てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

「お雛様」作品 2(^^)

2011-03-03 17:35:01 | ブログ・食べログ

今 一番気に入っている「お雛様作品」をUP

覚えてられる方もあるかと思いますが・・・

表側のウィンドーで「非売品」の札がついていた作品2010_1201tesuto0004_r

オーブン陶土で作ったお雛様 サイズは一体高さ3cm弱?だったと・・・

2010_0223tesuto0052_r

これもオーブン陶土製のお気に入り「猫雛」

高さ5cmぐらいだったような・・・? 在庫がなくて記憶が・・・

粘土作品をいろいろ頼まれているんだけど・・・なかなか落ち着けなくて・・・

昨年は約束していた「サンタさんと仲間達」の作品追加ゼロのままで個展突入に

「お雛様の販売作品」も底をついてしまっているし・・・やばーい!!

仕事の前にまずは今日の「お雛様ケーキ」をどうにかしないと


「お雛様」の思い出(^^)

2011-03-03 16:19:24 | お気に入り(コレクション)

子供の頃に飾っていた「お雛様」

5~7cmほどの小さな「お雛様」 二人だけだけど今も大切にしている

Caaon73z

実はこれは母の「お雛様」で・・・元は「御殿」に入ったセットだったらしい

まさか私を生むことになるなんて思わず他は親戚にあげたといってた

だったらなぜ「二人」だけ我が家にあるのか?・・・母だけが真実を知る昔からの謎

数日かけて「段ボール箱でひな壇」を作り一番上の段に この「お雛様」

他の数段には「ぬいぐるみ」や「おもちゃ」をいっぱい並べて楽しんだ

いつもは遊ばない「おもちゃ」もこの時だけは他の「おおちゃ」と一緒に晴れやかに

2010_1103tesuto0004_r_2

昨年の個展で発表した「うさぎのお香袋」だけど・・・

今「ひな壇」作ったらきっと一緒に並べるだろうなって思ったのでUP

2010_0223tesuto0192_r_3

数年前の教室キット用に作った「幼雛」

まんまるい顔は子供の頃に毎年飾っていた「お雛様」とどこか似ている気がして・・・