アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

古墳右15  圓山陵墓参考地

2018年01月02日 19時49分49秒 | 遺跡・遺物

 

圓山陵墓参考地

古墳の入口

古墳 前回の記事 ➡ 古墳右14  入道塚陵墓参考地

五七五

こがらしやひたとつまづく戻り馬 /蕪村

ことわざ

横槍を入れる

下の地図のユーザー地図 の囲みをクリックすると 付近の記事が探せます

 


古墳右14  入道塚陵墓参考地

2018年01月02日 11時22分00秒 | 遺跡・遺物

 

入道塚 陵墓参考地

どうも 古墳ということです

古墳 前回の記事 ➡ 古墳右13  狐塚古墳

五七五

木がらしの空見直すや鶴のこゑ /去来

ことわざ

世は相持ち

下の地図のユーザー地図 の囲みをクリックすると 付近の記事が探せます

 


古墳右13  狐塚古墳

2018年01月02日 06時45分12秒 | 遺跡・遺物

 

玄室長3.8m、幅2.3mで、奥壁は3枚で高さ3m。

 現在は床が埋まっており高さ2mとなっている。

 石棺は現在も埋まっている。

 秦氏の古墳。

 大覚寺古墳群 4号墳とも言う。

古墳 前回の記事 ➡ 古墳右12  古墳時代の出土物  獣脚硯

五七五

木枯や竹にかくれてしづまりぬ /芭蕉

ことわざ

世は情け

下の地図のユーザー地図 の囲みをクリックすると 付近の記事が探せます