こんにちは。御無沙汰して申し訳ないです。
まだまだ暑いですね。しばらくパンを作りたい気持ちがなくなってしまってました。
ぼちぼちエンジンをかけたいなーと思いつつ、すごいスロースタートです(笑)
ゆっくり楽しんでいきたいと思いますのでまたよろしくお願いします♪
さて、今日の昼食は米ぬかと豆腐と白ごまを入れて焼いたパンで
市販のフライドチキンを挟みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/d2176ca6dc39975dfbc1f2ecf2654b12.jpg)
またたくさんすだちを頂いたので、しぼって蜂蜜を入れて飲みました。
美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/820adbedb8049f3477af39bf5157215d.jpg)
☆パンのレシピ☆
強力粉 240グラム
米ぬか 10グラム
ドライイースト 小さじ1
きび砂糖 大さじ1
塩 小さじ3分の2
豆腐 150グラム
水 小さじ3
無塩マーガリン 25グラム
白ごま 大さじ1
1. ボウルに白ごま以外の材料を入れてよくまぜる。
2. 台の上に出してよくこねる。途中に白ごまを入れてよくこねる。
3. 生地かなめらかになり、弾力がでたら丸めてボウルにいれてラップをして、
温かいところで1時間くらい発酵させる。
4. 2倍近くにふくらんだら、ガスをぬいて5分割にして、丸めなおして10分乾燥
しないように休ませる。
5. 丸めなおしてオーブン40度で20分二次発酵させる。
6. 210度のオーブンで15分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/ff515f22f1a015082e3585e33567298e.jpg)
7. 焼き上がったら横半分に切って、市販のフライドチキンと野菜を挟んで
出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/9406346978ea7ffed1aa6b683f13c79d.jpg)
☆すだちのジュース☆
1. すだちはあらかじめ絞って汁はびんにとっておきます。
2. コップにすだちの絞り汁大さじ1と蜂蜜大さじ1を入れてお水と氷を
入れてよくかきまぜればあっというまに出来上がりです。
飲みやすくて美味しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f4/2798e3887acf2ecce8ca441b9f0a6b1e.jpg)
すだちは焼き魚や炒めものにかけたら美味しいですよね。
ケーキにも使ってみようかなと思ってます。
まだまだ暑いので体に気をつけたいですね。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
まだまだ暑いですね。しばらくパンを作りたい気持ちがなくなってしまってました。
ぼちぼちエンジンをかけたいなーと思いつつ、すごいスロースタートです(笑)
ゆっくり楽しんでいきたいと思いますのでまたよろしくお願いします♪
さて、今日の昼食は米ぬかと豆腐と白ごまを入れて焼いたパンで
市販のフライドチキンを挟みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/d2176ca6dc39975dfbc1f2ecf2654b12.jpg)
またたくさんすだちを頂いたので、しぼって蜂蜜を入れて飲みました。
美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/820adbedb8049f3477af39bf5157215d.jpg)
☆パンのレシピ☆
強力粉 240グラム
米ぬか 10グラム
ドライイースト 小さじ1
きび砂糖 大さじ1
塩 小さじ3分の2
豆腐 150グラム
水 小さじ3
無塩マーガリン 25グラム
白ごま 大さじ1
1. ボウルに白ごま以外の材料を入れてよくまぜる。
2. 台の上に出してよくこねる。途中に白ごまを入れてよくこねる。
3. 生地かなめらかになり、弾力がでたら丸めてボウルにいれてラップをして、
温かいところで1時間くらい発酵させる。
4. 2倍近くにふくらんだら、ガスをぬいて5分割にして、丸めなおして10分乾燥
しないように休ませる。
5. 丸めなおしてオーブン40度で20分二次発酵させる。
6. 210度のオーブンで15分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/ff515f22f1a015082e3585e33567298e.jpg)
7. 焼き上がったら横半分に切って、市販のフライドチキンと野菜を挟んで
出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/9406346978ea7ffed1aa6b683f13c79d.jpg)
☆すだちのジュース☆
1. すだちはあらかじめ絞って汁はびんにとっておきます。
2. コップにすだちの絞り汁大さじ1と蜂蜜大さじ1を入れてお水と氷を
入れてよくかきまぜればあっというまに出来上がりです。
飲みやすくて美味しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f4/2798e3887acf2ecce8ca441b9f0a6b1e.jpg)
すだちは焼き魚や炒めものにかけたら美味しいですよね。
ケーキにも使ってみようかなと思ってます。
まだまだ暑いので体に気をつけたいですね。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)