けさ花壇の一隅を見たところ、先日植えつけたコンニャクが芽をだしているのを見つけました.植えつけたのが5月3日でしたので、約一週間で芽を出しました。これは昨年の植え付けのときよりだいぶ短い期間です。昨年は3週間ほどかかって芽を出したのです。どうしてこんなに早かったのでしょうか。それにはいくつかの要因が考えられます。一つは気温が高かったことでしょう。芽の成長に適した温度だったのだろうと考えられます。今 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新コメント
- mary west/エプソン インクの名前がへん。
- macwin/外付けHDDの故障
- Unknown/「終戦記念日」があるのなら「開戦記念日」があってもよい。
- show_co/今度はAppleの偽メールが来た。
- 猫の誠/田舎の神社で不思議なものを発見した。
- Unknown/「日章旗」と「旭日旗」について
- 8ちゃん/エプソン インクの名前がへん。
- 猫の誠/エプソン インクの名前がへん。
- 猫の誠/『国防生産法』というものがあったんだ。
- 猫の誠/「日章旗」と「旭日旗」について