpg?1697352824)
第75番札所 善通寺(ぜんつうじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/41e45c7bc836b49b036df448446abdd7.jpg?1697352824)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c4/348f65bdff83977e8760a38a29a83874.jpg?1697366904)
第71番札所 弥谷寺(いやたにじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/88/35877ef5aea4ab42fb64e5eb2e7f713e.jpg?1697352907)
第72番札所 曼陀羅寺(まんだらじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f1/f3f36be355ed1ecd419a365356fec05d.jpg?1697352824)
第73番札所 出釈迦寺(しゅっしゃかじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/14/eaed88d7ca79f7cf2f67e6a188f4952b.jpg?1697352824)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/14/eaed88d7ca79f7cf2f67e6a188f4952b.jpg?1697352824)
第74番札所 甲山寺(こうやまじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/60/6ceda0761f399c1848d416b2f0b99ed4.jpg?1697352824)
第75番札所 善通寺(ぜんつうじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/41e45c7bc836b49b036df448446abdd7.jpg?1697352824)
善通寺山門がゴール