朝から新宿で用件を済ませ、
しょんべん横丁に向かう。
9時から開いてる「岐阜屋」で、、、
「キクラゲ玉子炒め」
朝酒
あてはピリッと辛い味付けが酒を進ませる
「キクラゲ玉子炒め」
ビールから酎ハイにチェンジした後、
「ラーメン」を注文。

なんて優しいスープなんだろう。。。
化調はバリバリ効いているが、
ある意味効果的。
麺は手打ち系の平打ち麺。
しみじみ沁みこんで行く味。
夜勤明けのオヤジさんたちのグダグダ話しに耳を傾けながら、
静かにゆっくりと時間を過ごす。
朝から「ひとり酒」
悪くないね。
しょんべん横丁に向かう。
9時から開いてる「岐阜屋」で、、、

朝酒
あてはピリッと辛い味付けが酒を進ませる
「キクラゲ玉子炒め」
ビールから酎ハイにチェンジした後、
「ラーメン」を注文。

なんて優しいスープなんだろう。。。
化調はバリバリ効いているが、
ある意味効果的。
麺は手打ち系の平打ち麺。
しみじみ沁みこんで行く味。
夜勤明けのオヤジさんたちのグダグダ話しに耳を傾けながら、
静かにゆっくりと時間を過ごす。
朝から「ひとり酒」
悪くないね。
帰り道は横丁を抜けます。昼から飲んでる人、いますねー。ちょいうらやましい。その中の一人だったのですね。
抜けてから但馬屋珈琲店で一休みです。
たまにあの辺でダメダメ光線を発射しています。
但馬屋珈琲店、渋いですね。