今日やっと、念願の富士山五合目に行ってくることができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
静岡に住んで1年半、なかなか富士山まで行くことができず、ずーっと行きたいと思っていたのです。やはり静岡に住んでるからには一度は行っておかないとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
午前11時に家を出発して(相変わらずお寝坊夫婦です
)高速を使ってビュ~っと走り、富士山スカイラインをぐるぐると登り新五合目:標高2400メートルの地に初めて足をおろしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
里は20度以上と温かかったのに、五合目は6度
寒かったですぅ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
でもせっかく来たのに五合目は
雲の中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
上を見ても下を見ても真っ白でなーんにも見えませんでした。仕方なく売店でしばらくお土産を物色していると、だんだんと雲が晴れてきて、なんと里が見えてきたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お土産を買うのを後回しにしてすぐに外へGO![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
展望台に行くと下界の紅葉が見え、海も見え、御前崎半島も見え、なんとも言えないいい景色でした
感動しました。
振り返ると真っ白だった後ろの雲も晴れていて、山頂がくっきり!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その場にいた観光客が、一斉に記念写真タイムに突入したのは言うまでもありません。
でも我が家はデジカメを持っていないので、その時の景色をお届けできなくてとても残念です
スミマセン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
しばらく2400メートルからの景色を堪能したあとは、御殿場のアウトレットに寄り少しだけお買い物をして、またまた高速でビューっと静岡に戻りました。
で、帰宅するのかと思いきや
先週近所にオープンしたショッピングセンター内にある「流れ寿司」のお店でお食事♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ここのお寿司屋さんは、客席に備え付けのタッチパネルでネタを注文するシステムです。
私、このタッチパネルで注文してみたかったんです~(ミーハーですから)
注文するとお皿が自分のテーブルまで流れてきて、パネルで食べた分の料金も確認できるし、とっても便利なシステムでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
夫と一緒にまともにお出かけしたのは久し振りだったので、今日はハジケテしまったな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
すっかり大散財・・・しばらくは質素に暮らします、ハイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
静岡に住んで1年半、なかなか富士山まで行くことができず、ずーっと行きたいと思っていたのです。やはり静岡に住んでるからには一度は行っておかないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
午前11時に家を出発して(相変わらずお寝坊夫婦です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
里は20度以上と温かかったのに、五合目は6度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
でもせっかく来たのに五合目は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
上を見ても下を見ても真っ白でなーんにも見えませんでした。仕方なく売店でしばらくお土産を物色していると、だんだんと雲が晴れてきて、なんと里が見えてきたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お土産を買うのを後回しにしてすぐに外へGO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
展望台に行くと下界の紅葉が見え、海も見え、御前崎半島も見え、なんとも言えないいい景色でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
振り返ると真っ白だった後ろの雲も晴れていて、山頂がくっきり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その場にいた観光客が、一斉に記念写真タイムに突入したのは言うまでもありません。
でも我が家はデジカメを持っていないので、その時の景色をお届けできなくてとても残念です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
しばらく2400メートルからの景色を堪能したあとは、御殿場のアウトレットに寄り少しだけお買い物をして、またまた高速でビューっと静岡に戻りました。
で、帰宅するのかと思いきや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ここのお寿司屋さんは、客席に備え付けのタッチパネルでネタを注文するシステムです。
私、このタッチパネルで注文してみたかったんです~(ミーハーですから)
注文するとお皿が自分のテーブルまで流れてきて、パネルで食べた分の料金も確認できるし、とっても便利なシステムでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
夫と一緒にまともにお出かけしたのは久し振りだったので、今日はハジケテしまったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
すっかり大散財・・・しばらくは質素に暮らします、ハイ。