郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

バラの季節

2021年04月24日 | 日記

 明日から3回目の非常事態宣言の「発令」(政府の言葉は 「発出」でした)によりいろいろな規制や制約が実施されます。市のホームページを見ると市有施設は原則休止しますと記載されていました。従って家人が行っているコミュニティセンターでの卓球とテニスやスポーツセンターでのテニスもすべて休止になります。図書館も駄目なので、私は急いで本を借りに行ってきました。まぁ、仕方が無いことです。これで新型コロナウィルス感染が収まればよいのですが、たった17日間で簡単にウィルスが許してくれそうにはありませんけれど…。人間の事情なんかはお構いなしに次から次へと人間の身体に居座って蝕〔むしば〕んでいきます。もうデンと腰を落ち着けて対応するしかない。この際、自分にとって何が大切かをひとり一人が考えてみるよい機会だと思うしかありません。
 ピンクのバラも咲き始めました。バラはウィルスに関係なく咲き、私たちのこころを癒やしてくれます。

 今日の夕食は、


 ◆チキンカツ ◆筍のバター醤油焼き ◆キュウリとカニカマの酢の物 ◆筍姫皮の梅肉和え ◆筍ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする