福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

2024年元旦の阪堺電車運行の『モ501系』は4両だった💦

2024-01-05 08:30:00 | ちん電 阪堺電車はメチャ面白いぞ🤣🤣
阪堺電車の新春臨時運行
住吉大社への初詣旅客増で
元旦から3日迄大幅増便だ

501系の運行は4両
504号は不稼働だった

モ501系
1957年5両が帝国車両工業にて製造
(旧車両モ101系・モ205系の置換えで当時最先端車両)


501号




502号




503号




504号 不稼働

505号




阪堺電車モ501系について

阪堺電気軌道501形電車 - Wikipedia

阪堺電気軌道501形電車 - Wikipedia

 




前年の
2023年新春

2023年新春 阪堺電車 モ501形 1957年登場、当時の最先端路面電車5両を運行中❗️ No.3 - 福ちゃんの散歩道

2023年新春 阪堺電車 モ501形 1957年登場、当時の最先端路面電車5両を運行中❗️ No.3 - 福ちゃんの散歩道

阪堺電車の運用車両で日本最古のモ161形路面電車に次いで1957年(昭和32年)に登場のモ501形路面電車導入当初は最先端の路面電車だったモ501号車〜モ505号車5両運用これ以降の...

goo blog

 

阪堺電車現役一覧


Aqueous terminal>阪堺電車>現役車両一覧

Aqueous terminal>阪堺電車>現役車両一覧

大阪を走る路面電車「阪堺電車」の運用や車両の塗色変遷などをまとめています。

Aqueous terminal

 







2024年元旦の阪堺電車運行の『モ351系』は2両だった💦

2024-01-04 08:30:00 | ちん電 阪堺電車はメチャ面白いぞ🤣🤣
阪堺電車は
住吉大社への初詣旅客増の為
臨時ダイヤで保有車両を殆ど稼働させる
では
2024年元旦はどうだった?
161系は運行していなかった
運行27両 非稼働7両
チョット残念でした
尚、161系は1月5日から31日迄特別運行する(下記)

2024/元旦の運行車両2両をアップする

参考迄に
阪堺電車の路線図です


元旦の
モ351系の運行車両は2両 2両非稼働(351号・354号)

353号(1963年 帝國車輛工業製)






355号(1963年 帝國車輛工業製)






1962年(昭和37年)製造 運行就航
2023年2月4日から1年間
 モ351形車全車就役60周年記念ヘッドマークを装着している
車両の浜寺駅側と天王寺駅側のヘッドマークのカラーは異なる

非稼働の2両

●351号 (1962年 帝國車輛工業製)

●354号 (1963年 帝國車輛工業製)

前年
2023年の351系


2023年新春 阪堺電車 モ351形 1962年登場、4両を運用中❗️ No.4 - 福ちゃんの散歩道

2023年新春 阪堺電車 モ351形 1962年登場、4両を運用中❗️ No.4 - 福ちゃんの散歩道

阪堺電車モ351形は4両運用中だ阪堺電気軌道モ351形電車は1962年に登場した阪堺電気軌道の前身である南海電気鉄道(南海)が当時の大阪軌道線向けに導入した路面電車用電車で...

goo blog

 



2024年新春
モ161系運行予定情報

2024年1月5日〜31日 阪堺電軌,モ161形の臨時特別列車を運行|鉄道イベント|2023年12月20日掲載|鉄道ファン・railf.jp

2024年1月5日〜31日 阪堺電軌,モ161形の臨時特別列車を運行|鉄道イベント|2023年12月20日掲載|鉄道ファン・railf.jp

阪堺電気軌道では,モ161形による臨時特別列車を,2024(令和6)年1月5日(金)から31日(水)まで運行します.  これは,沿線の寺社

鉄道ファン・railf.jp

 

保有車両一覧
Aqueous terminal>阪堺電車>現役車両一覧

Aqueous terminal>阪堺電車>現役車両一覧

大阪を走る路面電車「阪堺電車」の運用や車両の塗色変遷などをまとめています。

Aqueous terminal

 




2023年新春 阪堺電車 1001形3編成及び1101形1編成で運用中❗️ No.7

2023-01-11 00:10:00 | ちん電 阪堺電車はメチャ面白いぞ🤣🤣
愛称:堺トラム 1001形 1101形
アルナ車両株式会社 製造

阪堺電気軌道1001形電車は、2013年8月25日から営業運転が開始された、
阪堺電気軌道が保有する路面電車車両である。車両の愛称は「堺トラム」

第1編成の1001号車(編成呼称「茶ちゃ」)は2013年2月に完成した。
我孫子道車庫へ搬入された後、乗務員の習熟運転や関係者対象の試乗会などを経て、
2013年8月25日から我孫子道 - 浜寺駅前間で営業運転を開始した。

2014年2月には第2編成の1002号車(編成呼称「紫おん」)が完成。
同年3月1日のダイヤ改正において
1001形が天王寺駅前への乗り入れを開始すると同時に営業運転に就いた。

第3編成の1003号車(編成呼称「青らん」)は2015年2月に完成。
同年3月1日より営業運転に就いた。

なお、本形式は阪堺電気軌道の車両(旧南海大阪軌道線時代に製造された車両も含む)としては、
初めてアルナ車両で製造され堺市による阪堺線活性化支援策の一つとして、
同市と国の補助により合計3編成導入された、阪堺電気軌道では初の超低床型車両である。


❶1001号車 愛称:茶ちゃ
第1編成(1001号車)の色は緑。呼称は「茶ちゃ(ちゃちゃ)」。
緑は世界文化遺産・百舌鳥古墳群や、長年にわたって阪堺電車の車体に使われている緑色をイメージしている。
千利休が追求した「わび」をイメージとしていることから、「茶」にちなんだ呼称とした。

堺トラム「茶ちゃ」を再塗装 クラウドファンディングで費用調達へ
目標100万円を達成
どんな仕様になるのかなぁ





❷1002号車 愛称:紫おん
第2編成(1002号車)の色は紫。呼称は「紫おん(しおん)」
紫は堺市出身の歌人である与謝野晶子が好んだ色で、
かつ堺市の市花として制定しているハナショウブを表現している。
また「しおん」という言葉の響きに温かみがあり
誰にでも優しい低床式車両にふさわしいことから命名された
塗装色は堺市の詩人、与謝野晶子が好んだ紫をモチーフにしていた






1003号車 愛称:青らん
第3編成(1003号車)の色は青。呼称は「青らん(せいらん)」
青は浜寺の海や堺市の市旗の色であり
日本の伝統色である「青藍(せいらん)」が堺市の市旗の色に近く
「らん」という言葉が「走る」「藍」といった様々な意味を持っていて
堺トラムのイメージに合致することから命名された






阪堺電気軌道1001形電車 - Wikipedia

阪堺電気軌道1001形電車 - Wikipedia

 

❹1101形

阪堺電気軌道1101形電車は、2020年3月28日から営業運転が開始
阪堺電気軌道が保有する路面電車車両である。
超低床型車両の増発に対応するため導入された。
基本的な設計は1001形に準拠しており、車体断面は同形式と同一である
置き換えの対象は住吉にて脱線事故を起こし、廃車となった352号となっている

講談社 異世界・転生コミック 広告車両

1101号








以上 

No.1〜No.7  
2023年新年の阪堺電車の運行撮影でした

モ161形 運用4両→3両 ゲット
モ501形 運用5両→5両 ゲット
モ351形 運用4両→4両 ゲット
モ501形 運用7両→7両 ゲット
モ601形 運用7両→7両 ゲット
モ701形 運用11両→11両ゲット
堺トラム 4編成→4編成 ゲット
🔴モ166号車が撮れなかった💦
⬇️
モ166号車


塗装 2020年6月:黄帯復刻+V字



来年正月迄に車体広告に変化は?
来年の正月も元気で
阪堺電車を見る事ができます様に
健康で過ごしたいものです🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️

阪堺電気軌道1101形電車 - Wikipedia

阪堺電気軌道1101形電車 - Wikipedia

 
⬇️

⬇️




2023年新春 阪堺電車 モ701形  1987年登場、主力機材 11両を運用中❗️ No.6

2023-01-10 00:10:00 | ちん電 阪堺電車はメチャ面白いぞ🤣🤣
モ701形

阪堺電気軌道モ701形電車は、1987年に登場した、阪堺電気軌道が保有する路面電車用電車。
阪堺電気軌道としてはモ351形以来24年ぶりとなる新車
南海電気鉄道(南海)から大阪軌道線が分離した後、初めての新車
阪堺電気軌道の主力車両である
11両運用中だ


モ151形の置き換えを目的として、まずモ701が1987年6月12日に搬入
同7月1日より営業を開始し
1995年までにモ701 - モ711の11両が東急車輛製造で製造された

2023年正月11両運行した

モ701号



モ702号




モ703号




モ704号





モ705号




モ706号




モ707号




モ708号




モ709号




モ710号




モ711号




以上 主力機材701形車両です

阪堺電気軌道701形電車 - Wikipedia

阪堺電気軌道701形電車 - Wikipedia

 

阪堺電車 モ701形は11両運用中だ❗️ 2022年新春 No.5 - 福ちゃんの散歩道(iPhone proで遊ぶ)

阪堺電車 モ701形は11両運用中だ❗️ 2022年新春 No.5 - 福ちゃんの散歩道(iPhone proで遊ぶ)

2022年1月1日撮影現在阪堺電車の運用車両一覧製造の古い順①モ161形1両②モ501形5両③モ351形5両④モ601形7両⑤モ701形11両⑥堺トラム6両モ701形について阪堺電気軌道モ701形電車...

goo blog

 



2023年新春 阪堺電車 モ601形 1996年登場、7両を運用中❗️ No.5

2023-01-09 00:10:00 | ちん電 阪堺電車はメチャ面白いぞ🤣🤣
モ601形は601号〜607号の7両を運用中だ
2023年新春 全車両の7両出会えた

1996年から1998年にかけて7両が東急車輛製造で製造された
ただし完全な新造車ではなく、車体及び台車・電動機・コンプレッサーなどの主要機器は、
モ701形とほぼ共通のものを新造しているが、制御装置・ブレーキ・営業機器などは
モ121形(旧大阪市電1601形)モ122・123・124・125・126・127・129のものを流用している。
これらの部品は、モ121形が大阪市交通局(当時)から南海軌道線(現阪堺電気軌道)に譲渡された
1967年に取り替えられた比較的新しい部品であったため
廃車発生時にモ601形に流用したものである。



モ601号



モ602号



モ603号




モ604号




モ605号




モ606号




モ607号





詳細
↙️

阪堺電気軌道601形電車 - Wikipedia

阪堺電気軌道601形電車 - Wikipedia

 
2022年新春
↙️

阪堺電車 モ601形は7両運用中だ❗️ 2022年新春 No.4 - 福ちゃんの散歩道(iPhone proで遊ぶ)

阪堺電車 モ601形は7両運用中だ❗️ 2022年新春 No.4 - 福ちゃんの散歩道(iPhone proで遊ぶ)

2022年現在阪堺電車の運用車両一覧製造の古い順①モ161形1両②モ501形5両③モ351形5両④モ601形7両⑤モ701形11両⑥堺トラム6両モ601形について1996年から1998年にかけて7両が東急...

goo blog

 

沿革

上町線、阪堺線の主な歩み

⬇️