ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
つれづれのこと(みーたんの庭)
ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。
北欧の旅 (1) デンマーク
2009-08-01
|
食育推進
昨年の旅行をデジブックにしました。
画像が50枚近くあります。
時間に余裕のある方はどうぞご覧んになってください。
コメント (10)
«
庭の花
|
トップ
|
娘からのメール
»
このブログの人気記事
メジロと牛肉の脂身&バナナ♪
アゲハチョウの眠り
アサギマダラがやって来た❗
由布島、オオゴマダラ、月ヶ浜の夕日
さつまいも ビニール袋栽培
めじろとひよどりが同じ場所でえさを食べてるっ!!
ドロミテトレッキング(トレ・チーメ・ディ・ラヴァ...
ソウル北漢山(プッカンザン)
素朴な花&料理教室
オキザリス、北欧展
最新の画像
[
もっと見る
]
きのこ観察会
5ヶ月前
きのこ観察会
5ヶ月前
きのこ観察会
5ヶ月前
きのこ観察会
5ヶ月前
きのこ観察会
5ヶ月前
きのこ観察会
5ヶ月前
きのこ観察会
5ヶ月前
きのこ観察会
5ヶ月前
きのこ観察会
5ヶ月前
まだまだ暑い、畑の様子
5ヶ月前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
見応えあり
(
剛大好き
)
2009-08-01 10:04:50
デンマークと云う国は美しいですね。
私は一度も外国へ行ったコトがありません。
行くならデンマークのような綺麗な国がイイですね。
最後の写真、水平線に沈む夕陽・・・綺麗でした。
あんなの見たら直ぐに感動してしまう私は泣くと思います。
返信する
同じく!
(
やっせんぼ
)
2009-08-01 12:46:46
あたいも海外旅行はしたこっがありません。こまんか頃かい、なんかわからんどん、行きたい!っち思ったことがなかですよ。国内旅行でも、沖縄・北海道はあっけど仕事やったから観光地巡りすらでけんかったです。
デンマークかぁ…そーいえば、みーたんさんから頂いたチョコはうんめかったよなぁ
返信する
癒される風景でした!
(
武庫の花
)
2009-08-01 13:33:37
いやあ~~いい旅ができました。(私も旅した気分に浸れました!)
北欧もいいなああ~~いつか行ってみたいなあ~!有難うございました。
返信する
剛大好きさん
(
みーたん
)
2009-08-01 15:28:51
短い滞在時間であわただしいデンマークでした。
日本で言えば、東京を見ただけというような感じだと思います。
福祉国家として有名です。北欧全体にいえることかもしれませんが、みんなと~ってものんびりしているように見えました。
あんな国で老後を過ごすのもいいかな~
なんて
地平線に夕日が沈んだ時間は夜の10時前でした。白夜なんですよね~
返信する
やっせんぼさん
(
みーたん
)
2009-08-01 15:34:06
こいからどしこでん 行っがなっが~
また行きたいっち思うときも来るかも・・・
今度出張んとき、一日帰りを伸ばして観光してきやんせ
あんときのチョコレートはフィンランドのです。また娘が帰るときに頼みましょうかね~
返信する
武庫の花さん
(
みーたん
)
2009-08-01 15:39:40
長時間見ていただいてありがとう~
ね。
デジブック作りが面白くてはまってしまいました。
30日すれば消えてしまいますが・・・有料の分野まではしなくてもと思っています。
これから、ノールウェースゥエーデン、フィンランドも作るつもりです。
いざ作ってみると、いい画像がないんですよね。
返信する
北欧の旅
(
ふっきゃげ浜
)
2009-08-02 18:10:08
いやーゆっくり鑑賞させてもらいました。子どんは修学旅行じゃ留学じゃっち海外へ行ったどん自分はまだ海外へ行ったことがありません。
デンマークはいいところですね!、日本もまだちょこっとしか行っていないのに海外どころではありません。
返信する
ふっきゃげ浜さん
(
みーたん
)
2009-08-02 18:48:24
子どもさんも留学されましたよね。
カナダでしたっけ?
私たちも子育てが終わってからのことです。
それまでは子どもにスネをかじられていましたから、里帰りがやっとでした。
頼もしい息子さんたちがおられますから、楽しみですね
北欧シリーズを作りたいと思っていますので、またよかったら観てください。
返信する
素敵ですね~
(
昔マドンナ
)
2009-08-03 01:26:35
デンマークも行ってみたい国です。
フィンエア、昨年イタリアに行ったときに乗りました
機内食も懐かしいです
海外旅行も良い刺激になりますよね
返信する
昔マドンナさん
(
みーたん
)
2009-08-03 12:47:28
フィンエアーの機内食は、何から何までマリメッコカラーで統一してありましたね。
広島にもマリメッコのお店が出来ました。
向こうで荷物になるから買わなかったマグカップを買いました。
イタリアまだ行っていません。
退職後に行く予定です。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
食育推進
」カテゴリの最新記事
イベントのご案内
デジブック 『砂遊びデビュー』
デジブック 『北海道横断の旅』
デジブック 『オキナワスズメウリ』
デジブック 『秋を探しに・・・』
デジブック 『吾妻山・秋の花』
デジブック 『光に誘われて』
デジブック 『とうろう流し』
北欧の旅 (4) フィンランド
北欧の旅(3) スウェーデン
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
庭の花
娘からのメール
»
最新記事
きのこ観察会
まだまだ暑い、畑の様子
すごく久しぶりの投稿です✿
今年もアサギマダラがやってきました
今年の新構造展の作品
講座のご案内
7月&夏休み特別企画のご案内
今年咲いたお花の写真
6月の講座のご案内
5月の講座のご案内
9月の講座のご案内
8月講座のご案内
被災地 三原本郷での炊き出し
西日本豪雨災害
すっかり!ご無沙汰してます
講座を紹介してもらいました!
明けましておめでとうございます
南関揚げ巻き寿司&シメサバ寿司
広島みその文化祭~みそ玉コンテスト!!
Amazonからレシピ本が発売になります
>> もっと見る
広島ブログランキング
ありがとうございます♪
最新コメント
Unknown/
すごく久しぶりの投稿です✿
みーたん/
すごく久しぶりの投稿です✿
fu-kobb/
すごく久しぶりの投稿です✿
kouchan/
すごく久しぶりの投稿です✿
みーたん/
今年の新構造展の作品
花ぐるま/
今年の新構造展の作品
みーたん/
今年咲いたお花の写真
みーたん/
今年咲いたお花の写真
花ぐるま/
今年咲いたお花の写真
ナラキン/
今年咲いたお花の写真
みーたん/
オキザリスいろいろ
キム/
オキザリスいろいろ
みーたん/
西日本豪雨災害
花ぐるま/
西日本豪雨災害
みーたん/
明けましておめでとうございます
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自然が大好き!、野草や山菜も大好き!畑で野菜を作り、食と農を繋ぐ活動、食育推進員、食生活アドバイザー、市食農コーディネーター、ローカリズム推進楽会に所属、みそ作りや野草講座など料理教室を開催してます。
カテゴリー
ローカリズム推進楽会
(15)
これ 作っときん菜講...
(1)
これ 作っときん菜講...
(0)
気まぐれキッチン
(17)
みそまる
(5)
料理教室
(25)
山野草
(161)
畑と庭
(13)
草花
(261)
旅行(お出かけ)
(116)
イタリア ドロミテ、オーストリア チロル
(20)
ロシア、バルト三国、フィンランド
(16)
家庭菜園
(57)
沖縄・沖縄離島
(13)
海外旅行(ヨーロッパ)
(17)
イタリア旅行
(7)
今日の一品おかず
(0)
さつま狂句
(42)
山歩き
(76)
うまいもん(グルメ)
(115)
日記
(95)
生涯学習
(9)
手作り
(134)
絵画
(31)
おやつぷろじぇくと
(6)
広島市食農コーディネーター
(94)
プランター園芸
(12)
未分類
(2)
♪IWAD料理教室『ポピークッキング』
(6)
孫と草花
(12)
食育推進
(15)
孫
(63)
野菜・孫・料理
(2)
ひろしま環境大学
(7)
珍しい食べ物
(3)
ブックマーク
☆ みーたんの画像掲示板
掲示板代わりにいつでもどうぞ♪
今日の一品おかず
みーたんのもう一つのブログです。
気まぐれキッチン
真亀公民館で行われる身近な食材を使った料理教室です。
kohosuのキッチン
クックパッドのmi-tanのキッチンです。
♪ 扇香の里
扇香さんのHPです。
☆ おさいじゃったもんせ
ナラキンさんのブログです。
広島市食農コーディネーター「山水風土の会」
食農コーディネーターの活動のブログです。
ちゅーぴー「これつくろう」
中国新聞
♪ 画像投稿BBS(くまどんの仲間たち)
くまどんさんの掲示板です。
☆ 薩摩狂句にがごい会
にがごい会の掲示板です。
♪ ハイブリッド巨猫と普通の和猫
剛大好きさんのブログです。
☆ ぺギたの独り言
ペギたさんのブログです。
♪ 眞 窯 makotogama
まことさんのHPです。
☆ Kei&Kazuのトキドキ日記
Kei&Kazuさんのブログです。
♪ やまいくぞー
山仲間kazu-keiさんブログです。
☆ 我が家の花・花・花
花ぐるまさんのブログです。
♪ 今日もきのこ 観察日記
kouchanさんのブログです。
☆ 風に誘われて
箱庭さんのブログです。
♪ 笑顔大好き
fu-kobbさんのブログです。
☆ みーたんの庭うまいもんガイド
食べログ
我が家の花・花・花
花ぐるまさんの新しいブログです。
TERVE!!
ぷっらさんのブログです。
さっさの週末
さっささんのブログです
チェリークッキング教室
公民館の料理教室です
♪ クリックで救える命がある
ひろしまベジ・クックの会
”ひろしまそだち”を使った料理教室のブログです。
☆ MIGU@home
みぐさんのHPです。
★★広島フードフェスティバル 2010情報★★
広島の旬をまるごと食べつくすイベント
♪♪広島フードフェスティバル 2011情報
市内産の新鮮なひろしまそだち”ブースの紹介です。
山帽子のとまり木
山帽子さんのブログです。
♪ のんびりデンマーク暮らし
ミルキーさんのブログです。
♪ チーのちっちゃな幸せみっけ!
チーさんのブログです。
☆ おんじょどいの小屋
おんじょどいさんのHPです。
☆ フィンランド生活 pupu日記
フィンランド在住のpupuさんのブログです。
那須野の旅人
松ぼっくりさんのブログです
続 歌まろ花日記
歌まろさんのブログです
mi-tanのyou Tube
mi-tanのyou Tubeです。
ゆるり松本#2
紅豚さんのブログです。
森とまちづくり ・工房はやし
「工房はやし」さんのHPです
気まぐれ日記
ma-toruさんのブログです。
バックナンバー
2024年09月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
食べログ
アクセス状況
アクセス
閲覧
143
PV
訪問者
121
IP
トータル
閲覧
1,840,704
PV
訪問者
642,184
IP
ランキング
日別
10,725
位
週別
10,506
位
g00天気
最新フォトチャンネル
ch
97338
(20)
中央ヨーロッパの旅(ドイツ...
>> もっと見る
検索
ウェブ
このブログ内で
Twitter
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
私は一度も外国へ行ったコトがありません。
行くならデンマークのような綺麗な国がイイですね。
最後の写真、水平線に沈む夕陽・・・綺麗でした。
あんなの見たら直ぐに感動してしまう私は泣くと思います。
デンマークかぁ…そーいえば、みーたんさんから頂いたチョコはうんめかったよなぁ
北欧もいいなああ~~いつか行ってみたいなあ~!有難うございました。
日本で言えば、東京を見ただけというような感じだと思います。
福祉国家として有名です。北欧全体にいえることかもしれませんが、みんなと~ってものんびりしているように見えました。
あんな国で老後を過ごすのもいいかな~
地平線に夕日が沈んだ時間は夜の10時前でした。白夜なんですよね~
また行きたいっち思うときも来るかも・・・
今度出張んとき、一日帰りを伸ばして観光してきやんせ
あんときのチョコレートはフィンランドのです。また娘が帰るときに頼みましょうかね~
デジブック作りが面白くてはまってしまいました。
30日すれば消えてしまいますが・・・有料の分野まではしなくてもと思っています。
これから、ノールウェースゥエーデン、フィンランドも作るつもりです。
いざ作ってみると、いい画像がないんですよね。
デンマークはいいところですね!、日本もまだちょこっとしか行っていないのに海外どころではありません。
カナダでしたっけ?
私たちも子育てが終わってからのことです。
それまでは子どもにスネをかじられていましたから、里帰りがやっとでした。
頼もしい息子さんたちがおられますから、楽しみですね
北欧シリーズを作りたいと思っていますので、またよかったら観てください。
フィンエア、昨年イタリアに行ったときに乗りました
機内食も懐かしいです
海外旅行も良い刺激になりますよね
広島にもマリメッコのお店が出来ました。
向こうで荷物になるから買わなかったマグカップを買いました。
イタリアまだ行っていません。
退職後に行く予定です。