何度観ても泣けるTVアニメ「Angel Beats!」のサントラが出ました!
このサントラに収録されている「一番の宝物 Original Version」は最終話で流れた曲ですが、ガルデモのアルバムに収録されている「一番の宝物 Yui ver.」とは違います。あっちは第10話で流れた方で、歌詞が違いますしね。
何度聴いても泣ける曲なのは違いないですが(iдi)
とりあえず主題歌を除いて好きな曲を挙げてみました。まぁ全部良いんですけどね(爆)
一部似た曲があってどっちがどのシチュエーションで使われてたがあまり判断がつかなかったのですが、まぁ良い曲なのは変わりないのでそんなのはどうでもいいのです(爆)
Disc1-2 theme of SSS
直井が催眠術でゆりっぺの記憶をいじろうとして音無がそれを止めた時に流れた曲ですね。「お前の人生だって本物だったはずだろう!?」です。
麻枝准さんが初TV出演した「FACE 時代をつくる人々」でも流れてた曲です。格好良い!
ディスク2の「otonashi」も似た曲ですね。
Disc1-7 memory
結弦と初音が一緒に出かけたときなどで流れた曲かな。ディスク2にオルゴールverがあります。良い曲です。ちょっと泣けますよねぇ。
Disc1-8 my most precious treature
「一番の宝物」のピアノバージョン。泣けます。ディスク2にはオルゴールverがあります。実は放送前の特集番組でも聴けるんですよね、コレ。
Disc1-9 tactics
作戦会議中に流れる曲です。結構好きですね~。25曲目の「let's operation」も同じに聴こえてしまうがこっちは次回予告の曲になるのかな?
Disc1-10 enemy country
第1話の冒頭で流れた曲なので覚えている人も多いのでは。天使(かなで)がライフルのスコープに映されたときに一気に曲が激しくなりますしね。
Disc1-11 operation start
緊迫するシーンで流れる曲ですね。第7話ラストにもう1人の天使(かなで)が現れたときに流れた曲と言えば分かるでしょうか。まぁあのときはすぐ終わってしまいましたが。
Disc1-18 toy of spring
ギャグシーンでよく使われた曲ですね~。第1話で音無が「え?ミジンコ!?」って言った直後に流れた曲といったら分かるかな(笑)
Disc1-21 worthy rival
野田が初登場したときに流れた曲と言えば分かるかな。何故か野田を思い出す曲です(笑)
Disc1-23 play ball
第4話の野球のとき、日向が最後のセカンドフライを捕ろうとしてユイに妨害されたときに流れた曲ですね。第5話で天使(かなで)に必死に説明する音無でも良いです。この曲大好き!(笑)
Disc2-1 initial impulse
劇中では流れてませんが、PV映像やBD&DVDのメニュー画面などで流れる曲です。PVでよく聴いていたので印象に残ってます。
Disc2-2 my heart
「My Soul,Your Bearts!」のピアノバージョンです。OPは大好きですよ!
Disc2-4 Kanade
この曲が流れたときの中では麦わら帽子のかなでが印象深いですね~。
Disc2-16 firing preparatipn
バトル中に流れた曲ですね~。格好良いです。
Disc2-18 breakthrough
同じくバトルの曲。基本的に戦闘シーンの曲は好きです。
こんな感じかな~。今度はTV本編ではやれなかったエピソードなどをOVAやドラマCDでやってくれないかなぁ~。