大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

ZOOMやってみたが

2021年01月31日 | 島暮らし・街暮らし

右アンテナの奥は奥多摩の大岳山でその左のマンション奥は御前山。

その左奥の薄いのは鷹ノ巣山辺りかな?

 

 

なかなか使い辛いよな。

 

大学時代の仲間とのリモート呑み会と銘打ってるが、それ程呑まないで雑談するスタイル。

8人前後の大人数なのでスマホの俺は4人しか見れないし、なかなか思うように喋れないのが物足りない。

それでも離れ離れのジジイ共がワイワイガヤガヤやれるんだから便利になったもんだ。

 

もの足らずに山屋で山口に住んでるY君1号にラインして、普通になったら泊まらせて貰い山口見物する事にした。

同じクラスにY君姓が何と3名もいるんだから珍しい。

ついでに5月の連休前後に祖母山を一緒にやる事にしたからこのまま収まって欲しいがどうなるか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失せ物が戻るのは嬉しいが

2021年01月28日 | 島暮らし・街暮らし

昨日の丹沢だが大山の裾野の靄が格好良い

 

 

もう呆れてしまうほどの失せ物だらけ。

 

先週はどうやら木曜日の現場にロープを一本忘れたみたいで、日曜日に今週の現場調査の前に確認に行った。

しかし、見つからずようやく今日の現場でK君に確認したら持って来てくれていた。

脚立に結わえてあったらしいが全くのポカ。

去年からこの失せ物の頻度が高くなってるんだよな。

 

8月の北アルプス・高天原温泉と薬師沢の2回の遠征で失せ物。

初回の高天原の時は帰りの新宿駅でやらかした。

新宿駅改装後の南口からの出場で精算機利用したが、小田急へ向かう時にカード入れを忘れたのに気付いた。

慌てて窓口へ駆け込んだら届けてくれていてバンザイ。

クレジットカードと大人の休日倶楽部カードの超重要カードがあったから頭真っ白。

それが直ぐに出て来て届けてくれた人に感謝感謝。

日本に住んでる幸せを感じたがポカは続いたんだから情けない。

 

次回の薬師沢の時は大宮駅でキップの紛失だよ。

駅弁を買った後無くしたみたいだが発車時刻が迫る中新しくキップを購入。  

念の為尋ねたが無かった駅弁屋に再度訊いても駄目。

諦めてエスカレーターへ乗ろうとしたら店員が飛んで来てこれですかとキップ。

間一髪助かったが帰りに新宿駅で払い戻しを受けたがもうとんでもない。

 

これで終わらないんだから凄過ぎだが、今度は鳥海山行きでメガネを新宿駅緑の窓口に忘れた。

これは当然新幹線に乗ってから分かったんだが、スペアを持っていたからどうって事無かったがそれにしてもなあ。

帰りに緑の窓口に行ったらもう遺失物窓口に行ってるとの事で無事にゲット。

 

鳥海山の2回も入れてたった4回の遠征で3回の失せ物とは幾ら何でも呆け過ぎだろう。

 

その後今までもちょくちょく失せ物やらかしてるが無事に戻って来るのが凄い。

 

この歳まで相当な失せ物をやらかしてるが、戻って来なかったのは大昔30歳頃に高幡不動駅前の公衆電話での財布。

それと10年位前に奥多摩行きの八高線でメガネをシートに忘れたが出てこなかったのの2件だけなんだから日本は素晴らしいとつくづく思う。

 

俺もスマホを交番に届けたりした事はあるし、他にも色々届けたりしてるが圧倒的に助けて貰った方が多いと思う。

 

しっかりと指差し確認して紛失防止しないとだがあまり自信が無い。

とにかくカード類だけは絶対に気を付けないとだな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洒落た手土産を貰った

2021年01月26日 | 職人修行

 

 

昨日の鮮やかさとは月とスッポンの眺め

 

今日は昨日と打って変わって雲ばかり。

明日は雨とかで予備日なんだがインドアだな。

 

現場は2年振りだったが楽勝だった。

しかし自家処理で袋詰めせねばならず時間ギリギリで終了。

 

枯れ木や密集したナンテンの伐採の後は剪定自体は簡単だった。

 

昼までの仕事でお茶も出なかったが気の利いた手土産を貰った。

 

奥さんも喜ぶわよと言うので何かと思ったら、プルトップやペットボトルを開ける時の物。

缶ビールを開ける時に俺も苦労してるから大助かり。

 

ダイソーで買ったみたいだが便利だよな

 

サプリメントゼリーも珍しい

 

通り抜けた公園はナラ枯れで伐採したコナラやクヌギでスカスカ。

結構デカい木が多いから日当たり良過ぎ。

直ぐに若い木が伸びてくるだろうが、全体で70本以上あったんだからビックリ。

 

もう25日になってしまったが、夕方5時15分でもまだ明るい。

ついちょっと前は5時には真っ暗だったのに。

散歩帰りの写真だが暗く見えても十分明るい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の丹沢が美しい

2021年01月25日 | 丹沢

今朝現場へ向かう時に丹沢が雪なのに気付いた。

 

今シーズン初めての雪化粧だと思うがさすがに美しい。

昔は雪になる度に登ったもんだが最近はとんとご無沙汰だな。

寒さに弱いからとても寒い中雪の上を歩こうなんて思わない。

 

しかし、せっかくだから長靴履いて尊仏山荘に寝て遊んでみる手もあり?

 

大山から蛭ヶ岳、前衛の仏果山?までズドーン

大山の直ぐ右が塔ノ岳

 

右奥の白いのが蛭ヶ岳で左手が丹沢山

 

丹沢も雪が着くとなかなか格好良い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥海山と森吉山やりたいが

2021年01月24日 | 東北

先日の花柚子の皮の乾燥終了したがまあまあだった。

カミさんはそのまま食べたりしてるが色々使えさそう。

 

 

 

今年6/24~7/6の「大人の休日倶楽部パス」は去年のコロナで駄目だったし是非とも使いたい。

連続した4日間JR東日本の電車が乗り放題で15270円と山には持ってこいなんだが天気が大問題。

それと数に限りがあるから指定席を確保出来ない可能性もあるのが悩ましい。

今のコロナ状況では昨年同様厳しい気もするが一応予定だけは立てておく事にする。

 

時期的には鳥海山は残雪たっぷりだろうが森吉山はほぼ雪無かろう。

森吉山は角館からレンタカーしか無いと思っていたが、昨日乗り合いタクシーがあるのを知った。

車嫌いの俺は少々不便でも安全な方を選ぶことにする。

せっかく避難小屋もあるんだから泊まる一手だろう、星や朝夕の景色も楽しめるんだから。

 

日程は鳥海山を初めにやってそれから森吉山だろう。

酒田16時発の乗り合いタクシーで滝の小屋入口まで入れるから、翌朝外輪山まで上がり鳥海湖を回って元に戻って酒田へ戻る。

千畳ヶ原と月山森も歩いてみたいし時間的には丁度良いくらいだろう。

去年と同じ若葉旅館に寝て秋田回りで角館、それから秋田縦貫鉄道で阿仁前田へ移動だ。

乗り合いタクシーでこめつが山荘まで入り、避難小屋までノンビリ歩こう。

翌朝山頂を踏んでヒバクラ登山口へ降りるが、静かで花も楽しめそうだが熊は要注意だな。

10時までに下山すればOKだし、6時には動き出せるから楽勝だろう。

まあ、天気・コロナ次第と俺の体力勝負なんだから頑張らないとだな。

 

東北の山の避難小屋はちゃんとトイレがあるのが良いが、下界へ下ろす時が大変だよなあ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は春一番かと思うほどの暖かさ

2021年01月17日 | 職人修行

予報では暖かいとかだったが普通の格好で現場を見に出かけた。

 

ところが想定外の暑さ?で手袋・ニット帽・ネックウォーマーを外して上着も脱ぐ始末。

気温の上下が激しくて参ってしまうな。

 

現場は金曜日がやたらと木が多くて10本以上あって相当に速くやらないと時間内に終わらない。

途中で神社やら毎年やる現場を見たりあの階段登りもやったりで2時間近く歩いた。

しかし、冬の仕事は日本海側の雪のお陰で晴ればかりで、殆ど休まないのが素晴らしい。

先週の余りの寒さでと先月の雨でのニ日しか休んでないんだからなあ。

関東の冬は外仕事には持って来いだな。

 

地元の神社も閑散としたもの

  

階段登りの途中からの霞む大山が春っぽい

 

一昨日の花柚子を絞ってみたが

結構あるかなと思ったが

250CC程しかなかったので、残った皮を天日干しにしてみる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木仕事は体に良いし懐にも優しい

2021年01月15日 | 職人修行

やっぱり仕事で体を動かすと良いな。

まず行き帰りに歩くというのが体に頗る良いからな。

10キロ前後の重荷を背負って歩くんだから山の訓練になり金も稼げる。

その上稀に寸志や手土産を貰ったりするしなあ。 

さらにはこんな状況なのに徒歩移動で安全に仕事ができるんだから。

 

今週は庭の夏蜜柑と花柚子を貰ったのと僅かだが手土産貰った。

花柚子は絞ってポン酢にするかジャムで夏蜜柑はちょっと置いてから食べるしかないな。

酸っぱいのは平気だがカミさんが食べないから片付ける迄結構かかりそう。

 

 

時々缶ビールを貰うが夏でもそんなには呑まないからこんな物の方が嬉しい。

林檎とその右の和菓子は良さげだな。

和菓子は調べたら「加賀の白峰(はくほう)」という佃煮屋が作ってる菓子?なんだと。

餡が無いしこりゃあどう見てもお菓子には見えなかったが、食べてみたらクルミと皮がほんのり甘くて意外と美味かった。

博多っ子のカミさんはイマイチだったらしいが上品で大人向けだな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンテンの伐採でテンヤワンヤ

2021年01月13日 | 職人修行

3週間振りの仕事だったが帰宅した後夕方に両脚が攣って参った。

ナンテンだらけの庭を玄関脇だけにした上で、玄関周りの5本程度の剪定という指示だった。

普通にゴミ処理でなく90Lのビニール袋に入れる為に手数がかかり過ぎるのが嫌だったが。

細かく切らないと駄目だから面倒だし時間がかかるんだ。

6ヶ所にあったナンテンをやっつけ袋詰めした後、その他の木も全て伐採してくれと頼んだと言われガックリ。  

潅木類ばかりだったのが救いだったが数はやたらとあった。

楽勝だと思ってたから納得だがチーフの指示漏れだな。

必死でやったが4m位低くなってる隣家の庭へ飛び出てる柿も伐採なんだから時間が足りない。

ヘルメットと自己確保まで必要で時間が押すに押す。

奥さんが袋詰めを手伝ってくれてどうにか30分位の残業で済んだが申し訳無かったな。

 

まあ、ナンテンは利用しないのなら早目に伐採する事をお勧めするな。

縁起担ぎで植えてる場合は玄関脇の一箇所だけにして、余分なのは切って3本位にしておくべし。

放置して置くと増えて今日の庭みたいにナンテンだらけになっちまう。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年寄りは引き籠もるべし!!!

2021年01月07日 | 政治・経済・社会

東京で2447人の新規コロナ感染者だよ。

クリスマスと大晦日の人出でまだ伸びるだろうし、緊急事態宣言でもそんなには減少しないだろう。

おまけに大阪・兵庫・愛知・福岡を除外してるからなあ。

 

コロナが厄介なのは60歳以下の若い世代が、罹患しても死ぬ確率が極端に低いと分かってるからだ。

 

もしもこの俺が今学生だったとしたら絶対遊びに出ると思う。

死ぬなんて頭の片隅にも無い若者が自粛なんて出来る筈が無かろう。

 

結局は俺達高齢者が感染しなければ重症者が減るんだから、本当の巣籠もり状態になれば良いんだ。

自粛を要請しても無理なんだから、もう高齢者の感染を抑え込む事に注力すべきだろう。

 

若い世代と同居してる高齢者が一番リスクがデカい訳で、家の中でのマスク着用と手指の消毒を徹底しないと駄目だな。

俺達の場合は孫娘の子守があるのが辛いが、最低限息子と嫁にはマスク着用を義務付ける。

孫娘はマスク無理だろうから諦めるしかないな。

 

幸いにも植木仕事が他人との接触が殆ど無いというのがラッキーだったな。

同僚との接触があるからマスク着用が必要だが。

 

外食もせずレジでの会話もしなければ他人との接触はほぼゼロにできる。

これで感染するならまあ諦めもつくか。

精々頑張る事にしよう、まだやり残した山があるしなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東福岡vs成章の神試合に感動!

2021年01月05日 | スポーツ他

いやあ凄かったなあ。

先日の大学選手権の天理vs明治の試合よりも数段面白かったぞ。

 

前半最後のゴールラインを死守する東福岡の守備の粘りが神懸っていた。 

26回ほども押し返して反則を誘って凌ぎ切ったんだから素晴らしい。

 

一昨日の戦いもそうだったが、東福岡は大きなポカが多くて残念だったな。

今日も後半でペナルティーキックでタッチラインを切れず相手ボール。

そのまま攻め込まれてトライを許す大ポカ。

これが無ければひょっとすると勝てていたかもだ。

この他にも3点差に迫りラストプレーで攻めこんだのにタッチラインを押し出されてジ・エンド。

ボールを後ろに投げて欲しかったな、ひょっとすると味方が取れたかも知れないし。

と思ったがあの場合に瞬時にそれを判断するのは無理だな。

まあ結果的にはミスで負けたがメチャクチャ面白い試合だった。

それにしても東福岡の3番右プロップの本田君が終始笑みを浮かべてゲームを楽しんでるようだったのが印象深い。

姿かたちが西武ライオンズの中村みたいで可愛かったし。

 

次はこれもしぶとい守りで流通経済大柏に粘り勝った大阪朝鮮と地元神奈川の桐蔭だがどうなるかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年!

2021年01月04日 | 島暮らし・街暮らし

左奥は箱根の山(左から上二子山・駒ヶ岳・神山)

 

氷が張って鴨もヨチヨチ歩き

 

ナンキンハゼかと思ったがセンダンだった

 

 

 

今年もコロナは当分収まらないだろうが、自分の身は自分で守るしかないんだから各自頑張るしか無い。

一番は他人との接触を避ける事なんだから簡単だ。

それなのに夜群れて飲む若い連中は勿論だが、つるんで昼飲みしてるジジババが結構いるのが情けない。

 

この頃は地方でのクラスターが目立つが、クリスマス辺りまで出歩いてるからまだまだ増えそう。

 

残念だが今年も島には行けそうも無いから、別府の地獄蒸しの宿でカミさんと二人で湯治が良いかも。

基本的に電車や飛行機での感染はほぼ無いし、宿での他人との接触は殆ど無いからな。

 

山はコロナ次第だが、沈静化してGOTOがあればチャンスだな。

去年も酒田や沼津での宿代やレンタカー代など結構恩恵にあずかったからな。

今年も7月初めの鳥海山が最優先だが、その為の脚慣らしが必要だし5月からあちこち山歩きしないとだな。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする