大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

周と横浜スタジアムまでお散歩

2016年08月28日 | 周(あまね)とリン・クロ
久し振りに周に会いに行った。

前回は7月7日だったから約50日振りか。
近くに居ながら案外と間隔が開くのは
仕事してるし細々ながら山に絡んでるからかな。
まだまだ隠居するほどの身分でないのが原因か。
しかし偶に会うのが新鮮で楽しいのでは。

相変わらずのベイスターズ狂いの両親と
横浜スタジアム参戦とかで2時過ぎに行ったが、
昼を中華街の何時もの翡翠楼のランチ。
食べたかった麻婆豆腐があったから即注文。
ボリューム有り過ぎで苦労したが満足の行く味だった。

何時ものキンキラキンの関帝廟


結構美味いしこれで630円は安い(杏仁豆腐のデザート付き)


姉二人は相変わらずだったがチビの右脚に丸い火傷跡みたいな
直径2cm程の傷があり訊いたらリンに咬まれたんだと。
何でもチビが泣くと煩くて咬み付くらしい。
何だかリンの好戦的な性格は直らないみたいだな。

一方のクロは相変わらずノンビリして癒し系その物で、
腿に乗るように誘ったら即来るのだから可愛い。

癒しの女王



チビはボールを投げるのも様になってるが
色んな物を投げるので危なくてしようが無い。
そう言えば俺も息子達の小さい頃頭突きを喰らったりしてたなあ。


娘が後ろから撮ってくれた



5時過ぎに横スタに向かい三人を見送って関内駅へ。
駅のホームは観客で溢れていたがベイスターズファンの
多いのに驚いてしまった。
何時も満員状態だが2-3年で良くこれまでになったもんだ。

人だらけの関内駅のホーム


しかし横スタまで徒歩10分以内に住んでるんだから
野球狂としては理想的だよな。

次回は9月18日のカープ戦だが、
今の調子ならとっくに優勝は決ってるな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣沢小屋の小屋締めが早まるらしい

2016年08月16日 | 北アルプス
美女平へのバスで聞いた話だが、
今年の異常な雪の少なさで剣沢小屋は早くなるらしい。
水を雪渓に頼っているからで、2週間ほど早くなるとかだ。
秋山を予定しているなら早目に確認しておいた方が良かろう。

北アルプスの小屋は雪渓が水源の処が多いから
結構重要なファクターだぞ。

俺は秋に北に行く予定は無いからどうでも良いが
紅葉目当ての裏剣歩きは今年は厳しいかも。
剣沢の雪渓歩きができないし、阿曽原からのピストンか
剱岳北方稜線から池の平小屋へ抜けるかだ。
この北方稜線は完璧なバリエーションだし難度が高く
一筋縄ではいかないからなあ。
7月にこのルートで41歳の男性が滑落死した由。

五色ケ原山荘も先日電話した時にはまだ水は来てますと
言ってたくらいだから厳しい状況だろう。

南アルプスの小屋は雪渓からの引き水は少ないから
大丈夫だろうが念の為確認しといたが良かろう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとは庭らしくなったかな

2016年08月16日 | 職人修行
立山町のKy氏宅へ4泊もしたがお三度までして貰って
恐縮至極の5日間だった。

その内12-13は荒れた庭木の剪定をしたが、
心配していた暴れ松もどうにか格好が付いて一安心。

ちょっとそれらしくなった松と立山前衛の山



中庭のツゲは途中で半分折れていて残念だったが切り取ってしまった。
折れてなければなかなか良い形だったろう。
  



玄関正面のアオキとユキヤナギの後ろの雑木は伐採したかったが
残したいとの事で少し低くするだけにした。
その横の杉も同じ高さに揃える為に上を切り落とした。
細い竹が邪魔で切ったが奥のは手付かずだから来年だな。
 


納屋手前のサザンカ2本はどうにか釣鐘型に仕上げたが
時間が押して完璧には出来なかった。
  

今回は11日の山の日なら休みだから電車も空いてるだろうと思ったが
それも小田急だけで、JRは混み混みで参った。
特に高崎からの上越線はホームに人が溢れていて仰天。

まるで通勤電車並みの混雑


旧盆の休みで移動する人達で一杯だったし山へ行く連中もいた。
山の日だからと山へ行く必要も無いのに良く分からん。

さすがに六日町からのほくほく線は空いていたが、
途中で見た田んぼの緑には癒された。



細縄を持っていたからザックを座席に固定して楽だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室堂乗越からの剱岳が男前過ぎ

2016年08月16日 | 北アルプス

台風の影響だろうが15日午後から下り坂とかで、縦走は諦めて日帰りで剱を眺めに行く事にした。

Ky氏宅が富山地鉄立山線沿線だったから7:30に立山駅に到着したが、何と1時間待ちなんだと。
まあ、あの千畳敷へのロープウエーはこの時期は3時間待ちなんだからどうってこともない。

立山駅からの美女平行きのケーブルカーは7分で着くから、1台しかないが15分待てば良いんだ。
1時間待ちと言う事は定員120人だから約500人が待ってるらしい。

美女平からのバスが1時間近く掛かり歩き出したのは9時過ぎ。
石畳の道が雷鳥沢キャンプ場まで続いたが階段が多くて、登って来る連中がハアハア言ってるのが多い。

バスの中で団体もいるし雄山方面は混んでるとかだたったから、奥大日方面へ歩く事に決め新室堂乗越へ。

道は歩き易いしさすがに涼しくて頗る楽しい歩きだったが、相変わらずのスローな歩きなのには情けなくなった。

稜線の新室堂乗越で早速剱と対面だったが素晴らしい。
ネットの写真などで見ていた通りの姿だったが、生で見ると圧倒的なボリュームと形の美しさに参った。
登らない積もりだったが来年の夏には登りに来る事に決めた。
こんな格好良い山を登らずにはいられないはなあ。

室堂乗越へは奥大日方面へ500Mほど歩いたが、こっちの方が剱の頂上から右側が少し見えてもっと良かった。
雲も湧いてきてなかなか良い絵になっている。


クリックで大画面へ

 



別山乗越からの剣沢方面



この後登った別山乗越では生憎のガスでまったく剱は顔を出さなかった。
30分ほど粘ったが諦めて下山開始。
途中で降り出してしまったが日傘代わりに使った折畳み傘で十分。
途中で雨具を着ているのがいたが時間の無駄だし暑いのになあ。

1時間20分の下りを1時間で降りたが結局予定通りの立山からの
電車になってしまった。
美女平までは一台前のバスで短縮したがケーブルの待ちが30分あり
結局予定通りになってしまった。

あまりに人が多いしイマイチ気乗りしない立山だったが
なかなか良いし人の多いのも解る。
しかしあの雷鳥沢への階段は帰りには辛かったし、
キャンプ場からバスターミナルまで1時間以上もかかるのがウンザリ。

来年は剣山荘にでも寝て剱をピストンする事にしよう。

ミクリガ池と別山方面


石畳の道と登山者の列









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴れ松は意外と簡単だった

2016年08月12日 | 職人修行

今日はKy氏宅の庭木の剪定。

先ずは玄関前のアオキとユキヤナギの花火集まりを半円形にし、
その後に点在する竹の切り取りをした。

本来はこのアオキ・ユキヤナギの後にサザンカだったのだろうが、
名前の分からぬ雑木とアオキの左横に杉の若木。

目障りだから切ろうと提案したが残したいとの事。
夕方せめて高さを低くしようと提案して明日やる事に決定。


暴れ松はとりあえず上に伸びた葉・枝や交差した枝を切った。
それと余分な枝を間引きし勢いのある芽を切って終了。

眺めるとなかなか綺麗な姿をしていて感心。
前の住人がちゃんと管理していたんだと納得。
枝の形が美しくてこりゃあちゃんと手を入れないと勿体無い。

出来上がりの写真は自宅に戻ってからアップしよう。

WiFiの環境が無いからアップ不能。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から富山・北アルプス

2016年08月10日 | 北アルプス
いよいよ夏山の遠征だ。

明日は休日だし朝のラッシュもないから
ザックを背負っても楽勝なのが良い。

平日のラッシュの中だと肩身が狭いし
あの人の密度の濃さには耐えられない。

18キップでノンビリの移動なんだが、
去年の暮れは越後湯沢で1時間以上余裕が
あったが今回は残念ながら無い。
ほくほく線のダイヤ改正で上手く連絡できないのか?

因みに乗り換え駅は

新百合ヶ丘・新宿・上尾・高崎・越後湯沢・六日町・
直江津・泊・滑川・寺田

10時間ちょっとの旅だが案外と疲れない。

到着翌日はKy氏宅の庭木の剪定で半日はかかるが
極力早くやってしまわないと暑さでやられる。
6時前からでも作業開始したいくらいだ。

一番の問題は暴れ放題の松なんだが、
やった事もないし余分な枝を切るくらいにしよう。
サザンカやツバキがあったら毒蛾皮膚炎が恐怖だが
絶対にあるからなあ。
やられてもそれ程酷くならないのが救いなんだが。

山は予定通りに14日から入山して17日下山で遊ぶ。

16-17の天気が悪くなる予報で12-15で
室堂から折立を考えたがどうやら大丈夫そう。

折立から薬師沢小屋・高天原山荘・野口五郎小屋で三泊。

ブナ立尾根を下山して信濃大町だが、
ヒッチハイクできたら最高なんだが小屋で交渉か
降りる途中での交渉だな。

駄目ならタクシーだからできればヒッチがベスト。

信濃大町からは18キップで7時間程度で22時前には
帰宅できるから行きよりも大分楽だな。

その後は残りの18キップの2回分の消化だが
これが案外難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一番の猛暑

2016年08月09日 | 職人修行
今日は凄まじかったな。

外の水道で頭に水を掛けるはタオルを濡らして
首や腋の下を冷やしたりと大助かり。

猛暑でもどうにか熱中症にならないで済んでるのは
この水場のお陰なんだ。

現場は三年振りとかで昨日見た時はあまりのジャングルに
無人だろうと思ってたらオバサンの一人暮らしだった。

お陰で水やお菓子、仕事終了後にスイカなど色々と
出して貰って感謝感謝だ。


そのジャングル振りとスッキリした事後
 
午後は逆光なので反対方向から撮ってるから分かり辛いかな。
マジでとんでもない量の枝や幹で二回も運搬したんだから凄過ぎ。
この掃除が午後の強い日差しの中なんだから辛いんだ。

俺の担当したツバキやムクゲなどだがまた毒蛾皮膚炎だよ。
やってる時にいやに腕がチカチカするなあと思ったが
帰ってシャワーを浴びた後で分かった。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剱岳・白馬岳・苗場山が混みそう

2016年08月07日 | 北アルプス
NHK・BSの百名山スペシャルでこの三山をお薦めの夏山の
ベスト3と紹介していた。

三つとも予定してないから助かったが、テレビや雑誌で
取り上げられた山には極力行かない事にしている。
絶対に登山客が増えるに決まっているからなあ。

さっき薬師沢小屋の混雑度を訊いたら混んでると。
山の日が木曜だから金曜を休めば四連休だし旧盆だから当然だな。

やはり11日から13日が激混みなんだろう。

念の為に富山から折立へのバスの予約状況を見たら
14日はそれほど混んでなかったからこの日に入山しよう。

初日に通過する太郎平小屋で混雑度を確認して小屋を決めよう。
この小屋か下の薬師沢の小屋かだから気楽なもんだ。

問題は二日目の高天原山荘へのルートだな。
大東新道か雲の平への登りかだが前者は時間的には短いが、
小さなアップダウンが多いし沢沿いを歩く区間がありリスク大きい。
後者は登り一辺倒で辛いが危険度は低いし、アップダウンがなくて
脚に優しいのが良い。
それと北アルプスの最深部・雲ノ平を歩くと言うのがなかなか。
最近はここでの若い人達のテント泊が大流行らしい。

コースから外れている水晶と鷲羽の百名山は踏む気はない。
今の体力では極力無駄なエネルギーは使えないが、
水晶岳(黒岳)は登ってみたい気はする。
まあ体力的に行けそうだったらやれば良かろう。

猛暑は続くだろうから雲ノ平は傘を差して歩こう。
折りたたみだが体力ロスを結構抑えられのに、
使うのが殆どいないのが不思議でならない。
まあダブルストックで歩けば無理だが、足腰の強い若者がこの
スタイルで歩くのが理解できない。

この暑さでは練習の山などとんでもないのが不安だが、
今回こそは無駄な荷物を持たないように徹底しないとな。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣沢雪渓が通行困難だと

2016年08月05日 | 北アルプス
さっき剣沢小屋のHPを覗いたら8/2の記事で
雪渓が細って不安定な為危険らしい。

10日~2週間程度は夏道を付けるまで危険な状態だと。

天気が良ければ裏剣を歩いてみようかと思ってたが
残念ながら無理そうだな。

富山には行くから去年やり残した薬師岳でもやるか。
しかしせっかくの休みだしなあ。
天気が続けば三泊四日で高天原温泉にでも行ってみるか。

1日目:薬師沢小屋
2日目:高天原山荘
3日目:野口五郎小屋
4日目:ブナ立尾根で下山

薬師岳は太郎平小屋からのピストンなら
何時でも行けるから今回もパス。

宿泊代が9,500円になったからちと辛いが
荷物が軽くて済むからなあ。
仕事で疲れきってるから当然と言えば当然か。

一番の楽しみは高天原温泉だな。
あの鑓温泉よりは人が少なそうだし、
秘湯中の秘湯だから歩く楽しみがある。

天気が良ければ最高なんだが。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のキンモクセイは上手くできた

2016年08月05日 | 職人修行
先週は大穴を開けてしまったが今日はバッチリ。

太い枝がほぼ綺麗になっていたから2本だけ切ったが
後は刈り込み鋏でのカットで済んだ。

お婆さん一人の家だったがカイズカイブキだらけで
バリカンでの作業が多くて先輩二人は大汗。

無茶苦茶な暑さでさすがに先輩達もグロッキー気味。

一戸建ては外に水道があって頭に水を
被ったりできるので大助かりだ。

それにしても今年の暑さは強烈だな。

 

しっかりラインを出せたし梳き具合もまあまあ均一にできた。
さすがに民家のに大穴を開けるのは憚られるからなあ。

来週の水曜日から盆休みだから二日の辛抱だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴れツゲを玉散らしで仕上げた

2016年08月04日 | 職人修行
2本あったが3年間去年辞めたオジンがやったらしい。

ただ普通に切っているだけなんだから驚いた。

チーフもちゃんと玉散らしに仕上げろ指示してなかったのか?

お客から良く文句が出なかったもんだ。

要らない枝の切り取りをやって、後は適当な大きさに
玉を作るだけだから結構簡単だった。


 

左側はサザンカだがこれは梳いて長く飛び出たのをカット。
きちんとした玉には無理で一応玉らしく作ったのみ。
来年は少しは玉らしく仕上げられそう。


 

2本ともこれがツゲ?という形をしていたが
意外と簡単に仕上げられて良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマモモの剪定はドジッた

2016年08月03日 | 職人修行
初めてやったが仕上がりが美しくない!

これじゃあ駄目だなと思ったら、
O先輩から上部の枝が多過ぎるとの指摘。

しかし時間も無いし次回に切る事にして
取り敢えずはやり終える事にした。

刈り込みが足らないし奇麗なラインが出てないしで
とても満足行く出来ではなかった。

 


今日から買い物用のカートに植木道具を入れて歩いた。
夏場は水3Lは持つしそれに弁当もあるしで
10K前後になって重くて辛い。
特に朝ザックを担ぐのが結構腰に悪い。
昨日ふとカートを使うのが閃きやってみた。

すると当然ながら楽だし、弁当と水などはデイパックに
入れて背負えるしでバッチリ。
O先輩は笑っていたが楽なんだから続ける事にした。
もっと早く気付けよと自分に毒づいたがまあ良かろう。
カートを道路側に置かないようにしないとな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木の剪定他

2016年08月01日 | 職人修行
今日は1週間振りに草刈抜きで剪定作業をやった。

背が高くなった渋柿の木を低くしてくれとの事で
何時もの通りにO先輩が伐採して俺が枝・幹を結束。

上から落ちてくるから当然ヘルメットを被り、
集める時は何かしら声を出してO先輩に知らせた。
まあ鋸を使ってる時にやったから事故る恐れは殆ど無かったが。

作業後はスッキリも良いところでさすがの仕上がりだった。
ただ建物に接触してるのは切ったが良いとアドバイスしたら
直ぐ後でチーフが切るように指示してやっぱりと笑った。

 


俺のキンモクセイや先輩達のカエデやハナミズキなどのスッキリしたのを載せる。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする