こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

色々買った

2008年12月23日 17時16分00秒 | アニメ・漫画・ラノベ

20081223

右上から順に
コミックス「うみねこのなく頃に EP1」第2巻
コミックス「ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編」第1巻
コミックス「ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編」第1巻
コミックス「涼宮ハルヒの憂鬱」第7巻
コミックス「鋼の錬金術師」第21巻
PSP「ディシディアファイナルファンタジー」
DVD「コードギアス反逆のルルーシュR2」第5巻

このうち、ディシディアFFは未プレイ、コードギアスもまだ観ていない。

「うみねこのなく頃に EP1」第2巻
いよいよ第一の晩が始まる。原作の文字だけとは違って、やはり視覚で顔が潰された様子が分かるというのは惨い。うみねこもコミックス版の描写はかなり良いということか。それにしても、コミックス版の紗音がかわいいねぇ(*´Д`*)(ぁ
そういや、アニメ版の真里亞の声が堀江由衣になったそうだねぇ・・・羽入からそのままシフトか。この起用は何か意味あるのかな・・・。と疑ってしまう(笑)

「ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編」第1巻
コミックス版もいよいよ真相が分かる皆殺し編に突入。序盤はかなり重要な話なので、原作やPS2版を知らない人はしっかり読むように!!ただ、コミックス版の梨花は悲観的な部分ばかりが強調されている気がする。原作とはイメージが違うなぁ・・・。もうちょっとこう・・・なんといいますか・・・なんか違うんよねぇ。これまでの梨花と違う部分を強調しすぎてるのが不自然。

「ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編」第1巻
やってしまったか・・・「水を飲めないアヒルの刑」「潰れた芋虫の刑」「手足をもがれた豚の刑」・・・原作ですら伏字やあえて詳しく描かれなかった部分を見事に描写してくれました。特に恵理子のは・・・原作は伏字ばかりだったのに、1番細かく絵を描いて下さいましたねぇ・・・。まぁ個人的には美代子のトイレのがキツイけど(´_ゝ`)
まぁ・・・これを見たら気持ち悪くなる人も多いんじゃないでしょうか。でも、ひぐらし的にはOKです。

「涼宮ハルヒの憂鬱」第7巻
消失編突入。というか、私はアニメ版しか知らないのでアニメ版でやってなかったエピソードは基本的に楽しめる。しかし・・・徐々にではあるけど作画が雑になってないか?
そろそろ原作読み始めようかな・・・。

「鋼の錬金術師」第21巻
本当に終わりが見えてきたねぇ・・・あと2~3巻ってところ?個人的にはマスタング大佐のメンツの動向が1番気になるねぇ。
ウィンリィも大分成長したねぇ・・・精神的にじゃなくて(笑)
そういや、アルのセリフがほとんどなかった!!

コメント