こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の高橋です。
何故か今日はいろいろないただきものが届いた一日でした。
まずは、大潟村の実家の母から生ハタハタがドサッと届きました。
ハタハタは秋田の風物詩、これがなくては秋田の冬は越せませんよね。
それから友人のお父様が熊本で作られているミカンが届きました。
紅玉で去年と一昨年、「夏の夜のフラメンコ」と題してフラメンコ・ショーを開催しました。
そのダンサー Narumi Soraさんは高校時代からの友人です。
彼女のお父さんは現在、熊本でミカン栽培に取り組んでいます。

▲身が詰まった甘~いミカンです
減農薬栽培のおいしいミカン、一個食べ始めると止まりません。
ご希望の方がいらっしゃれば、1箱10Kg 2,500円でお取り寄せいたしますので私までお伝えいただければ。
そしてうれしいお客様がご来店下さいました。
以前、「
家族の団らん 幸せオードブル」に書かせていただいた
奥羽食品工業さんのご家族にお越しいただきました。
その際に、贈り物をいただきました。

▲またたびづくしのセット
以前、奥羽食品工業さんのブログに書かれていたので専務が興味を持っていたのですが、ご親切にお持ち下さったのでした。
今、早速呑ませていただいております。
皆様、本当に有難うございました。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ