クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

眠れない夜の過ごし方は?

2010-08-31 19:43:05 | TV・新聞・ドラマ・事件・災害


朝日新聞 2010年8月30日21面より引用

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

1位 読書

 「短編小説を読む。長編は内容が気に
なるので逆効果」(60代女性)
「読書の他に数独やクロスワードパズルをする」(60代男性)
「眠くなるまで漫画を読む}(50代女性)

2位 朝が来るのをじっと待つ

「夫と手をつなぐ、安心するので」(50代女性)
「深く息を吸い、長く吐き出すという呼吸を繰り返すと、だいたい眠れます」(50代男性)
「体の力を抜いて、静かに横になっていれば、いつの間にか眠っている」(60代男性)

3位 DVD(テレビ)を見る

「1時間ほど散歩をしてシャワーを浴び、部屋を暗くしてテレビの音だけ消すと眠れる」
(70代男性)
「テレビを見ることで嫌なことを考えないようにしている」(50代女性)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼私は日記ですね。これを書いているう
ちから眠くなってきます。ほとんどパタ
ンキュウ状態です。今年の夏はとても暑

くて頭が集中できずに書いてもほんの数
行くらいです。朝までぐっすりです。
皆さんはいかがですか?


  こめぞう
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たのしい雑学読本

2010-08-31 19:17:33 | 読書(書評)(新)読書会


坪内忠太編著 新講社 P197より引用
ISBN978-4-86081-146-4 1300円+税

ーーーーーーーーーーーーーーー

256大豆食品を食べると、なぜ頭がよくなるか?

 豆腐や納豆などの大豆食品を食
べると頭がよくなるといわれる。
それは大豆に含まれているレシチ

ンは脳の働きを活発にするからで
ある。これは生理学的にも証明さ
れていることだ。脳は140億個以上

の脳細胞のネットワークというべ
きものだが、ネットワークの伝達
をになっているのが神経物質のア

セチルコリン。その原料となるの
がレシチンだ。うなぎ、ゴマ、大豆
に豊富に含まれているが、中でも

大豆のレシチンは吸収されやすい
タイプなので脳の活性化には効果
てきめんである。

ーーーーーーーーーーーーーーー

▼今ごろ遅いかもしれませんが、
大豆の煮豆をよく作ります。今日
もひじきの五目煮を作りました。

効果てきめんということですから
うれしいですね。夏は冷奴などが
いいですね。うなぎとくれば夏の

ものばかりです。日本人が頭がい
いのは昔からレシチンをうまく摂
取してきたからですね。それにゴ

マもいいとか、最近食事ごとにゴ
マをガリガリ引いています。いろ
いろためしてこの夏を乗り切るこ

とにしましょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー