手作りの教会その物
いやあ、あれほど奥地にあるとは驚いた。
富江への31号から枝道に入るんだが、嵯峨島の後で花代を渡しに再度行ったが分かり難い。
本当に小さな手作りの看板があるだけだから、注意して運転しないと見落とす。
その二度目に野ウサギと遭遇!
やたらと小さくて、おまけに車道から外れず走るのに呆れた。
写真はデジカメでしか撮らなかったから、連休明けに自宅に戻ってからアップする。
教会の管理人によると天敵がいないので多いらしく、しょっちゅう遭遇する由。
昔の教会はダムの底になってしまった、川の傍の小高い所にあったらしい。
それにしても信徒はその俺と同世代の男性1人というんだから維持管理が大変。
昨日は工事中だったので中に入らずそのまま帰ったが、今日富江へ行くのに31号を走ったから花代を渡しに行ったんだ。
しかし、よくあんな奥地まで入ったと感心するが、多分川を遡ったんだろうなあ。
道などある筈もないし、藪を漕いで行くなんて出来ないから。
いやあ、あれほど奥地にあるとは驚いた。
富江への31号から枝道に入るんだが、嵯峨島の後で花代を渡しに再度行ったが分かり難い。
本当に小さな手作りの看板があるだけだから、注意して運転しないと見落とす。
その二度目に野ウサギと遭遇!
やたらと小さくて、おまけに車道から外れず走るのに呆れた。
写真はデジカメでしか撮らなかったから、連休明けに自宅に戻ってからアップする。
教会の管理人によると天敵がいないので多いらしく、しょっちゅう遭遇する由。
昔の教会はダムの底になってしまった、川の傍の小高い所にあったらしい。
それにしても信徒はその俺と同世代の男性1人というんだから維持管理が大変。
昨日は工事中だったので中に入らずそのまま帰ったが、今日富江へ行くのに31号を走ったから花代を渡しに行ったんだ。
しかし、よくあんな奥地まで入ったと感心するが、多分川を遡ったんだろうなあ。
道などある筈もないし、藪を漕いで行くなんて出来ないから。