科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 高21学期中間テスト 今日から開始 社会のテスト勉強を変更 参考用

2023-05-15 07:50:13 | 日記
今日から我が子の通学する私立中高一貫校は、
中間テストがスタートします。

昨日は、今日が数列が範囲なので、
授業を振り替えて数学を受講していました。
先生が言われるには、今のところ、数列は理解しているようです。
ちなみに我が子は、トライオンライン家庭教師を頼んでいます。

社会は、最初は、テスト範囲を読んだり、書いたりしていましたが、
範囲が広いうえ、名称などが難しいので、
どうにもこうにも覚えられない。
そこで、私が図書館から、世界と日本の年表という本を借り、
わが子に説明。
と言っても、定期テストなんて覚えるしかない。
そこで、わが子は、地図などの絵を描き出しました。
また、私が、自分が学生時代、
「私はこうして覚えたよ」
など、覚え方を伝授。
わが子もわが子で、こうして覚えたなど、
話していました。
試験範囲の問題集を、わが子から頼まれ、
私が〇付けをし、
わが子は間違えたところを、夜中の12時までしたそうです。

いつになく頑張っている中間試験、
結果が伴うことを祈っています。


コメントを投稿