てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

「メール受信」に1日半!・・・「節電」を!!

2011-03-13 19:54:45 | ブログ・食べログ

一昨日「地震当日」の「次男夫婦からのメール」が昨夜遅くに届いた

次男たちが送信してから31時間後だ

先日の混雑でサーバーに留まったままになっていた

「受信メール」には 3月11日「Kちゃん16:25」「次男16:38」となっていた

当たり前なんだけど・・・送信時間が表示されるんだと改めて思った

私がメールを送ったのは地震発生30分後ぐらい

その後もずっと気になっていたけど様子がわからずただ待つことしかできなかった

何度もメールすれば電池が減るだろうし大事な時に使えないと困るだろうと思ったから

どうしても心配で当日夜11時過ぎガマンできなくなり「二人で連絡とれてる?」とメール

すぐに次男から電話(家)があった 早くにメールを送ってくれてたことを知った

2010_0223tesuto0041_r

昨夜 三男からAちゃん(お嫁さん)実家のみなさんも無事だと連絡がありやっと一安心

メールが集中しサーバーがパンク状態になっている?かもと思うと 心配でもできるだけメールを控え待つようにしようと思う

友人や親類が関東に住んでいたり 友人の親御さんが福島だったり・・・

心配はつきません

電力が不足して中部電力や関西電力からも送電するそうです

微力だけどせめて「節電」に努めようと思う 他に協力できることがないので・・・