こんにちは。
お久しぶりです。お元気でしょうか。
なかなかブログを書けなくて、やっと書きました。
ミニコッペパンにミニハッシュドポテトをはさみました。
上手いネーミングが思いつかなくて(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/31/ec04a7d986dbda38270c76aa89fe457b.jpg)
今日のレシピ
強力粉 220グラム
米ぬか米粉 30グラム(米ぬか米粉1対1)
きび砂糖 大さじ2
塩 小さじ3分の2
ドライイースト 小さじ1
豆腐 80グラム
水 100cc
1. 豆腐を小さいカップにいれて小さい泡立て器でぐるぐるまぜて液状にする。
2. 水を混ぜて180ccにしてホームベーカリーに入れる。
3. 粉類をホームベーカリーに入れて一次発酵までする。
4. 生地を取り出して12分割して丸めて10分ほど休ませる。
5. 生地をめんぼうで15センチくらいのだえん形にのばして細く丸めて
コッペパンの形にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/40e46c79eb722f2a85203c6dc384fd7a.jpg)
6. クッキングシートをしいた天板に生地を並べてオーブン40度で25分二次発酵する。
7. オーブン190度で12分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/d15c276c0a6710c419159276ba549187.jpg)
ミニコッペパンなので小さいものをはさむとちょうどいいです。
食べやすいし、はさまずにそのまま食べても。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b5/cdefd415abae5e3256189d28cc602457.jpg)
ミニハッシュドポテトをはさむとちょうどよくてしかも美味しい。
タルタルソースとドライパセリをのせて。
暑かったり寒かったりで体調をくずさないようにして下さいね。
睡眠をしっかりとりましょー。
COOKPADの ほのほのカフェ も見て下さいね。
また違ったレシピものせています。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
お久しぶりです。お元気でしょうか。
なかなかブログを書けなくて、やっと書きました。
ミニコッペパンにミニハッシュドポテトをはさみました。
上手いネーミングが思いつかなくて(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/31/ec04a7d986dbda38270c76aa89fe457b.jpg)
今日のレシピ
強力粉 220グラム
米ぬか米粉 30グラム(米ぬか米粉1対1)
きび砂糖 大さじ2
塩 小さじ3分の2
ドライイースト 小さじ1
豆腐 80グラム
水 100cc
1. 豆腐を小さいカップにいれて小さい泡立て器でぐるぐるまぜて液状にする。
2. 水を混ぜて180ccにしてホームベーカリーに入れる。
3. 粉類をホームベーカリーに入れて一次発酵までする。
4. 生地を取り出して12分割して丸めて10分ほど休ませる。
5. 生地をめんぼうで15センチくらいのだえん形にのばして細く丸めて
コッペパンの形にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/40e46c79eb722f2a85203c6dc384fd7a.jpg)
6. クッキングシートをしいた天板に生地を並べてオーブン40度で25分二次発酵する。
7. オーブン190度で12分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/d15c276c0a6710c419159276ba549187.jpg)
ミニコッペパンなので小さいものをはさむとちょうどいいです。
食べやすいし、はさまずにそのまま食べても。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b5/cdefd415abae5e3256189d28cc602457.jpg)
ミニハッシュドポテトをはさむとちょうどよくてしかも美味しい。
タルタルソースとドライパセリをのせて。
暑かったり寒かったりで体調をくずさないようにして下さいね。
睡眠をしっかりとりましょー。
COOKPADの ほのほのカフェ も見て下さいね。
また違ったレシピものせています。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます