祖母傾縦走や傾山に利用できる唯一の貴重な宿だ。
傾山登山口バス停から傾山方向へ20分ほど歩く。
頼めば87歳の主人が車で迎えに来てくれるし
登山口へも送ってくれる。
普通は頼む筈だから登山口まで楽に行ける。
俺は一人だったから別棟の離れに寝たが、
大人数だと母屋に寝せる由。
福岡の山岳会が結構利用している。
奥さんが寝たきりなので
お爺さんが一人で切り盛りしてる。
料理に期待するのは論外だが、
それほど酷い物でもなかった。
完食できずに残してしまったのは申し訳なかったが。
二食の他に弁当も頼んだがこれが大正解。
握り飯3個に鯖の塩焼き・さつま揚げと竹輪の醤油煮・手羽元1本・昆布佃煮・沢庵
これぞ山弁当という内容で感激。
塩気と飯さえあれば十分なんだし、握り飯1個は残してラーメンとで夕飯にした。
次回にもし使うとしたらスーパーで食材を買って夕飯を自炊。
朝飯と弁当を頼む積もりだ。
お爺さんも楽だろうし。
あと5年は元気で頑張って欲しいんだがなあ。
とにかく貴重な宿だ。
傾山登山口バス停から傾山方向へ20分ほど歩く。
頼めば87歳の主人が車で迎えに来てくれるし
登山口へも送ってくれる。
普通は頼む筈だから登山口まで楽に行ける。
俺は一人だったから別棟の離れに寝たが、
大人数だと母屋に寝せる由。
福岡の山岳会が結構利用している。
奥さんが寝たきりなので
お爺さんが一人で切り盛りしてる。
料理に期待するのは論外だが、
それほど酷い物でもなかった。
完食できずに残してしまったのは申し訳なかったが。
二食の他に弁当も頼んだがこれが大正解。
握り飯3個に鯖の塩焼き・さつま揚げと竹輪の醤油煮・手羽元1本・昆布佃煮・沢庵
これぞ山弁当という内容で感激。
塩気と飯さえあれば十分なんだし、握り飯1個は残してラーメンとで夕飯にした。
次回にもし使うとしたらスーパーで食材を買って夕飯を自炊。
朝飯と弁当を頼む積もりだ。
お爺さんも楽だろうし。
あと5年は元気で頑張って欲しいんだがなあ。
とにかく貴重な宿だ。