てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

「お造り定食」・・・失敗(><)

2011-03-12 22:27:19 | ブログ・食べログ

次男夫婦の心配をしてくださった皆様ありがとうございました

安全確認ができた後も テレビを見ていると不安が広がり落ち着かず・・・

西友へ買い物に行って来た

おいしそうな「お造り」を見つけたので購入

今夜は「お造り」と「おつゆ」と「ご飯」でいいやと思っていたんだけど・・・

落ち着かない時にキッチンに立つと なんとなくだらだらと作ってしまい・・・

004_r_2

ご飯・お造り・味噌汁と「牛蒡とこんにゃくの煮物」と「かぶらの浅漬け」を作ったけど

味噌汁の具に「かぶら」を入れたら溶けてなくなり・・・まずい

「かぶらの浅漬け」も この前作った時によく漬かってなかったので今回はレンジで10秒だけ熱を加えてからのつもりが2分もかけてしまい・・・溶けた・・・まずい

「牛蒡と・・・」もイマイチ

やっぱりまだまだ気になってるんだとつくづく思った

自然の脅威は十分わかったから・・・もう許してと願ってしまう


「つまみ細工」の「頭飾り」完成(^^)

2011-03-12 00:48:49 | ブログ・食べログ

次男夫婦の無事が確認できたので・・・

「頭飾り」完成!

004_r

こんな感じに仕上がりました 布地は「ちゃんちゃんこ」とお揃い

007_r_2

うさちゃんの頭に飾ってみました「似合ってる?」

006_r

うさちゃんの全体像 うさちゃん完全に仕上がりましたー

さて・・・バックの布も仕上げないと

テレビでは被害の状況が報告されている どうにかしてあげてと願うことしかできない

阪神大震災があったのにどうして同じように 物資が届くのに時間がかかったり 道路が渋滞で動かなくなったり 避難場所の確保に時間がかかったりするんだろう