大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

まるで雪国!

2012年02月29日 | 丹沢
久し振りの本格の降りだ。

春の雪らしく水っぽいが風が吹くと吹雪っぽいから結構な降りだ。

一向に降り止む気配がないが、ここに住み着いて二十数年になるが、
一番の降り方かもしれない。

      

     車も雪ダルマ状態だ。                  夕方には結構融けた。


これだけ降れば大倉尾根もバス停から雪の歩きだろうから、
文字通り雪山歩きが楽しめる。

最初に歩くのは最高に楽しいだろう。

真っ白な雪の上に自分の足跡を付けるんだから
気持ち良いに決まってる。

しかし、気をつけないととんでも無い事になる。

大昔と言っても40年位前だと思うが、大倉尾根で
疲労凍死した事故が起きたんだ。

尊仏山荘の小屋番の青年が雪の尾根を戻る途中、
金冷やし付近で遭難死したんだ。

小屋近くなり、ほっとして一休みして寝入ってしまったらしい。

もし道迷いすると、歩くだけでも結構疲れるんだから、
相当なエネルギーをロスするし、気分的に焦ってしまう。

道が付いてるからと安心して歩くのも、
去年暮れの俺の三頭山事件もあったしなあ。

雪が着いてると気を付けるとこでは気を付け無いと駄目だぞ。

単純に尾根を外さないようにするだけでは当然駄目なんだぜ。
あちこちに結構トラバース道があるから気を付けるべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪山デビューに絶好!

2012年02月28日 | 丹沢
大雪だとヤビツはちょっとやり辛い。

バスが走らないから柏木林道で蓑毛から歩かないと駄目だもんなあ。

まあ、下社までケーブルで上がって大山に登る手もあるが。

やっぱり、馬鹿尾根や鍋割方面が遊び易いよなあ。

やり始めた頃はよく馬鹿尾根から塔の岳に行ったもんだが、最近は寒いのが耐えらないからなあ。
雪道だと階段も無くなってすこぶる歩き易いんだが。

降った直後ならアイゼンも要らないし、最高の雪遊びができるぜ。

まあ、行ける所まで行って引き返せばいいから、雪遊びしたければいい機会だ。

雪山デビューにはもってこいの雪だから思い切ってやってみるべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根・上湯は貸し切り!

2012年02月27日 | 温泉/健康
さすがに月曜日とあって上湯は貸し切り。

しかし、湯本の客の多さには参るなあ。

小田原で乗り継いだ湯本行きにはおばさんグループや
お婆さんグループが多いなあと思ったが、ホームに降りてみたら
若いのも結構いるし、老夫婦組も多い。

さすが人気ナンバーワンだけの事はある。

湯への途中のラーメン屋などは2時過ぎというのに満席だった。

風呂は誰もいないのを幸いに、床に寝てノンビリした。
背中や脚裏を流れ出したお湯が温め、胸や腹には湯船から湯を掛ける。

もう最高の気持ち良さだ!

土日はさすがにこうは行かないから、月曜から木曜に入るのが良かろう。

金曜日は定休日だから気を付ける事。

源泉掛け流しだが湯温が低いので加温している。
熱過ぎて加水するのは薄まるから厭だが加温は許す。

宮の下の太閤湯が源泉が60度以上あってメチャ薄めるのが有り難み無いよなあ。

5日の月曜に再度入ってから田舎へ向かうとしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹沢が雪山だ!

2012年02月27日 | 丹沢


駅舎からの白い丹沢



白笹稲荷の鳥居


奥に大山



白梅はまだまだ



庭先の七分咲きの紅梅



さすがに今日は歩かないと拙かろうと出かけた。

下曽我の梅はまだだし、天気もイマイチなんで、
秦野で降りて適当に歩き出した。

南口から南へ歩いていると震生湖への道標が出て来た。

途中で何だか懐かしい白笹稲荷の鳥居の前を通り過ぎ、
信号を渡りやんわりと上り出した。

左手にこのルートの売りの大山からの丹沢がズドーンだが、
塔の岳方面は雲の中だ。

牛舎の先で左手に前方後円墳状の大島が薄黒く霞んでいるし、
水平線も細いが薄金色に輝いている。

なかなか気持ち良い歩きで、お手軽歩きには弘法山と双璧だが、
なぜかこっちを歩くのは少ない。

途中で女房にメールを入れて頭高山近道の道標から降りて駅を目指した。

少し早く降りたみたいで結構歩いて、あのラーメンの「なんつッ亭」が
出てきてから暫らく歩いて渋沢駅だった。

歩く途中で見たら塔の岳周辺の雲が取れて雪化粧しているのがはっきり。
まるで先月の大雪の後みたいで、この2-3日でまた降り積もったのだろう。

今年は雪遊びの期間が長くて、雪好きの連中は結構楽しめてるからいいよなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普天間は嘉手納へ統合せよ

2012年02月23日 | 政治・経済・社会
前からそう言っていたが、今朝のテレビでやっていた。

何でもアメリカ議会では普天間の移設は無理で
嘉手納に統合の意見が出ているらしい。

それなら渡りに船なんだが、馬鹿な政治家どもは
官僚の言いなりになって辺野古への移設を言い張ってるんだ。

大体が小さなヘリの基地なんだから嘉手納で充分だろう。

それを昔取り決めた事だからと自然を壊し、県民の反対を
押し切ってまで辺野古に持って行こうとは呆れてしまう。

挙句がどうしようもない人間ばかりを大臣にして火に油を
掛けまくっているんだから何をかいわんやだ。

現実にできる事を交渉して、早く普天間の基地の周りの住民の
生活を安心できるものにしろ。

理想は県外移設とかグアムとかへの移設だろうがそれはそれで
なかなか難しいんだから早期解決の可能性の高い方向に行けよ。

交替した大臣が頭を下げ続ければその内何とか呑んでくれるとでも
思っているのかよ。

こんな事も解決できないんだからお先真っ暗だが、万が一自民に
代わっても同じ事をやるんだろうよなあ。
自分らで合意したんだからとさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小中学校で留年???

2012年02月23日 | 政治・経済・社会
参ったね。

小中で規定の学力に達しない子は留年だと。

大阪の橋下もよくやるよなあ。

中学までの学力があれば充分実生活に間に合うのは
明白だが、それに達しなくても生きていける事もまた明白。

今まで戦後の教育体制で70年近くやって来たが、小中の学力が
不足したために一体誰がどう迷惑を受けたんだ!

学力不足の当人はそれでも体を張って成功したのもいるだろうし、
底辺で苦しんだかもしれない。

しかしそれは当人の責任なんだから回りがあれこれいう筋合いでもない。

行政が強制的に留年させて学力を付けさせると言うが、
本当に上手く行くと考えているなら橋下の底の浅さが分かるよなあ。

子供達がすんなり受け入れられると思っているのか!

何も無くても虐めが横行しているのに留年した子は登校できないぞ。
まったくどういう頭をしているんだか。

義務教育では中学卒業までになるべく社会生活が送れるような
基礎的な学力や協調性などを身に付けさせれば充分。

早い話が3月生まれと4月生まれでは一年近い差があるんだから
ハンデあり過ぎなんだぞ。

1.2年で遅れていても6年までに追いつければ良いだけの話。
基準に届かないから留年させるとは上から目線もいいとこだろう。

そんな事を考えるよりもそんな少しユックリ気味の子供らを
どうフォローして追いつかせるかを考えろや。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3億の校舎を燃やす???

2012年02月23日 | 政治・経済・社会
まったくの理解不能!

わざわざ3億かけて三階建ての木造校舎を建て
燃やしてデータを取り、また新しいのを造り
再度燃やすつもりらしい。

なんで今頃木の校舎なんだ?!

木の温もりが子供らに良い?

それなら内装だけ木でやれば良かろう!

木造三階建てなど、地震に耐えられないだろうが!!!
暑さ寒さはどうするんだ!

一時間で燃え落ちたらしいが、そんなのは実験しないでも
分かりきってる事だろう。

まったく阿呆の集まりだぜ。

子供達の安全を優先すればこんな選択肢は有り得ないだろう。

林業の活性化の役に立つからなんて屁理屈は止めろや!
安い輸入材に圧倒されても何の対策も立てずに見殺しにして
今さら活性化も無かろうよ。

日本中の学校を木造にするのかよ。
この財政赤字でアップアップしてる国でそんな無駄銭は使えん!

それほど木を使いたいなら今ある校舎の内装を木でやれ!!!

そんな必要も無く、今のままで充分だろう。

大変な時期によくこんな浮世離れした無駄遣いがやれるもんだ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さ対策は首と足

2012年02月08日 | 温泉/健康
やっぱり首と足だ。

ネックウォーマーは大活躍。
室内用に薄手の物を使い、外出時には先日買ったフリースのを重ねている。

さすがにこれで首は完璧で後は足。

今まで厚手の靴下一枚だったが、薄手の物を下に履いてみる。

一枚ではどうしても冷たいんだよなあ、これだけ冷え込むと。

ストーブのある部屋は10度なんだが床はもっと冷たい。

寝る時の湯たんぽも始めは足先に置かず、尻の下やら両方の太ももで挟んでいる。

そうした方が大きな血流を温めるから効果があるだろう。

脇の下や腹の上とか温めてから足先へ置いている。

今回はあのシートを入れ忘れるという大ドジをやらかしたが、女房が寒い目に合わずに済んでるから良かろう。

寒さ対策も大体ポイントはつかめてきた。

しかしオヤジは数年前までどんなに寒くても裸足だったんだから呆れてしまう。

この寒さも明日でひとまず終わりそうだが、どうせまたやって来るだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山記事の一番人気

2012年02月08日 | 関東周辺
どうやらこのブログの山記事の中で一番読まれているのは、
荒沢岳から兎岳への縦走らしい。

昨日、一昨日が9人その前が6人なんだからなかなか。

荒沢岳のピストンよりも面白いと誰でも考えるよなあ。

おまけにバス利用でも、前夜に六日町や浦佐に寝てやれるんだったら尚更。

俺もこの方法で歩けると分かった時には大喜びしたんだった。

まあ、歩いた時の天気がイマイチで楽しく無かったと書いたが仕方が無い。
正直な気持ちだったんだから。

しかし、当然俺の感想なんだから天気が良ければ
素晴らしい歩きが楽しめるかも知れない。

天気が良くて、平ケ岳や燧ヶ岳などが見えていたら
まったく違った感想を書いただろう。

どうせテントを背負って歩くだろうから、
もしも時間が押しても焦る事は無いし、前クラの岩場もそれ程でもない。

丹後山からの下山が急だが何とかなるだろう。

時期はやっぱり暑さと残雪の心配の無い秋が良いと思うが、
雪が平気なら初夏の頃も良いかも知れない。

真夏だけは止めといた方が無難だろう。

しかし、今もバスが走っているかはちゃんと確認しないと駄目だぜ。
客の少ない路線はどんどん消えてるんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員年金を仕分けせよ!

2012年02月08日 | 政治・経済・社会
今朝のみのもんたのでやっていた。

2006年に自民公明がみせかけの議員年金改正とかをやったが、
現実は我々国民とは違い、税金をつぎ込んで手厚くしているというデタラメさだ。

どれだけふざけているかというと、
10年以上かけて2000万保険金を払った場合は、
65歳から年金として受け取ると月に32万、厚生年金だと15万。17万も多いとは何事だ!

おまけに、これがもっとふざけているが、
何と一時金で掛け金の8割を受け取ることができるというんだから呆れてしまう 。

自民公明よ、一体何を改正したんだ!俺達は一時金なんて制度は無いぞ!

共産党や社民党はどんなスタンスなんだ?と聞くのが野暮だよなあ。
形だけ反対したにしても内心賛同してるんだから。

酷いのは民主だろう。
当時前原は形だけの改正でとんでも無いと言って反対しておきながら、
政権をとったらそっぽを向いて、仕分けようともしない。

さっさと厚生年金並みにしろや!

自分らだけ税金をもらいながら国民のには知らん顔とはまるで泥棒だぜ。
まあ、その程度の連中が政治に携わっているんだからドツボな訳だ。
地方議員の年金も同じ構図らしいから上から下まで甘い汁を吸いまくってるんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呆れた予算委の質問

2012年02月06日 | 政治・経済・社会
まったく呆れた連中だ!

今朝の最初の質問者の言葉に呆れてしまった。

予算に関する質問では無く、今までの民主歴代首相の言葉と
実行力の乖離について指摘する事から始めると言うんだぜ!

まったく何を考えてるんだか。

さっさと予算について突っ込んだ討論をするかと思いきや、
選挙向けのネガティブキャンペーンとはなあ。

野田もそんなくだらない質問は止めて討論しようと突っぱねろや。

呆れてテレビを消したが、夜のニュースでは
普天間絡みで、また田中の迷発言が流されていた。

予算での討論では成果を挙げられない自民他が田中を標的にしているらしい。

それにしてもこんな人間を普天間を担当する大臣にするとは野田も相当に酷い。

いっそあの橋下市長さんに担当してもらったらどうだ?

こんな難問を片付けたら本物だろうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癌ワクチンが救世主?

2012年02月06日 | 温泉/健康
昔(今もあるかもしれないが)有名なワクチンがあったが、
今癌ワクチンが臨床研究されていて効果ある場合が結構あると
「あさイチ」でやっていた。

ペプチドを注入して、ガン細胞を攻撃する
キラーT細胞を強くするとからしい。

効果あるなら広く治療を受けられるようにすれば良さそうな物だが、
そうは行かないのが日本らしい。

要するに正式な薬として厚生労働省が認めるには
長期間に及ぶ訳で長いと10年かかったりするらしい。

副作用の問題と快癒率の高さとかがポイントなんだろうが、
癌などで従来の治療で回復不能の場合はもっと条件を緩やかにすれば良かろう。

そうすれば薬や治療法の効果も早く分かるだろう。

慎重な姿勢も大事だが拙速が必要な場合もあるんだから、臨機応変に対処しないとなあ。

思い出したぞ、「丸山ワクチン」だ。

癌で医者から見放された患者の最後の寄りどころだったんだ。

医学界では認められていなかったが、じつは最先端の治療法だったのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲知教会のステンドグラスに仰天!

2012年02月05日 | 教会巡り/島歩き
いやあ、凄かったなあ。
前回歩いた時は何で見なかったんだ?

最初の歩きで余り内部に興味無かったか。
今日見たから良かったものの、見逃したままだったらもう阿呆、馬鹿、間抜け、
何と言われても仕様がなかったなあ。

いやいや、帰りに寄って良かった、良かった。

さてそのステンドグラスとは、聖書に書かれた話を窓の一面一面に描いていたのだ。

イエスの洗礼、最後の晩餐、漁民を弟子にする等。
祭壇奥、その両サイドにもあるからぐるりと聖書の物語が取り囲んでいるんだ。

写真を撮れないのが辛いが仕方無い。
ここのはとてもスケッチなど無理。
自分で見るしかない。

普通は同じパターンの色違いなんだから、異色というか、大胆な着想だ。
グーグルもどうせならここのもストリートビューに載せてもらいたかったぜ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拙い、脚が鈍る!

2012年02月04日 | 温泉/健康
車を買って便利なのはいいが、完璧に脚は鈍るし腰にも悪い!

何か工夫して極力歩くようにしないと拙い。

青方での買い物の時は直売所の裏の駐車場に停めて
スーパーやディスカウントショップまで歩こう。

しかし、こんな程度じゃあ焼け石に水状態。

風が当たらない島の東側を歩いて見て廻るか。

青方に車を置いて歩けば少しは良かろう。

教会以外には目立つ物が無いのが困るんだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川温泉の雪崩

2012年02月03日 | 東北
温泉宿での雪崩事故は同じ秋田の乳頭温泉・鶴の湯であったばかりだよなあ。

斜面があれば雪崩は起こる可能性があるというのを常識にしないと拙かろう 。

玉川温泉は岩盤浴が目玉なんだから、テントの傍に斜面があれば使用禁止かテントを撤去しておくべきだったろう。

これだけの雪なんだから雪崩の可能性を考えないと駄目だった。

今まで起きて無いんだからなどとは考えないようにする事。

自然の猛威が我々の想像をはるかに超えたものだというのを去年経験したばかりだ。

いろんな事に対してこれでもかという位に用心深くしないと酷い目に遭うぞ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする