こんにちは。
ゴールデンウィークですねー♪
こたつ布団がやっと洗えました(笑)
いいお天気で気持ちがいいですね。
今日は米ぬかとごまを入れて焼いた食パンで
春キャベツとペッパーポークをはさんだサンドイッチです。

今日のレシピ
米ぬかごま入り食パン
強力粉 250グラム
米ぬか 大さじ1
白ごま 小さじ1
きび砂糖 大さじ2
塩 小さじ1
ドライイースト 小さじ1
無塩マーガリン 10グラム
豆乳 20cc
ぬるま湯 145cc
サンドイッチの具
マーガリン 適量
春キャベツ 大1枚
寿司酢 小さじ1
マヨネーズ 適量
ペッパーポークハム 適量
ゆで卵 2個
からし 適量
マヨネーズ 適量
刻みパセリ 少々
1. ボウルに豆乳、ぬるま湯以外の材料をいれて、豆乳とぬるま湯を合わせたものを
ドライイーストめがけていれて木べらでまぜる。
2. まとまってきたら台の上に出してこねる。
3. 生地に弾力がでてなめらかになったら丸めてボウルに入れて
ラップをしてオーブン40度で40分一次発酵する。
4. ガス抜きをして生地を2分割にして丸め、乾燥しないようにして10分休ませる。
5. 食パンの型の内側に油をぬって丸めた生地を端側におく。

6. オーブン40度で20分二次発酵する。

7. 190度のオーブンで25分焼く。

8. 網の上で冷ます。

今回ドライイースト小さじ1と少なめですが、ふくらみはわるくないですね♪
ごまはもっと入れても美味しいですね。
あえて食パンの成形をしなかったんですが、丸めて入れただけでも大丈夫でした(笑)
サンドイッチを作ります。
1. 食パンを切り、マーガリンをぬる。
2. 春キャベツは千切りにして、寿司酢をかけてしばらくおき、
マヨネーズを合える。

3. 1の食パンにペッパーポークハムをのせ、2のキャベツをはさみ、
またハムをのせてパンではさむ。


4. はさんだパンをトースターで焼く。2~3分。

ゆで卵とパセリをはさんだサンドイッチも作ってみました。

ごまをいれたパンは香ばしくて美味しいです。
お休みはゆったりとした気持ちで過ごしたいですね。
のんびり♪
笑って♪
リフレッシュしましょう(笑)
ちなみに私はサンドウィッチマンの笑いのファンです(笑)
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
ゴールデンウィークですねー♪
こたつ布団がやっと洗えました(笑)
いいお天気で気持ちがいいですね。
今日は米ぬかとごまを入れて焼いた食パンで
春キャベツとペッパーポークをはさんだサンドイッチです。

今日のレシピ
米ぬかごま入り食パン
強力粉 250グラム
米ぬか 大さじ1
白ごま 小さじ1
きび砂糖 大さじ2
塩 小さじ1
ドライイースト 小さじ1
無塩マーガリン 10グラム
豆乳 20cc
ぬるま湯 145cc
サンドイッチの具
マーガリン 適量
春キャベツ 大1枚
寿司酢 小さじ1
マヨネーズ 適量
ペッパーポークハム 適量
ゆで卵 2個
からし 適量
マヨネーズ 適量
刻みパセリ 少々
1. ボウルに豆乳、ぬるま湯以外の材料をいれて、豆乳とぬるま湯を合わせたものを
ドライイーストめがけていれて木べらでまぜる。
2. まとまってきたら台の上に出してこねる。
3. 生地に弾力がでてなめらかになったら丸めてボウルに入れて
ラップをしてオーブン40度で40分一次発酵する。
4. ガス抜きをして生地を2分割にして丸め、乾燥しないようにして10分休ませる。
5. 食パンの型の内側に油をぬって丸めた生地を端側におく。

6. オーブン40度で20分二次発酵する。

7. 190度のオーブンで25分焼く。

8. 網の上で冷ます。

今回ドライイースト小さじ1と少なめですが、ふくらみはわるくないですね♪
ごまはもっと入れても美味しいですね。
あえて食パンの成形をしなかったんですが、丸めて入れただけでも大丈夫でした(笑)
サンドイッチを作ります。
1. 食パンを切り、マーガリンをぬる。
2. 春キャベツは千切りにして、寿司酢をかけてしばらくおき、
マヨネーズを合える。

3. 1の食パンにペッパーポークハムをのせ、2のキャベツをはさみ、
またハムをのせてパンではさむ。


4. はさんだパンをトースターで焼く。2~3分。

ゆで卵とパセリをはさんだサンドイッチも作ってみました。

ごまをいれたパンは香ばしくて美味しいです。
お休みはゆったりとした気持ちで過ごしたいですね。
のんびり♪
笑って♪
リフレッシュしましょう(笑)
ちなみに私はサンドウィッチマンの笑いのファンです(笑)
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。

レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
