![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ad/e4cabe552e970953adf6dc108b545a45.jpg)
「カツ丼」 入船「そば新」
立ち喰いそばチェーン店の「カツ丼」
もちろん、期待はしてなかったのだが期待を裏切ってまずまずのお味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/63/742b83cdfe78cd2e14c51d8fc747a806.jpg)
もちろん、値段なりの期待の裏切り加減でしかありませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d4/674ef7d399eae690feae8545f6cdeb18.jpg)
「広東メン」 東銀座「中華 三原」
バリバリ昭和で、バリバリ課長たっぷりの中華です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2a/ce7575cd8f9d10bf096bf619c2f64cc2.jpg)
しかし、並ぶの大嫌いなわたしが行列に並ぶ数少ない店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/04/9e6a923164d2dcfe24fbcfb9c6147f47.jpg)
この日も、思いっ切り昼どきを外して来たんだけどな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d4/674ef7d399eae690feae8545f6cdeb18.jpg)
野菜タップリで細い中華麺、年季の入ったラー油。
いろいろ言っていますが・・・
もちろん、旨いんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f0/5a832103c2174710f1e52b6c41ff00e1.jpg)
銀座四丁目界隈に残る、軌跡の中華店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/fd8211596270b19a55aef95521e66f26.jpg)
「ハヤシライス」 東銀座「蜂の子」
デミグラスソースを活かしたハヤシライスが喰いたくて、こちらはどうかな?と。
素晴らしく上質な牛肉が塊でゴロリと入っていましたが、
こちらの店の生クリームを使っているような独特のデミグラスソースで、
ちょっと自分の好みではなかったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d8/5e19330db270b1bf4cfab77d8a201170.jpg)
もちろん、上等の「ハヤシライス」であることは間違えはないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f9/03604ad89cce2a13e29e90b6e640a954.jpg)
あくまで、旨い洋食屋さんの範疇でなのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6c/79806942737fa629fc2cd23dceab2551.jpg)
「ハヤシライス ハンバーグ乗せ」 新富町「ヤナギ」
ハヤシライスの連食です。
あまりデミグラスソースが活かされているハヤシではなかったのですが、
なぜかこちらのややチープなハヤシの方が好みだったりして。
それよりも感動ものはハンバーグ。
もちろん、上質の肉を使っているってわけではないのですが、
ハンバーグって、こんななんだよなぁ~と思っちゃうハンバーグなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/95/e0eb8b342d23149d482ae6f4f0b6a9b8.jpg)
ライスをもう少し多めに盛ってくださいましなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/69/406475877843ff804262f8594258ee4e.jpg)
「カレーそば」 横浜駅構内「いろり亭きらく」
もちろん、スパイシーではあるんだけど・・・
いかんなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/34/86f9e19c985bcd0d2aebc8fb889ad01a.jpg)
これはイカン如何。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/58/66b572b2e6621304019e5d57da641ec6.jpg)
「味噌ラーメン」 磯子駅前「日高屋」
あまり評判が良くなかった「日高屋」ですが、
値段のことを考えれば頑張ってるとは思いますよ。
この「味噌ラーメン」も悪くは無いですし、明らかに品質は以前よりも上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/68/4b18bfc419c9e30959cbfecb884d7a44.jpg)
もちろん、「日高屋」だし、その値段なりではありますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/e0ace6359a36be7a788159e9bdc0fed7.jpg)
「チキンのクリーム煮」 東高円寺「マルトーヴァ」
住んでる街のランチって、なかなか喰う機会が無いよね。
機会があったので喰ってみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/14a505dcbfb52b221760ab9316ed241b.jpg)
地元でランチるなら、昼酒はガチでしょう。
しかし、昼間人口が少ない街でランチやってる店も大変ですよね。
ランチと言うよりは、ディナーのメインのような旨いメニューが
え~っと言うような値段で喰えたりするんですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/e53b874b12698bdcddd0e31bc8c16744.jpg)
もちろん、地元なんですからがんばって欲しいもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c1/0b28d5ec1901f16cd0b73cd49b237680.jpg)
「チキンカツ定食」 新富町「定食亭」
地味ながらもハズレの無い、こちらのお店。
出てきたチキンカツを見た瞬間「ハズレだ~!」と思ったのだが、
喰ってみたら軟らかくてジューシーで旨いジャマイカ~
もちろん、365日いつ行ってもBGMはヤザワです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/64/0fe145a4ba5273682d4f9000cf20544b.jpg)
ハズレない伝説は、まだまだ続きます。