その週末は、、、
「高円寺フェス」

「阿佐ヶ谷ジャズストリート」
ご近所はお祭り騒ぎ。

あの人がはじめた店も見つけて、、、

夕方「一徳」に落ち着いた。
なぜかと言うと、
その日も「どんばじゃお」の練習だったから。
練習後、
ミーティングという名の呑み会があって、
その後メンバー数人と

環七に新しく出来た徳島ラーメンの店「JAC」へ行った。

甘くって濃いスープは「すきやき版ラーメン」って感じ。

やっぱり生卵は本場のように丼にポーンと入れないと。
生卵を麺と甘くって濃いスープに絡めてすするんですよ。
さらにパンチが欲しい時は、おろしニンニクを投入。
こりゃ病み付きになるね。
先日素敵なパフォーマンスを見せてくれた
SANAEさんが高円寺で呑んでいる、というので、
A山さんと一緒に高円寺南口のDJバーへ。

その日も、客が思い思いにレコード盤を持ち込んで、
交代でDJしていました。
素人もいればプロもいて面白いね。
「一徳」でよく会うAさんもDJだったからビックリ!
そのうち、今度は楽器を思い思いに出してきて、

セッション大会に。。。
A山さんもギター持ってたからセッションに参加。
STINGも歌えってマスターに言われたけど、
なにを歌うのよ??

キーボードの二人はトーキング・モジュレーターを駆使して
演奏してましたね。
いやぁ、
忙しくって密度の濃い週末だったな。
翌日曜日は、
朝から地元の小学校のお祭りの手伝い。
「親獅(おやじ)の会」OBとしては協力しないとね。
あいにくの雨で、
普段は校庭でやってますが
その日は体育館でのお祭り。
もちろん、
「どんばじゃお」のステージもあった。
今年はこれです。。。

わたし「もも」です。。。
このまま歌うのって本当大変でしたよ。
この姿で歩いていると子供たちに蹴られるわ、
「キモ、キモ」言われるわ。
本当、この歳でよくやるよね。

「高円寺フェス」

「阿佐ヶ谷ジャズストリート」
ご近所はお祭り騒ぎ。

あの人がはじめた店も見つけて、、、

夕方「一徳」に落ち着いた。
なぜかと言うと、
その日も「どんばじゃお」の練習だったから。
練習後、
ミーティングという名の呑み会があって、
その後メンバー数人と

環七に新しく出来た徳島ラーメンの店「JAC」へ行った。

甘くって濃いスープは「すきやき版ラーメン」って感じ。

やっぱり生卵は本場のように丼にポーンと入れないと。
生卵を麺と甘くって濃いスープに絡めてすするんですよ。
さらにパンチが欲しい時は、おろしニンニクを投入。
こりゃ病み付きになるね。
先日素敵なパフォーマンスを見せてくれた
SANAEさんが高円寺で呑んでいる、というので、
A山さんと一緒に高円寺南口のDJバーへ。

その日も、客が思い思いにレコード盤を持ち込んで、
交代でDJしていました。
素人もいればプロもいて面白いね。
「一徳」でよく会うAさんもDJだったからビックリ!
そのうち、今度は楽器を思い思いに出してきて、

セッション大会に。。。
A山さんもギター持ってたからセッションに参加。
STINGも歌えってマスターに言われたけど、
なにを歌うのよ??

キーボードの二人はトーキング・モジュレーターを駆使して
演奏してましたね。
いやぁ、
忙しくって密度の濃い週末だったな。
翌日曜日は、
朝から地元の小学校のお祭りの手伝い。
「親獅(おやじ)の会」OBとしては協力しないとね。
あいにくの雨で、
普段は校庭でやってますが
その日は体育館でのお祭り。
もちろん、
「どんばじゃお」のステージもあった。
今年はこれです。。。

わたし「もも」です。。。
このまま歌うのって本当大変でしたよ。
この姿で歩いていると子供たちに蹴られるわ、
「キモ、キモ」言われるわ。
本当、この歳でよくやるよね。
赤はT岡さん
青はSこうさん、
黄はK田さん、
Mは忍者ハットリくん。。。