郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

そうかも知れない

2024年02月08日 | 日記

 写真を突きつけられて初めて「そうかも知れない」と統一教会との関係を認めた文部科学大臣。こんな人が統一教会に対し法定解散させる権限を持つ所轄大臣を務めることが正しいのか、どうか疑問がつきます。それは国民の誰しもが思うことですが首相は当該大臣を更迭しないと発言しています。巡り合わせが悪かったのか、岸田首相の時代にいろいろな膿〔うみ〕が出てきて首相も焼きが回ってきた(切れ味を良くしようと鋼〔はがね〕を焼きすぎると、かえって刃が脆〔もろ〕くなり、切れ味が悪くなってしまうこと)ように思います。また、子ども手当の財源として一人月約500円を国民健康保険料にプラスしてまかなうとの提案も取得税や住民税ではないので増税ではないと言えば、そうかも知れませんが実質増税です。騙〔だま〕すような言葉遊びをせずにハッキリと税金として取ればよいと思います。その前に子ども手当の内容をあやふやにせず明確にし国民に理解が得られるよう周知して頂きたいと考えます。日本もこんな哀しい国になったのかと溜息がでますね。

 今日の夕食は、


 ◆回鍋肉 ◆鰆の紫蘇焼き ◆蕪の酢漬け ◆中華風スープ ◆ご飯 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする