天龍寺北門.から五分の距離にある大河内山荘を訪ねました。
大河内山荘(おおこうちさんそう)は時代劇などで知られる俳優大河内傳次郎が
別荘として造営した回遊式庭園で、映画出演料の大半を注ぎ込み64歳で亡くなるまで
30年の歳月をかけてこつこつと作り上げた庭園ということです。
入園料は1000円でお抹茶とお菓子つきです
紅葉が見ごろでした
大乗閣(登録有形文化財)
寝殿造、書院造、数寄屋造など日本の住宅の伝統的様式を合わせ取り入れた建物で
傳次郎の構想に基づき数寄屋師の笛吹嘉一郎が施工した。
嵐山を背景に雅やかな建物です
紅葉に彩られていました
持仏堂(登録有形文化財)
信仰の篤い傳次郎が座禅を行った所で山荘の初期の建物
紅葉のじゅうたん
紅葉の道を歩く
展望台からは京都が一望
展望台からは京都が一望
展望台からは京都が一望 比叡山が見えます
嵐山、比叡山、保津峡を借景にした回遊式で、庭師広瀬利兵衛と
ともに造営を行った雄大な庭園です
紅葉が美しい 個人でこれだけの庭園を造りあげたことに驚嘆させられます!
野々宮神社の黒の鳥居
帰りは野々宮神社にお参りしました。
境内は混雑していました
竹藪の道
混雑する道にも見上げると紅葉が!
大河内山荘(おおこうちさんそう)は時代劇などで知られる俳優大河内傳次郎が
別荘として造営した回遊式庭園で、映画出演料の大半を注ぎ込み64歳で亡くなるまで
30年の歳月をかけてこつこつと作り上げた庭園ということです。
入園料は1000円でお抹茶とお菓子つきです
紅葉が見ごろでした
大乗閣(登録有形文化財)
寝殿造、書院造、数寄屋造など日本の住宅の伝統的様式を合わせ取り入れた建物で
傳次郎の構想に基づき数寄屋師の笛吹嘉一郎が施工した。
嵐山を背景に雅やかな建物です
紅葉に彩られていました
持仏堂(登録有形文化財)
信仰の篤い傳次郎が座禅を行った所で山荘の初期の建物
紅葉のじゅうたん
紅葉の道を歩く
展望台からは京都が一望
展望台からは京都が一望
展望台からは京都が一望 比叡山が見えます
嵐山、比叡山、保津峡を借景にした回遊式で、庭師広瀬利兵衛と
ともに造営を行った雄大な庭園です
紅葉が美しい 個人でこれだけの庭園を造りあげたことに驚嘆させられます!
野々宮神社の黒の鳥居
帰りは野々宮神社にお参りしました。
境内は混雑していました
竹藪の道
混雑する道にも見上げると紅葉が!