クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

定年から輝く生き方 一生モノの成功法則

2010-08-21 19:48:59 | 読書(書評)(新)読書会


帯津良一著 東洋経済新報社 P116より引用 
ISBN978-4-492-04379-0 1400円+税

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

無理に「明るく前向き」になる必要はない

 私は医者ですから長年、病気になっ
て落ち込む人と、日常的に接してきま
した。たとえばがんになって激しく嘆

き悲しむ人を前に、最初は私も「落ち
こまないで、明るく前向きに頑張りま
しょう」と励ましていました。

 実際、患者さんの心を明るく、前向
きになってもらうためにと、心理療法
をとり入れたり、落語を聴いて笑う治

療を試してみたりしたこともあります。
 しかしすぐにそれは間違いだったと
気づきました。「明るく前向きに」心

を持ち続けるということ自体、大きな
無理があるのです。そこで気づいたの
は、人間はもともと明るく前向きにで

きていないということです。人間はか
なしくてさびしい存在なのです。それ
は私たちの心の奥底に広がる、揺るぎ

ない固い大地のようなものです。それ
以上沈むことはありません。かなしく、
さびしいことが当たり前なのだから、

何かあって気分が滅入ったとしても、
その状態の自分をありのまま受け止め
ることができます。(後略)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼そうなんですね、人間はもともとさ
びしいそしてかなしいものなのです。
それを無理に「明るく、前向きに」と

かいうとなんだか反発したくもなりま
すね。「そんなにガンガン言われなく
ても」とか思ってしまいます。あまり

明るい歌は流行りません。昔から随分
とかなしい歌ばかりです。それが本来
の人間なのでしょう。そして少しでも

いいことがあったら明るくなれます。
心が軽くなります。それ以上沈まない
わけですから。

 こめぞう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の散歩道

2010-08-21 19:30:22 | 花々

胡蝶ラン 我が家の鉢植えです。


おしろい花 散歩道で見つけました。


早くも稲刈りの済んだ田んぼ。

熱闘甲子園も興南高校の初優勝
で終わりました。1×13予想
外の大差でした。困ったときの

直球を封印して、変化球で勝負
するとは、すごいです島袋君。
東海大相模準優勝その銀メタル

のリボンが紺色でした。優勝と
同じ赤のリボンの方がよかった
のでは。


 こめぞう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー