
戦前の東京、まだ華族制度があった頃のお話です。
花村家の令嬢英子と専属の運転手ベッキーさんが、
謎を解き明かすミステリー三部作の完結編です。
まず、右の文庫版「街の灯」から読みました。
昭和7年の東京、別宮さんが始めて花村家にやってきた日、
英子はサッカレーの小説「虚栄の市」の主人公にちなんで
彼女をベッキーさんと呼ぶことにしました。
良妻賢母の時代に現れた現代風才女で男装の麗人。
まあ、このベッキーさんのカッコイイこと
さて、直木賞受賞の「鷺と雪」です。
実際にあった失踪事件を元に創作された「不在の父」。
三越のライオンに誰にも見られずに跨ると、
受験に合格すると言う「獅子と地下鉄」。
居ないはずの人が写っている写真の謎を解く
「鷺と雪」の三作からなる本作は
戦争の暗雲が忍び寄る不穏な時代の物語です。
英子とベッキーさんの真相究明は
意外な展開やどんでん返しはありませんが、
綿密な資料と丁寧な言葉の選び方で
この時代の雰囲気を楽しめます。
二部「玻璃の天」は「鷺と雪」と一緒にamazonで注文したけど、
未だ手元に届いていません。在庫切れで増刷中でしょうか?
花村家の令嬢英子と専属の運転手ベッキーさんが、
謎を解き明かすミステリー三部作の完結編です。
まず、右の文庫版「街の灯」から読みました。
昭和7年の東京、別宮さんが始めて花村家にやってきた日、
英子はサッカレーの小説「虚栄の市」の主人公にちなんで
彼女をベッキーさんと呼ぶことにしました。
良妻賢母の時代に現れた現代風才女で男装の麗人。
まあ、このベッキーさんのカッコイイこと

さて、直木賞受賞の「鷺と雪」です。
実際にあった失踪事件を元に創作された「不在の父」。
三越のライオンに誰にも見られずに跨ると、
受験に合格すると言う「獅子と地下鉄」。
居ないはずの人が写っている写真の謎を解く
「鷺と雪」の三作からなる本作は
戦争の暗雲が忍び寄る不穏な時代の物語です。
英子とベッキーさんの真相究明は
意外な展開やどんでん返しはありませんが、
綿密な資料と丁寧な言葉の選び方で
この時代の雰囲気を楽しめます。
二部「玻璃の天」は「鷺と雪」と一緒にamazonで注文したけど、
未だ手元に届いていません。在庫切れで増刷中でしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます