不動川(ふどうがわ)は京都府木津川市山城町を流れる一級河川。淀川系の木津川支流。
河川延長は6キロメートルである。 上流部は洪水堆積物が、下流部はレンズ状の堆積物が堆積している。
木津川流域を流れる最大の天井川。
不動川の大きさは河川敷45メートル、高さ15メートル、川巾5メートルで花崗岩の風化した砂が堆積している。
上流で平水時地上水があるところでは、6メートルの川幅の中を水が樹枝状にゆっくりと流れている。
1つの流れの幅は10~20センチメートルで、深さは10センチメートルほど。
まち歩き 前回の記事 ⇒ まち歩き井手1727 トンネルの上は 川が流れています
次回の記事 ⇒ まち歩き木津川1729 初めて見た 米つき石
下の地図のユーザー地図 の囲みをクリックすると 付近の記事が探せます