池の上から登山道までの草原の花
マツムシソウとタムラソウ
マツムシソウの群生
登山道へ続く草原にもマツムシソウがいっぱい!!
ヤマラッキョはまだつぼみ
これは。。。
白いヨツバヒヨドリバナかな。
ナナカマド
これは??
白い花は見分けが難しい~
シロヨメナかな。
アキノタムラソウ
池の周りにもタムラソウの群生が・・・
池から上の方へ続くタムラソウの群生地
山に登らずにこのあたりを散策して帰る人のグループも。
サラシナショウマも混ざっている。
タムラソウとアキノキリンソウ
自然薯のむかごがたくさん手に入りました。
いろんな料理をしてみました。
ホイル焼き、串焼き、柚子胡椒煮が美味しかったです。
紫のヤマイモのむかごと一緒に炊いたむかごご飯
ほのかに紫色に!1
嬉しい秋の味覚でした。