
いつみても桜島は素晴らしい姿をしています。
最近は少しご機嫌が斜めのようで、噴火を繰り返して
地元の皆さんを泣かせているようです。
鹿児島を離れている私は、日々ライブ映像でその姿を見ています。
大好きな桜島の写真でフォト狂句を作ってみました。
もう、30年以上前になくなった祖母の使っていた、鹿児島弁を
思い出しながら・・・狂句つくりに頭をひねっています。
夢ででも、教えて~
最近は少しご機嫌が斜めのようで、噴火を繰り返して
地元の皆さんを泣かせているようです。
鹿児島を離れている私は、日々ライブ映像でその姿を見ています。
大好きな桜島の写真でフォト狂句を作ってみました。
もう、30年以上前になくなった祖母の使っていた、鹿児島弁を
思い出しながら・・・狂句つくりに頭をひねっています。
夢ででも、教えて~

薩摩狂句作りに大分ハマッてきたようですね。
夢にまで見るようになりましたか!
またフォト狂句も楽しいでしょう?
写真もお好きなようですから、いい写真をたくさん撮って狂句をつけてみてください。
城山から見る桜島が一番好きですが、指宿線の車窓からの桜島も良いですよ。
そうですね、だいぶはまっているようです。
写真を撮るときも頭の中に、狂句が浮かんだりしています(笑)
夕方、菜の花を摘みながら可愛そうに咲かせてやらずに、食べてしまったな!と・・・それも狂句にしてみたいと思っていますが・・・うまくできますかどうか
指宿線からは見たことがありません。
一度乗って見てみたいですね。
川辺峠からもいいですよ~
眼下に見下ろす感じで、錦江湾も一望できますし・・・
おとなしくしてることを祈るのみの毎日です
灰(へ)降って・・・あの時はまだ鹿児島だったんですよね~最近は少しはおとなしくしているのかな