こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「世界樹の迷宮III 星海の来訪者」 その1

2010年07月13日 18時22分34秒 | 一般ゲーム

20100713_01

なんか面白いと評判なので買ってみました。女神転生などでお馴染みアトラスのダンジョンRPGです。

基本的には他のダンジョンRPGと同じでまずキャラメイキングから始まり、様々な職業の中からキャラを作成して5人のパーティを組みます。キャラ登録は30人まで出来ます。クエスト等で必要になる職業も出てくるので一通り全職業を用意しておいたほうが良いかも。

ある程度の階層まで進むとミッション(所謂メインストーリー)が発動、その間はクエストで依頼されたものをクリアしていけば良い。

一風変わったものがダンジョンを自分で書き込むシステム。オートマップで自分が歩いたルートを作ることは出来るが、壁やそこに何があるかなどは全て手動で書き込む。DSのタッチペン機能を利用した上手いシステムです。
まぁ面倒だと思う人もいるかもしれないけど、オートパイロット(この機能をONにしておくと予め設定したルート勝手に歩いていく)がかなり便利です。既に踏破した階層はコレを上手く使うと楽に進められます。
私は買う前はこのシステムが若干面倒そうだなぁと思ってたんですけど、実際やってみるとお絵かきしているみたいで結構楽しいです(笑) 子供の頃に塗り絵をしてた頃を思い出した。
なんかクセになりそう(爆)

あと海にも出られ、こっちは食料に応じた分、進めることが出来、食料がなくなると街まで戻されてしまいます。最初はロクに進めませんが、途中にある島などで発生するイベントなどをこなしていくと、少しずつ良い食料が手に入りどんどん広い範囲を航海できるようになります。こっちはオートマップ機能はなく完全手動です。
ちなみに漁猟も出来、航海にかかる費用をコレで回収します。当然、魚がまったくいないときもあるので必ず回収できるわけじゃないですが、魚(特にレア)が回収できるときは航海してコツコツ資金を稼ぐと良いかも。基本ダンジョンのモンスターはお金を落とさないからね。

ダンジョン攻略は今時のRPGに慣れてると苦労するかも。でもまぁ・・・私が若干苦労したのは1階の前半部分だけで慣れてくるとそれほど苦労することはなくなります。とはいっても油断するとすぐ死ぬので、普通のRPGのような感覚でやらないほうが良いです。ダンジョンRPGは甘くない。
どこまで探検するか判断を誤らないように注意しなければなりません。まだ大丈夫って思ってるうちに引き返さないと後悔することになるかも。私は何度かある!(爆)
ま、諸々のシステムに慣れるまでは試行錯誤を繰り返すことになるでしょうが、慣れればサクサク進められると思います。

私のパーティはこんな感じ。ちなみにギルド名は「リトルバスターズ」、船の名前は「プラネタリアン」。・・・ごめん、どっちもKey関連です(´ー`)

1人目プリンセス

20100713_02

名前は「なゆき」・・・Kanonの水瀬名雪から。なんとなくプリンセスにしてみたかった(爆)
プリンセスはステータスのバランスが良い勇者みたいな職業ですね。スキルはキャラ強化や特定条件でのHP回復などなど。使えるかどうかは微妙だけど(爆)

2人目ファランクス

20100713_03

名前は「なぎさ」・・・CLANNADの古河渚から。どうみても渚には見えない(爆)
ファランクスは防御力重視の職業。パーティの盾役で、挑発を上手く使えば、受けるダメージを最小限に抑えられます。攻撃力もそこそこあるし結構役に立ってます。

3人目シノビ

20100713_04

名前は「かなで」・・・AngelBeats!の立華かなでから。本物のかなではもっと可愛い(爆)
シノビは素早さが高く固有スキルを上げると後列からでも変わらないダメージを与えられるようになります。素早さが高いので回復役に向いてるかもね。サブクラスをモンクにしようかな。

4人目バリスタ

20100713_05

名前は「みすず」・・・AIRの神尾観鈴から。観鈴はこんなお姉さん風ではないよ(爆)
バリスタは後列から物理攻撃が可能な職業。固有スキルはHPの高いモンスターに対して大ダメージを与えられるので強敵相手には強い。ただ防御力が低いので一撃死も結構多いです。

5人目ゾディアック

20100713_06

名前は「こまり」・・・リトルバスターズ!の神北小毬から。小毬たんの魔法使い姿を見てみたい(爆)
ゾディアックは攻撃魔法を使う職業。ただ、TPの消費が激しいので通常の戦闘は役に立たない。まぁ強敵相手には欠かせない職業なので入れてみた。っていうか小毬たんを魔法使いにしてみたかったんだよ!(ぁ

・・・ここでふと気付いたんですが、回復役が1人もいない・・・「ヒーリング」が使えるモンクを入れておくべきだったか?と反省中。ただまぁ・・・サブスキルを使えるようになったら「ヒーリング」を使えるようにしようと思案中。

ま、最悪は新しいパーティを作り直せばOKだ!

ぁ、今は地下4階に到達して新しいミッションを受けたところです。

コメント

「KSL LIVE WORLD 2008」 パンフレット

2010年07月12日 19時26分40秒 | 美少女ゲーム

20100712

VA購買部で再販された各種パンフレットのうち、唯一持ってなかったKSLライブ2008年度版のパンフレットだけ買いました。何故2冊買ったのかは分かるだろう。観賞用と保存用だ!(爆)

このときはリトバスEXの発売直前だったので、パンフレットの表紙のキャラは、小毬たん(右)&鈴(左)のコンビですね。この2人のコンビは好きです。ラストエピソードの2人には泣かされました(ノд`)

ってか、この小毬たん良いよね。小毬たん可愛いよね(*´Д`*)!?(ぁ

・・・今度のガルデモのライブも行きたいなぁ~。パンフとか発売されるんだろうか・・・グッズだけでも買いに行こうか・・・。一応追加公演に応募してみたけど・・・当選すると良いなぁ・・・。

コメント

今週のTVアニメ(7/5~7/11)

2010年07月11日 17時45分03秒 | アニメ・漫画・ラノベ

今週から本格的に夏アニメが放送スタートしました。
「生徒会役員共」、「ぬらりひょんの孫」、「あそびにいくヨ!」、「戦国BASARA弐」の4本がスタート。ぃゃ、本当はセキレイもあったんだけど、録画時間間違ってしまって観られませんでしたorz
あとは都市部から遅れて「荒川アンダーザブリッジ」もスタート。で、来週から「アマガミSS」がスタートします。

けいおん!! 第14話
OP&EDが変わったね~。
OPはだんだん変な方向にいってないですか?(笑)やっぱ何言ってるか分からないんですが!?私的に第1期のOPが1番好きです。
EDは逆かな~だんだん良くなっていってる気がする。単純に私の感性の問題なんだろうけど、今回のEDが1番良いな~。何より、EDのあずにゃんのポニーテールが最高でした!
今回は、りっちゃん&ムギがメインのお話。はしゃぐムギが可愛かったね~。腕相撲とか突っ込みとか色々面白かった。りっちゃんは相変わらず友達想いですね。
あと、苺のショートケーキは、私も苺を取られたら泣くかもしれない(爆)・・・澪の反応はウケた(笑)

こばと。 第15話
さやか先生が倒れたー((((゜Д゜;))))!?
働きすぎには注意ですな!それと、こういう話では必ず出てくるね、千羽鶴。そういえば、鶴の折り方なんて忘れちゃったなー。まぁ折ることがあるような事態にならなのが1番だけどな!
あと、小鳩の様子がおかしかったけど、いおりょぎさんが言ってた記憶のことと関係あるのかな?

生徒会役員共 第1話
・・・なんかスタンプがやたら出てくるところは生徒会の一存っぽいよね。エロネタに特化した生徒会の一存って感じです。ぃゃ、生徒会の一存は鍵がエロくて女性キャラはエロい発言はしないんだが(真冬は別格だが)、生徒会役員共の方は男性キャラが普通で女性キャラがエロネタ連発してるって感じだね。要は生徒会の一存の真逆。
つか、主人公の副会長の抑揚のない声でのツッコミはあまり面白くないなぁ。突っ込み役はそれらしく激しく突っ込んでもらわなきゃダメだよね。基本は大事です。杉崎鍵を見習いなさい(笑)
まぁ女性キャラは悪くないかな。発言がエロイけど(笑)

ぬらりひょんの孫 第1話
妖怪の話ってのはタイトルからして分かるんだけど、何故かゲゲゲの鬼太郎を思い出した(笑)
カナと雪女が良いね~。って先ずキャラから入る私はもうダメ人間ですね!平野綾と堀江由衣は一発で聞き分けられた(笑)
どうでもいいけど、キャラクターや世界観の説明が何もないまま話が進んでいって、とりあえずそんなことがありました~的な感じで1話が終わってしまいました。
つか、リクオ君、ちゃっかりカナちゃんを自分の部屋に連れ込むなよ!家に帰せよ!!(笑)

クロスゲーム 第13話
夏の選手権大会スタート。でもプレハブ組は応援にも行かず田舎で夏合宿。
着替えを忘れた光のところへ荷物を持っていく青葉。でも光の父親の聞き間違いで違うところへ・・・。「大根」と「怨念」、あだち充らしいネタですね、思わず笑ってしまいましたヽ(´ー`)ノ
そして、最後のオチもウケた。野沢雅子だったから、婆さんかと思ってた。こんな叙述トリックにかかるなんて(爆)

黒執事II 第2話
へぇ・・・ちゃんと女性キャラ出てくるんだ。エリザベス可愛いね、田村ゆかりだし(そこか)。ぐるぐる巻きは微妙だったが、後半見せたストレートヘアーのときは可愛かったと思う。
あのトラブルメーカー3人組が面白かったです。セバスチャンもなかなか面白かった。

荒川アンダーザブリッジ 第1話
ギャグアニメよね。借りを作ってはいけない御曹司が、金星人というニノに貸しを作ってしまったことから始まる橋の下の生活。
河童の村長が1番ウケた。つか、何で次回予告は実写なん?あの河童の着ぐるみ恥ずかしくないか?(笑)

あそびにいくヨ! 第1話
前情報では「ToLoveる」のような宇宙人が出るラブコメなのかと思ったけど、冒頭から「ん?違う?」って思ってしまった。いきなりシリアスな戦闘シーンから入ってるし!?
まぁ・・・終盤はシリアスになりそうな気はするんだけど、普通のラブコメっていう認識でいいよねぇ・・・?幼馴染や先生が怪しい組織に入ってるっぽいんですけど(笑)
今のところ気に入ったキャラはいないけど・・・新キャラとかに期待かな~。

会長はメイド様! 第14話
催眠術を使う1年生が登場。会長が「24時間以内に寝たら碓氷を世界一嫌いになる」催眠術にかかってしまう。そして残り5分でついに・・・。
・・・碓氷にやったみたいに、すぐ嫌いになるようにしなかったんだろうか?演出の問題なんだろうけど(爆)
ってか、これ前後編なのか?

みつどもえ 第2話
最初の、ふたばが寝たときの曲、あれ、ナウシカだよねぇ?絶対ナウシカだよねぇ!?(笑)
あと、ひとはが先生の家に来たときの、チェーンロックをガチャガチャやるの、あれ、ひぐらしのレナだよね?絶対レナだよねぇ!?手を挟むのはひとはじゃなくて先生だったけど(笑)
さりげなく他のアニメのネタが盛り込んであるところは面白いんだけど、絶対下品なネタが出てくるね、保健室の尿検査ネタはさすがに引いたけど、でも笑ってしまった(爆)

戦国BASARA弐 第1話
初っ端から飛ばしてますねぇ~。相変わらず歴史モノとはかけはなれてらっしゃる(笑)
ってか、豊臣秀吉デカッ!身長は何メートルなんですか、あの方!本多忠勝ほどじゃないけど、3メートル以上あるでしょ!!あと、拳で刀と戦えるってどんだけ頑丈な体なんだよ(笑)
オープニングは第1期の方が良かったかなぁ~。

コメント

「アガレスト戦記ZERO」 プレイ日記15日目

2010年07月10日 18時11分22秒 | 美少女ゲーム

カオスを倒しました。まぁ、パターン化されているので、ぶっちゃけ楽です。リザレクトさえあれば延々と戦えるし(笑)

ランクS(つまり1ターン目に倒す)でオーバーキルにするのは難しいけど、時間をかけてやる分には簡単ですね。

オーバーキルにするという意味では第5大陸の神マイアスティアが1番難易度が高いね。AGI低すぎてAP調整が面倒だっただけだが。

そんなわけで、マイアスティアをオーバーキルで倒すと手に入る武器。

20100710_01

カオスをオーバーキルで倒すと手に入る防具。

20100710_02

そして、カオスを倒した時点でのパーティのレベル。

20100710_03

あとはZEROの方の真ルートを残すのみ!

・・・また何時再開するか分からんけど(爆)

コメント

「アガレスト戦記ZERO」 プレイ日記14日目

2010年07月09日 20時03分47秒 | 美少女ゲーム

2周目またまた再開(笑)。随分間隔空けてプレイしてるなぁ・・・。

とりあえず、神々との戦いが始まりました。まずは前作に登場する神々から倒すことに。

1周目では前作の神々はただ倒すだけでしたが、今回の目標は全ての神をオーバーキルで倒す!

オーバーキルとは、0まで減らした後に追い討ちでその敵の最大HP分のダメージを与えて倒すことで、達成すると普段とは違うレアアイテムを落とします。

基本的に神々はHPの自然回復がないので(ストーリー中のボスのほとんどは毎ターン最大HPの10%以上回復)、チマチマ削って残りHPが少なくなったところで一気に連携でトドメをさせばOK。

ただ、最大HPとブレイク値がやたら高いので、確実にオーバーキルにするにばLv3のSPスキルを使えるようにしておく必要がある。SPを溜めるには攻撃を受けるか仲間が死ぬかしないとダメなので、前衛1~3人を盾にしてしばらく攻撃に耐えればいい。

ここでポイントなのが、AGIの高さ。1人だけAGIを思い切り上げて確実に先制できるようにしておいて、他の5人は低めにしておくとベスト。耐えてるときは全員遅くても構わないが、攻撃に転じるターンは先制攻撃したほうが余分なAPを消費しないで済みます(ボスに先制されると攻撃で死んだ仲間を生き返らせるためにAPを消費しなければならない)。

ボスのパターンは2つ。1つは1番近くにいるキャラを常に狙うパターン、もう1つは範囲攻撃で1番被害が出やすいように移動してくるパターン。

前者はとっても楽。1人だけ犠牲にすれば他の5人は呆気なくSPがたまるので。ただ、当然ボスのレンジ外にいなければなりませんが。ただ、このパターンのときは大抵ボスのSP攻撃にSPダウンが付加されてることが多いので、盾になってるキャラはSP攻撃が出来ません。まぁ私はヴァレリアを盾にしてるので、ボスがある特定の攻撃パターンをしたターンだけはSP攻撃が出来ます。そこを狙うのがミソ。

後者は少し厄介。こっちの配置を見て常に移動してくるので、最低でも2人、通常3人はボスの動きを止めるために盾にする必要があります。その際、後衛3人の配置もかなり重要になってきます。盾になる3人を蘇生でき、且つ、ボスの攻撃を受けない位置にいなければならないから。盾が1人だったら楽ですが、3人いると上手く配置しないとちゃんと蘇生できません。なので、マップの端っこに来るように誘導しておきます。こうすると盾が2人だけ、蘇生役が4人になり幾分楽になります。

まぁそんなわけで、相手がどんな強い敵だろうが、この2つのパターンに分けられてしまうため、アガレスト戦記の戦術はかなり楽だったり(笑)

・・・というわけで、4体の神を倒しました。もちろん目標通りオーバーキルで。

メリクリウスをオーバーキルで倒すと手に入る武器。

20100709_01

メビウスをオーバーキルで倒すと手に入る武器。

20100709_02

ディースをオーバーキルで倒すと手に入る武器。

20100709_03

ネメシスをオーバーキルで倒すと手に入る武器。

20100709_04

あとは第5大陸の神を倒せばカオスと戦えるのですが、あそこの神様はAGIが低すぎるため、アイツより後に行動するのが難しいのです。倒すだけなら簡単なんだけど、AP調整がめんどくさい(爆)

コメント

夏に買う予定のゲームソフト

2010年07月08日 18時37分10秒 | 一般ゲーム

話すネタがないので今後購入予定のゲームソフトをご紹介(爆)

まずは7月15日にPSPの「CLANNAD 光見守る坂道で」を買います。まぁこれはほぼドラマCDっぽい感じなので3~4時間あれば終了するかと思います。

7月22日に買うのはPS3の「剣と魔法と学園モノ。2G」。最近やり始めたジャンル・ダンジョンRPGです(子供の頃にプレイして挫折したウィザードリィのトラウマがあって敬遠してたジャンル)。昨年PSP版の2を買おうと思ったんですが、結局見送ってしまったので、今回やってみようかなと。キャラデザが良いんです!

7月23日に買うのはPCの「クラ☆クラ」。まぁぶっちゃけるとエロゲーです。アトリエかぐやの作品ですね。新ブランドらしいし、普通の学園モノのADVっぽいので気持ち悪いエロ(調教や陵辱)もないだろうから、楽しみです。アトリエかぐやの私的No.1作品「プリマステラ」を超えられるかな?

7月29日に買うのはPSPの「イースvs空の軌跡 オルタナティブ・サーガ」。日本ファルコムを代表する2大RPG「イース」と「英雄伝説」のキャラが対戦するというゲームです。まぁ「英雄伝説」の方は6作目の「空の軌跡」のみですが(2人ほど最新作の「零の軌跡」から出演するらしい)。ただまぁ登場キャラ数が少ないのが残念かなと思いますが、楽しみです。

7月30日に買うのはPCの「すぷらっしゅ!」。やはりアトリエかぐやのゲームです。私が買ってる美少女メーカーは、Key、オーガスト、アトリエかぐやの3社だけですね。昔はよくやってたLeafは今はもう「ToHeart」シリーズしか興味ないし、elfも「下級生」シリーズしかやってないし、戯画もゴールデンコンビ3部作が終了してからは興味がなくなりました。まぁ・・・Keyは違いますが、オーガストとアトリエかぐやは絵師が好きだからっていうのが買う理由の大半を占めてますけどね(笑)

8月6日に買うのはPSPの「テイルズ・オブ・ファンタジア なりきりダンジョンX」。最初は買うつもりなかったんですが、これにはテイルズシリーズの記念すべき1作目「ファンタジア」のリメイク版も収録されているとの事なので買うことに決めました。ファンタジアがプレイできるなら話は別さ!!なりダンの方はやるかどうか分かりませんが(爆)

8月15日頃に買うのはPCの「うみねこのなく頃にEP7」。うみねこシリーズ第7話。前回の終わり方からしてベルンカステルの考えた視点で描かれるんじゃないかと予想してるんですけど、どうなんでしょうかね。非常に楽しみです。

8月19日に買うのはPS3の「超次元ゲイム ネプテューヌ」。「アガレスト戦記」でお馴染みのコンパイルハートの完全新作のRPGです。内容はよく分からないけど、完全新作ってところにひかれて買うことにしました。今までプレイしてたシリーズモノのRPGがあまり面白くなくなったので新規開拓中なのです。

・・・とまぁこんな感じ?

9月は今のところ2本。9月30日発売の「英雄伝説 零の軌跡」「けいおん!放課後ライブ」の2本。特に「英雄伝説 零の軌跡」はもう2年以上前から期待しているRPGなので非常に楽しみです!

つか、7月末~8月中旬にかけて毎週ゲームソフト買うことになるけど、ぶっちゃけやってる時間がありませんなorz

コメント

ガンダム、静岡の大地に立つ!

2010年07月07日 18時29分52秒 | アニメ・漫画・ラノベ

昨年のガンダム生誕30周年記念でお台場に立てられた等身大ガンダム。

今年はバンダイの本拠地がある静岡に立ちました。7月24日から一般公開予定らしいです。

今回の目玉はなんといっても右手に持つビームサーベル!お台場のときから進化してます!!

あと夜になるとそのビームサーベルが光るらしいので、それも楽しみですね~。

個人的にはガンキャノンとガンタンクも立ててほしいんですけど(笑)

または、名場面「ラストシューティング」かなぁ~。あのガンダムも格好良いと思うんですけど。

毎年少しずつ進化していって、いつかこれが歩く日が来るのだろうか・・・。せめてコックピットを再現してもらって、パイロット気分を体験できるようにしてもらいたい!

子供の頃の夢が少しずつ現実になっていくのを見るのは感慨深いよなぁ・・・。

ビームサーベル装備の等身大ガンダムは、今度帰省するときに寄って行こうと思いますよ!

コメント

「クドわふたー」 感想その4

2010年07月06日 18時26分23秒 | 美少女ゲーム

20100706

と、いうわけで、CG達成率100%になりました!

最後に残ってたのは氷室の白衣を着たクドのCGだったようです。

個人的にはクドばかりじゃなくて、有月姉妹、氷室、佳奈多、あーちゃん先輩のCGがもっと欲しかったなぁ~。

スタッフロールで見られる絵もギャラリーで見られるようにしてほしかった・・・。マジで有月姉妹が良かったんだよ~。

あとはクドの母親の顔が見たい!EDでは本で顔が隠れてて見えなかった・・・クドを黒髪にするとクドの母親になるのかな?

有月椎菜が高校生になったときの話を作ってほしいな~(笑)

ちなみに、「Rewrite」の体験版も入ってるけど、やることはないでしょう。製品版が出るまで我慢です。楽しみは後にとっておきたい。そのために「Rewrite」については何も情報を仕入れてないんだから。まぁ・・・Keyグッズの中に入っててキャラの名前とかは覚えちゃったけど、世界観とかストーリーとかはまだどんなのか見てないです。
その方が製品版が出たときに楽しめるからね!

体験版を出せたっていうことは少なくとも来年には出そうだね。楽しみだわ~。

コメント

「魂の激走 オグリキャップ」

2010年07月05日 18時25分10秒 | その他(未分類)

20100705_01

久しぶりに観ました。オグリキャップの全レースを。

7月3日、土曜日の夜。競馬ファンにとって衝撃的なニュースが飛び込んだ。

「オグリキャップ死亡」

最初に聞いたときには耳を疑った。まさか・・・。

当然いつかそんな日が来るとは思っていた。でも、オグリキャップならシンザン並に長生きするのではないかと心のどこかで思っていた。

放牧中の骨折による安楽死。馬にとっては脚の骨折は致命傷になる。500kg以上もある馬体は3本脚では支えることもできず、その負担は脚だけに限らず全体に回り、やがては衰弱死してしまう。そんな苦しいことをさせるならと安楽死処分されるのが通例だ。
それはオグリキャップとて例外ではなかった。25歳。人間で例えると80歳を超えている。だが、まだあと数年は生きられる年齢でもある。

オグリキャップは1987年、地方競馬の笠松競馬場でデビュー。翌年に12戦10勝という成績を引っさげて中央競馬でデビューした。
中央デビュー戦のペガサスSを圧勝するとそこから怒涛の重賞6連勝。これは同じく地方からやってきた元祖アイドルホース・ハイセイコーを抜く記録で、日本記録タイとなる重賞連勝記録だ。
この年の秋、現役最強馬タマモクロスとの世紀の芦毛対決となった天皇賞・秋で初めて敗北。雪辱に燃えるジャパンカップでもタマモクロスの後塵を拝した。
秋G1の最終戦・有馬記念。タマモクロスの引退レースとなるこのレースでライバルに勝てなければ、”タマモクロスに勝てなかった馬”という不名誉な記録が残ってしまう。鞍上を関東No.1ジョッキー岡部幸雄に替えたオグリキャップはここでようやくタマモクロスに雪辱を果たし、世代交代を告げた。

1989年。この年のオグリキャップの走りはもはや伝説となっている。
春を脚部不安で棒に振ったオグリキャップ(実際にはオーナーサイドの問題もあったらしいが)。復帰緒戦はオールカマー。鞍上はかつてのライバル・タマモクロスの主戦騎手だった南井騎手(後の3冠馬ナリタブライアンの主戦騎手でも有名)。復帰緒戦はレコードの圧勝劇。
続いて出走した毎日王冠はオグリキャップのレースの中でも特に”名勝負”と今でも語り継がれているレース。先に競り合っていたメジロアルダンとウインドミルを外からオグリキャップと春のG1を2連勝したイナリワンが強襲。残り1ハロンはこの2頭の争いになり、イナリワンが抜けかけたところを再びオグリキャップが盛り返したところでゴール。結果はハナ差でオグリキャップが制した。
秋3戦目は天皇賞・秋。ここで天才・武豊が初めて惚れ込んだ馬スーパークリークが立ちはだかった(武豊のG1記録でまず最初に挙がるのがこの馬です)。ここにはイナリワンも出走しており、平成最初の3強が一堂に会した初めてのレースとなった。結果は先に抜け出したスーパークリークが勝ち、オグリキャップは僅かに届かなかった。ただ、これは南井騎手のミスによるものが大きいと思う。あれさえなければ勝っていたんじゃないかなぁ。
天皇賞を負けたことで予定に狂いが生じた(あくまでオーナーサイドから見ればだが)オグリキャップ陣営は驚くべきローテーションを発表する。マイルチャンピオンシップからジャパンカップに行き、有馬記念に出走するというプランである。戦前の競馬ならそういうこともあったが(初代3冠馬セントライトは4連闘で菊花賞に勝っている)、現代競馬で連闘・・・しかも下級戦(下のクラスではよくある事)ではなくG1でやるというのだから無謀であり物議を醸した。
そんな中で出走したマイルチャンピオンシップ。ここで立ちはだかったのはまたも武豊。今度の馬は短距離戦線で活躍しているバンブーメモリー。オグリキャップは道中先行していたものの、4コーナーあたりでは手ごたえが怪しくなっていた。逆にバンブーメモリーは手ごたえバッチリで直線を迎えた。直線勝負。先に抜け出し勝利を確信していた武豊とバンブーメモリー。オグリキャップはかろうじて食い下がっていたものの残り1ハロンの時点では絶望的な位置だった。しかし、オグリキャップはそこからとんでもない脚を見せた。一完歩ずつバンブーメモリーを追い詰めて、残り2~30メートルでかわしてゴール。この劇的な勝利にオグリキャップのベストレースでこのレースを挙げる人も多い。
そして、連闘で迎えたジャパンカップ。普通ならボロ負けしてもおかしくない状態である。しかし、オグリキャップは周囲の予想を超えた怪物だった。レースは2400メートルの世界レコードホルダーや凱旋賞馬が出走するなど近年のジャパンカップでは有り得ないほどの豪華メンバーが揃っていた。迎え撃つ日本馬はオグリキャップや天皇賞馬スーパークリーク。レースはイブンベイとホークスターが引っ張る形で進み、3番手にホーリックス、4、5番手に日本のオグリキャップとスーパークリークがいた。前を行く2頭は1800メートルを通過した時点で1800メートルの日本レコードよりも速く走っていた。とんでもないハイペースである。直線に入って3番手を追走していたホーリックスが抜け出し、逃げ込み体勢に入っていた。誰も追ってこないと思ったそのとき、ただ一頭後ろから猛然と追い上げる馬がいた。オグリキャップだった。先週のマイルCS同様に一完歩ずつホーリックスを追い詰めるもクビ差届かずゴールした。タイムは脅威の世界レコード(当時)2分22秒2。オグリキャップは敗れはしたものの連闘で臨んだ一線で世界レコードと同タイムで駆け上がった。このレースをオグリキャップの1番の名勝負に挙げる人も多い。
その1ヵ月後。連覇を狙う有馬記念では積極的に先行したものの、最後は力尽き5着に敗れた。
ちなみに、こんな過酷なローテーションを組んだ裏には巨額トレードの資金を回収するためだったとかいう話を聞いたことがある。

1990年。ドラマチックな競走生活を送ったオグリキャップが現役を引退した年。
前走から約半年ぶりに出走したのは安田記念。鞍上は天才・武豊。夢のコンビの結成だった。レースでは先行し直線馬なりで抜け出しレコードの圧勝。オグリキャップはマイル戦で負けることは1度もなかった。
アメリカ遠征が決まって壮行レースとなった宝塚記念。鞍上は若手のホープ岡潤一郎(落馬事故で亡くなりましたが)。普段のオグリキャップなら楽勝だったはずのこのレースでオサイチジョージを捉えることができずに2着。その後脚部不安を発症し海外遠征は夢と消えた。ここからオグリキャップに異変が起こり始めた。
復帰緒戦は天皇賞・秋。3年連続1番人気で迎えたレース。鞍上は再び変わって日本競馬史上初の2000勝ジョッキー増沢騎手(元祖アイドルホース・ハイセイコーの主戦騎手でもあった)。レースは見せ場がまったくない6着。初めて掲示板を外してしまう。
続けてジャパンカップ。ここは更に酷かった。レースの流れについていけず後方のまま11着。初めての2桁着順。「オグリは終わった」。誰しもがそう思っていた。しかし。
引退レース有馬記念。鞍上に再び武豊を迎えた。ここで有名なエピソードといえば武豊が見つけ矯正したというオグリキャップの弱点「手前を変える」。何もしないよりはやった方がいいという苦肉の策だった。レースでは前走ではまったくペースについていけなかったが落ち着いたペースが幸いして先行できていた。何となく楽な手ごたえで道中を走っているように見える。そして直線。外に持ち出したオグリキャップと武豊。先に抜け出し逃げ込み体勢に入った。後ろから追い上げてくるのは1番人気メジロライアン。必死に逃げるオグリキャップ、追い上げるメジロライアン。ここで実況の中に入っていた故・大川氏の「リャイアン!リャイアン!」はこの有馬記念を語る上でかかせない要素の1つです(笑)。そして、オグリキャップは先頭でゴールした。
奇跡だった。競馬場にやってきた17万人の観衆は一斉にオグリコール。燃え尽きたと思った馬が最後のレースで復活したこの有馬記念は日本競馬を語る上で必ず出てくるエピソードである。時代の寵児・オグリキャップは最後の最後までドラマチックな馬だった。

引退後。種牡馬生活の中で不治の病と言われた病気を奇跡的に克服したが、後継馬に恵まれないまま種牡馬を引退。しかし、今回の骨折まで克服することは出来なかった・・・。
私はオグリキャップの現役時代を生で見たことはない。↑で語っているのはオグリキャップの有名なエピソードなので調べればすぐ分かると思います。

初めてこの馬を見たのは2年前の東京競馬場。オグリキャップが東京競馬場にやってくるということで見にいったのが最初で最後になってしまいました。初めてオグリキャップを生で見て感動したのを覚えています。

20100705_02

現役時代を知らない私でもショックなのだから、現役時代・・・特に引退レースの有馬記念を生で見た人はそれ以上にショックでしょうね。

オグリキャップ・・・感動をありがとう。お疲れ様。そして、安らかに眠ってください。

コメント

今週のTVアニメ(6/28~7/4)

2010年07月04日 17時40分38秒 | アニメ・漫画・ラノベ

今週は「鋼の錬金術師FA」と「WORKING!!」が終了。そして、「黒執事II」と「みつどもえ」がスタートしました。
・・・「Angel Beats!」が終わってしまったのでテンションダウン気味(´・ω・`)

けいおん!! 第13話
憂の水着姿が最高でした(*´Д`*)(ぁ
あずにゃんの夏休み。夢オチネタが多くて、最後の夏祭りは結局夢だったのか、それとも現実なのかあやふやなままだったような気がするけど(笑)
1年後、軽音部はあずにゃん以外が居なくなってしまうことを、あずにゃん自身が気にしているみたいだね~。どうなるんだろうね、本当に。
・・・まぁ4人が卒業した時点で連載が終了しそうな気がするけど(爆)
今回はあずにゃん&憂のコンビがたっぷり見られて満足です。もっと憂の水着姿をじっくり堪能したかった(´ー`)

鋼の錬金術師FA 最終話
・・・え?劇場版?劇場版やるの??マジ?続き?続きなの??
ほぼ原作通りの内容でした。2人にとってあのキメラのエピソードはトラウマになってるんだね。
やっぱウィンリィの「半分どころか全部あげるわよ」がいいわ~。

こばと。 第14話
さつまいも泥棒の少年の話。家出の理由が「祖父がすぐ怒るからきっと自分のことを嫌いに違いない」という子供らしい思い込みによるもの。
でも、今の世の中、叱られる子供がほとんどいないんだろね。叱られる子は幸せだと思うよ~世の中の善いこと悪いことはそうやって覚えていくんだもの。
・・・とマジメに語ってみた(ぁ

WORKING!! 最終話
最終回は小鳥遊と伊波のデート。・・・なんだけど、山田&相馬の企みで再び女装することに。まぁ原作通りではあるんだけど・・・。
ぽぷらが可愛かったわ~あの服めっちゃ似合ってるよね~やっぱこの作品はぽぷらが1番だわ~。
あと、何気に「普通」を強調する松本さんが初めて喋りましたね~。今まで何度かエキストラで出てたけど一切セリフなかったから、今回は松本さんのエピソードをやらないのかと思ってた。
第2期やるかなぁ~?

クロスゲーム 第12話
1軍との練習試合が終わり、若葉の誕生日。樹多村は約束のプレゼントを買おうとしたけど・・・。
千田のイトコと青葉対決は青葉の圧勝。青葉の球速って何キロなんだろうね?

黒執事II 第1話
まぁとりあえず観てみました。初っ端から目ん玉潰しを見せられて少し気持ち悪かったです。今時の女子はダークなものが好きなのかしら・・・。つか、クロードって執事の動き、ありえないから(笑)
あと、あのセバスチャンが主人公ってことでいいのかな?

会長はメイド様! 第13話
3バカトリオの1人、白川の意外な過去。
・・・そういえば、コイツは初登場時はそれなりのワルだったような気がしたんだけど・・・いつの間にかバカキャラになってたよね(笑)
そして、副会長の女装はこれから定番ネタになるんだろうか?(´ー`)

みつどもえ 第1話
日本一似てない三つ子姉妹のお話・・・なんだけど、エロネタ多くないか?
最後のチクビ連呼はウケたなぁ~小学生がそんなにチクビ連呼するなよ!ってか、そもそもハムスターにそんな名前つけるなって言いたい(笑)
ま、深夜アニメだからこそ許されるネタだが・・・あと若干懐かしいアニメネタがチラホラありますね。
しかしまぁ・・・丸顔だけにあまり可愛いとは思えないのが残念だね。ギャグアニメだから別にいいけど(ぉ

コメント