と、いうわけで、1週間以上ぶりに再開しました。この時点での強さはこんな感じ。画像をクリックすると大きくなります。
戦闘参加メンバーに男なんていませんよヽ(´ー`)ノ
パージ神殿をクリアしたことは覚えているので後は惑星ロークのクエストをこなしていけばいいのだが、面倒になったので少し先に進めることにした(ぁ
とはいっても久しぶりでブランクがあるので、操作方法も確認しなくてはならない。
・・・決定ボタンとキャンセルボタンが逆だってことをすぐ忘れてしまうね・・・だから嫌なんだよ、ペケ箱はヽ(`Д´)ノ
次は惑星エイオス。最初に攻略した惑星だね。ここでフェイズ君が抜け、代わりにエイルマット(序盤でちょこっとだけ登場したエルダーの軍人さん)が仲間になった。まぁ使わないんだけどねーーー(笑)
ここのグリゴリを守るモンスターはえらい頑丈だった。こんなヤツ。真・アルマロスというらしい。
コイツは2桁ダメージしか与えられないし、クリティカルでも100超えがやっと。ひたすらレイミのラッシュ攻撃(攻撃を受けても仰け反らない等の利点がある)の鳴神を使い続けた。クリティカルのスキルが10だったのでクリティカル表示が追いつかないほどたくさん攻撃を当てたが、如何せん100ちょっとしか与えてないので全然倒れてくれない・・・。ザコモンスターは他のキャラにお任せしていたが、ほとんど鳴神の餌食になっていたヽ(´ー`)ノ
レイミの最大MPが700弱で消費MP18・・・ブラックベリィは6回ぐらい使ったか。レイミの周辺にダメージを与えられる鳴神は大型モンスター相手にはかなり有効な攻撃。ラッシュ中なら相手がどんな攻撃しても強制的に技が発動できるので尚更。しかも範囲が結構広く、連続ダメージなので敵の足止めにも効果があるので、基本的にボス相手は鳴神である。ほとんどのボスはこれの連発で勝てているといってもいいかな。
真・アルマロスも時間はかかったものの、ほとんど鳴神だけで倒せた。BEATランクも最高になっているので、こちらがダメージを与え続ければ延々とラッシュ状態を維持できる。ぶっちゃけかなり卑怯だと思うヽ(´ー`)ノ
次はenIIというところらしいが、その前に色々クエストをこなさねばならない。レムリックに行ってみると結構クエストがあって、そこで2時間ほど費やしてしまった。今は惑星ロークのクエストをやっているところ。もうすぐ先に進めるつもりだけど。
・・・ってか、ゴージャスな宝石ってどこにあるんだろ・・・。全員に話しかけても何も反応がねぇ!?つか、内容忘れかけてるけどどこに行けばよかったのか~とかそういうメモ書きが欲しいね。空の軌跡みたいなやつ。何せ概要だけで重要なことを載せないので、久しぶりにやると、このクエストはどうすればよかったのかーとか分からなくなるね。すげー不親切だわ。まぁ無視しててもいいけどさ。
と、いうわけで、本日はこんな状態まで進めました。
・・・まだまだ先は長そうだ。