哲学の道からタクシーで、「ねねの道」へやって来ました。
此処には「高台寺」があり、ねねの道は高台寺公園周辺です。
今回は、京都ならではの鬘(かつら)に振袖の着物姿を中心にアップします。
ねねの道から脇へ入った所に高台寺が有ります。この道の奥まった所ですね。
人力車が盛んに行きかって居ます。
舞子さんの様ですが、実際は一般の方々ですね。
この方、単独で歩いて居ましたが、珍しいです。大抵何人かの御付みたいな人がいるんですが・・・。
後、25日で結婚式に成るのかしらね。いいね、。
左の方、最初に見たときは男性かな?と思ったくらい大きな人でした。
此方(こちら)も左の方、体格いいですね。
と思ったら、全員外国の女性達でした。
もう、何処(どこ)見ても、こんな感じで華やかな気持ちに成りました。
ねねの道、次回へ続きます。
此処には「高台寺」があり、ねねの道は高台寺公園周辺です。
今回は、京都ならではの鬘(かつら)に振袖の着物姿を中心にアップします。
ねねの道から脇へ入った所に高台寺が有ります。この道の奥まった所ですね。
人力車が盛んに行きかって居ます。
舞子さんの様ですが、実際は一般の方々ですね。
この方、単独で歩いて居ましたが、珍しいです。大抵何人かの御付みたいな人がいるんですが・・・。
後、25日で結婚式に成るのかしらね。いいね、。
左の方、最初に見たときは男性かな?と思ったくらい大きな人でした。
此方(こちら)も左の方、体格いいですね。
と思ったら、全員外国の女性達でした。
もう、何処(どこ)見ても、こんな感じで華やかな気持ちに成りました。
ねねの道、次回へ続きます。