goo blog サービス終了のお知らせ 

アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

お寺・神社めぐり20  京の三庚申

2016年11月11日 21時55分45秒 | 寺社数々

 

1  尊勝院  庚申堂

2  八坂庚申堂

3  猿田彦神社

 

その他の庚申堂

1  伏見庚申堂

2  ここも猿田彦神社がある 神社東0072  ゑびす神社 

3  猿田彦神社 (烏丸鞍馬口) 

4  ここにも猿田彦神社がある  神社西0050  兒子神社

5  猿田彦社があり 猿の像がある  神社下0039  朝日神明宮

6  猿田彦神社がある  五條天神社  牛若丸・弁慶の出会いの場所が近所・・・「義経記」

7  町内にもあります 家の軒下というより家の中 に祠が祀ってありました

8  猿田彦大神がおわします 幸神社 御所を三番叟(猿)が見守る

9  猿田彦社があります 御所八幡宮 戦争中の強制疎開でここに移転

10  猿田彦大神がおわします  白山神社

11  猿田彦社があります  上御霊神社  6月9日 更新しました

12  猿田彦社があります  神社中0007 西院 春日神社  落ち着いた 雰囲気でした 

13  猿田彦社があります  神社右0005 梅宮大社   梅が見頃

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る