クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

三重大学医学部公開講座に行ってきました。

2010-10-16 20:29:43 | 生涯学習




脳卒中 予防と治療にむけての
新しいトレンド

神経内科 冨本秀和先生の講義を
拝聴してきました。

脳卒中(Stroke)
然と風邪に
(卒然と悪い風邪にあたる)←卒中の言われ

・脳梗塞     7割
・くも膜下出血  1割
・脳出血     2割


1970年 X線CTの出現 
      脳梗塞は100%診断可能
      脳梗塞も発症後およそ6時間以降に明確化
      脳卒中はわかるようになった!

1995年 MRI 拡散強調画像の出現 
      脳梗塞も発症後すぐに明確化
      
2005年 t-PA治療の保険適用 
      脳梗塞は治る!時代へ

塩分控えめと言うことで塩分の多い
食品は(100g当たり)

ロースハム   2.5g
ベーコン    2.0g
塩鮭      1.8g
昆布の佃煮   7.4g
たくあん    4.3g
うめぼし   22.1g
野沢菜     1.5g
さつま揚げ   1.9g
あじの干物   1.7g
プロセスチーズ 2.8g
いかの塩辛   6.9g
たらこ     4.6g
しらす干し   4.1g

↑の脳卒中予防十カ条(脳卒中協会)
にもありますが取りあえず塩分控えめ
と太り過ぎに気をつけようと思います。

     こめぞう

三重大医学部公開講座

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の花々

2010-10-16 20:16:26 | 花々

コスモス  コスモスの花あそびをる虚空かな 高浜虚子


背高泡立ち草


カンナ   眼帯のうちにて燃ゆるカンナあり 桂信子

秋たけなわです。あちらこちらで
コスモスが咲いています。私はピ
ンクが大好きです。夏のように日

差しがきつくもなく快適に散歩が
楽しめます。今日は市民展の(写
真の部)搬入日でした。朝一番で

行ってきました。さてどういう結
果になりますか楽しみです。

    こめぞう

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村 健(たけし)さんのハーモニカ演奏と矢田美保子さんの朗読のコラボレーション

2010-10-15 20:17:23 | 生涯学習
今日は市民大学Dコース 第4回講座
私のチャレンジ人生
と題してハーモニカと朗読のコラボレ
ーションを楽しんできました。

中村さんは仕事一筋の生活でした。
その間、酒とタバコを嗜み酒はバー
にボトルキープして毎晩浴びるほど

飲みまくりました。ところが胃癌が
発見され全摘をされたそうです。そ
れも何とか克服してやれやれしてい

たら今度は肺がんこれも手術、二度
の山を越えられて、今は肉食はきっ
ぱり止めて野菜中心、禁煙生活をし

て見えるとか、やはり生活習慣を改
めないと駄目ということです。友人
たちは手術をした後もタバコやら酒

を止めることが出来ずに何人かの友
が亡くなったそうです。性格は変え
ることは出来ないが、習慣は変える

ことが出来るということです。
後半は矢田さんと朗読のコラボレー
ションで、朗読の合間にハーモニカ

の演奏が入り実に見事なコラボでし
た。懐かしい童謡皆も口ずさんでい
ました。

最後は中村さんの娘さんが10月に
結婚されるそうで、定番の「娘よ」
を演奏してくれました。当日は結婚

行進曲やら第九、アメージング・グ
レースをアレンジして演奏するらし
いです。きっと賑やかな式になると

想像します。それにしても私は朗読
なるものは初めて聞くことが出来ま
した。矢田さんの朗読は素晴らしい

ものでした。(桐野夏生 桜)実に
間がよくてゆったりとしたリズムで
聞いていて心地よかったです。

感動の1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンのスープ

2010-10-15 19:52:16 | 料理・お菓子・食べる・飲む


今日はニンジンのスープを作って
みました。スープの素を使わなく
ても十分な美味しさが出ました。

   ニンジンのスープ 

<材料>
 ニンジンーーーーーーーー2本~3本
 じゃが芋ーーーーーーーーーーー1個
 玉ねぎーーーーーーーーーーーー1個
 バター(無塩)------大さじ2
 塩・コショウーーーーーーーーー適宜

<作り方>
 1、ニンジンは皮をむき、5ミリの厚さのイチョウ切りにする。
   ジャガイモは皮をむき、乱切りにする。

 2、玉ねぎは粗みじんに切る。鍋にバターを溶かして、玉葱を
   しんなりするまで炒める。

 3、ニンジンを加え、全体に油が回るまでさっと炒める。

 4、水4カップ、ジャガイモを加え、煮立て、弱火にして20分
   煮込んでから火から下ろす。

 5、十分に荒熱をとり、ミキサーにかけてピュレ状にする。
   鍋に戻して温め、塩・コショウで味を調える。

▼我が家はミキサーが無いのですり鉢でニンジンをすりつぶしました。
 ニンジンは下ろしてもいいかな?と思いました。バターの変わりに
 サラダ油を使いました。玉ねぎを十分に炒めると甘味がでて美味しく
 仕上がります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記を買ってきました。

2010-10-14 19:25:17 | Weblog


来年用の日記を買ってきました。
今年は予算が厳しいので2割カッ
トしました。その分書ける場所

も少なくなりました。近年はあ
まり書くこともなくなってきた
ので丁度いいです、スペースが

半分になっています。1日分1
頁あったのが、2日分書けるよ
うになっています。

生活の何事においても余分なも
のは意識して無駄を省いて行こ
うと思っています。

   こめぞう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング上達術 

2010-10-14 18:40:12 | Weblog


朝日新聞 2010年10月10日 28面より引用

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

少し大股で背筋ピンッ

 「まずは正しい姿勢を心がけて」。
日本トレーニング指導者協会の上級ト
レーニング指導者で、ジムなどでウォ

ーキング指導をしてきた今村貴幸さん
(41)は、こう助言する。普段の姿勢
が猫背気味の場合、そのまま歩いても

効果的ではない。猫背だと、内臓が圧
迫され、お尻が下がった状態になり、
腰に負担がかかってしまうからだ。

では正しい姿勢とはどんなものか。今
村さんは「壁を背に立った時、肩が壁
につき、腰と壁の間のすき間が広がり

すぎないくらいが目安」と教えてくれ
た。肩を少し引き、上に体を持ち上げ
るような意識を持つのがコツ。「力を

抜けば、より足も動きやすくなります」
と今村さん。(中略)

視線は数メートルから数十メートル先
に。視線が下がって猫背になるのを防
ぐためだ。腕は90度に曲げて振るのが

ベスト。

細切れでも1日1時間

 どのくらいの時間歩けばいいのかも
気になるよね。食べ物でとったカロリ
ーを相殺するのがウォーキングの効果

のひとつだから、細切れでもいいんだ
って。普段の生活に取り入れるなら、
トータルで30分~1時間ぐらい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼へ~正しいウォーキングというのが
あったのだ。何気なしに歩いていれば
いいのかと思っていましたが、何事も

その道の専門家はいるものです。とこ
ろで気になったことは視線は上げる。
背筋はピンと延ばしてか。腕は90度に

曲げて大振りを意識する。これは全く
意識していませんでした。だらんと下
げた状態で振る程度でした。「かかと

から着地し、足の付け根で蹴りあげる」
なるほど。意識が少し違っていました。
明日からは意識して歩いてみよう。

    こめぞう
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに相棒と母校を訪ねてみました。

2010-10-13 20:52:59 | Weblog


久し振りに母校への通学路をたどり
ながら校門まで行って見ました。随
分と様子が変わっていてまるで浦島

太郎だなと二人で笑いあいました。
丁度校舎の下にお墓があって当時は
そこが地区の焼き場になっていまし

た。朝から炭で焼くわけですから校
舎にも風が入ってきます。大変でし
た。今日は平日で校門は閉まってい

ました。周りの景色も随分と変わっ
ていて山や畑や田んぼがなくなり
住宅が所せましと立ち並んで、ホン

トに様変わりでした。↑来年の1月
の同窓会の表紙にしようかなと思っ
ています。

     こめぞう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニア元気 体力向上 10年連続アップ 文科省調査

2010-10-13 19:55:41 | TV・新聞・ドラマ・事件・災害


朝日新聞 2010年10月11日 1面より引用

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

健康ブーム運動習慣定着

 お年寄りの体力が、この十年間ほど
向上を続けている。(中略)
運動好きのお年寄りはスポーツ市場の

牽引役になりつつある。平日の昼間、
スポーツジムを訪ねると、リタイア世
代の憩いの場になっていた。(中略)

参加者の一人、鳥畑益夫さん(69)
は商社を辞めて間もない6年前に入会
そた。それまでは40年以上、仕事一筋。

妻に「仕事以外に人付き合いがないん
だから、ジムで地元の知り合いを作っ
たら」と勧められた、今や週4日通う

常連だ。(中略)
 ランニングや筋トレのマシン、水泳、
スカッシュ、フラダンス教室…。平日

の日中に汗を流すのは大半が中高年だ。
定年退職した「団塊の世代」の入会が
目立ち、首都圏を中心に24店舗展開す

るメガロスの会員の60歳以上の割合は
この3年で17.7%から22.4%に上がっ
た。
        (井上裕一)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼やはりシニアは元気なんですね。ジ
ムにお弁当もちで一日中過ごしている
人もいるとか。

この間の市民大学でも講師で登山家の
お三方とも戦前のお生まれでその中の
石川さんは74歳です。1991年から95年

にかけてエベレストを始め4座の8000m
峰登頂を達成。2008年1月南極大陸最高
峰ブィンソン・マシフ登頂を最後に7大

陸最高峰すべてに登頂。最高齢登頂者
としてギネスで認定される。この方た
ちも大変お元気でした。

私は取りあえず、散歩道を極めようと
思います。そんな道はありませんね。(笑)

    こめぞう
    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜胆の水彩画です。

2010-10-12 19:56:21 | 水彩画・スケッチ・鉛筆画


竜胆の水彩画を描いてみました。
明日は山の方へスケッチに行って
きます。天気さえ良ければですが。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜のうちにやられてしまいました。パセリ全滅。

2010-10-12 19:30:22 | Weblog


やられました。そろそろ食べごろ
と思っていたのですが、一晩のう
ちに茎だけ残して美味しい葉っぱ

を見事に食べられてしまいました。
前の日に尺取り虫を発見して駆除
したのですが、うかつにももう一

いたんですね。それが保護色で枝
とそっくりな色合い、太さと言い、
長さと言い、枝と見間違えたんで

す。後の祭りです。悔しい。

   こめぞう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー